• ベストアンサー

今日泣いちゃった(;ω;)

今日バイト先の塾で一人教室に行き、教材に解答をはさんでいました。 やっていたら、虐待された過去を思い出してつい泣いちゃいました。 (;ω;)しくしく(;ω;)しくしく(;ω;)しくしく・・ 教材をはさみ終わって、はぁっと顔を上げたら、小学5年生女子が立っていて 「なんで泣いているの?」て聞いてきたから 「あの・・えーと泣いていないよ・・僕は未来人なんだ、そして人類は滅亡するんだ」ててきとーに言ったら 「泣いちゃだめだよ・・泣いちゃだめ・・」ていわれました。 小学5年生でもバカにできないねちゃんとわかっているんだね? そうなの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228347
noname#228347
回答No.2

だってあなたが小学5年生だった頃、わかってたでしょう?だからその子もわかってるんじゃないのかな。なぐさめてくれたのね。やさしい子だわ。 いいんじゃない?泣いたって。泣けるって一歩前進ってことなのかも。 頭、ぽんぽん。 未来人さん、人類は滅亡しないって、気が向いたらそのやさしい子に訂正しといたらどうかなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

「いつもと違う」と感じたのでしょう 優しいお嬢さんですね

nag_hoge
質問者

補足

うん、そう思った、授業後の質問受けていて中学受験算数教えていたら 「泣かないで」てまた言われた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人類はいつか必ず滅亡する?

    50億年後には太陽は膨張して地球を飲み込むそうです。 そんなに長くなくても人類は資源枯渇とかいろいろな滅亡説があります。 人類が無限の時間を体験するということはありえないですよね。 人類の経験する時間はかならず有限です。 ということは必ず始まりがあって終わりがあるということ。 人類は百万年くらい前に誕生したと言われています。 そうすると未来のいつか必ず人類は滅亡すると思うのですが、どう思いますか? 極めて長く存続する可能性もあると思いますが、それでも有限であることに変わりはないですよね。

  • 今日女子小学生と議論してしまった

    僕は今日夏期講習でとある塾で授業をしました(バイトで非常勤講師をしている) 余談で「親なんでクズだと思う、人を虐待したり罵倒したりしねばいいよ、馬鹿な親ばっかだな。あと俺は生きるの嫌いなんだよね、オランダ行って安楽死してほしいな」 てふと言ったの。 授業後にそのクラスの女子生徒(小学5年)が着て 「せんせーさぁ~あたしちょっと思ったんだけど死にたいとかそういう発想するのてちょっと・・先生てさ前から思っていたんだけど腕に変な傷があったり、病院にいったほうがいいんじゃないのうち先生が心配だな、支えになってくれる人っていないの?」 とか一丁前のことを言ってきました。 その後 女子生徒「あとさ、親が馬鹿とかそういうのもおかしいと思うよ。頭にくるのはわかるし虐待されたのはかわいそうて思うけど、死ねばいいとかそういうのは~」と言うので 俺「虐待するやつらはクソだしゴミだと思う、俺は親を虐待し返す!」 女子生徒「でも、そうやってやり返すのは・・親て自分を生んでくれたんでしょ」 俺「だから俺は生まれたくなかった!死にたいんだ!」 女子生徒「・・よくわかんない」て・・生意気な女子ですね! 僕のほうが正しいに決まっていますよね?

  • 地球や宇宙の未来を予想したサイトや書籍を教えてください

    ~年後の人類の生活スタイル。~年後に人類滅亡、未来の地球はイカが支配している?温暖化の影響。地球は~年後に無くなる。隕石衝突。太陽の寿命。他の星への移住。 ・・・等、地球や宇宙の未来について具体的に詳しく書かれているオススメのものを教えてください。 胡散臭いオカルト的なものは不要です。

  • マヤ文明の予言について

    マヤ文明の予言について2つ知っているんですが、どっちが本当なんですか? (1)アステカカレンダーというものがあり、それに描かれている第5の時代(今の時代)の最後の日が2012年の12月22日である。→人類滅亡! (2)マヤ文明では5125年を1つの単位としていて、5125年後の未来が2012年の12月22日である。→人類滅亡! 分からなかったのでとりあえず、アステカカレンダーについて調べてみたんですが、アステカカレンダーには5つの時代が描かれていて、5つの時代を合わせると2万5640年らしいんです。それを5つの時代があるので5で割ると5125年ぐらいになるらしいです。だから(1)のやつが本当で(1)のやつを分かりやすくしたのが(2)のやつなのかなぁと思ったんですが、どうなんでしょうか? 第四の時代が終わって、第五の時代の始まりから5125年後の終わりの日が2012年の12月22日!だから、マヤ文明では5125年を1つの単位としていて、5125年後の未来が2012年の12月22日である。→人類滅亡!っていう(2)のやつがあるんじゃないかなぁと思ったんですが・・・ 説明が下手ですみません。分かる人がいたら教えてください!

  • 先生限定教材について

    閲覧ありがとうございます。 この度、個人塾を始めたいと思っています。 塾といっても本格的なものでは無く、知り合いのみの小規模な教室です。 そこで使用したいと思う教材があるのですが、解答は採用学校の先生以外には販売していないようです。 この場合、解答の入手は不可能でしょうか? ご回答、アドバイスをお願い致します。

  • アニメージュに連載されていた「エフ」という漫画(多分)

    10年…20年? ほど前に、「アニメージュ」の巻末に連載されていた、人類滅亡系の漫画をもう一度読みたいのですが、どう探しても見つかりません。 時期的には前期「ナウシカ」と「東京物語」の間だったと思います。 内容的には、人類滅亡の後、頭に同じマークの傷がある人間が数人生き残り、原始生活を営みながら生き延びてゆくものです。 幼稚園か、小学生のときに連載されていたものを偶然ちょっと読んだだけなのですが、とても印象的でした。ぜひ結末を知りたいのです。ご存知の方、どうか教えてください。

  • 地球滅亡対策

    遠い未来、太陽が膨張して、光をださなくなるそうです。光をださないと、低温で地球滅亡するとおもいます。 そんなことにならないよう、あと40億年のうちに、科学技術が進歩して、人工太陽をつくることや、火星の移住計画にある温室効果ガスをまくことと同じことを地球にもすることなどをして、人類滅亡をさけるでしょうか?? また、地球の海はいつか無くなると聞いたのですが、本当ですか??

  • 地球滅亡対策

    遠い未来、太陽が膨張して、光をださなくなるそうです。光をださないと、低温で地球滅亡するとおもいます。 そんなことにならないよう、あと40億年のうちに、科学技術が進歩して、人工太陽をつくることや、火星の移住計画にある温室効果ガスをまくことと同じことを地球にもすることなどをして、人類滅亡をさけるでしょうか?? また、地球の海はいつか無くなると聞いたのですが、本当ですか?

  • 非常に不愉快な思いをしました。

    非常に不愉快な思いをしました。 今日塾講師をしている塾で柿講習があり朝教室に行きました。すると誰もいなくて、後ろに座って一人で教材の天険をしていました。 そうしたら、うちのクラスの女子が入ってきました。僕は生徒とは挨拶とかしない主義なので、無視して天険していたら、その女子は荷物を置いて、教室の外に出て行きました。すると他の子供と会話して 「○○(僕の名前)がいて空気悪い、無視しているし」とか 行っているのがきこえました。正直ムッとしました。 心のなかで「馬鹿、市ねくず、ごみ、くたばれ猿、あばづれ」と思いましたが、そこは僕は大人なので何も言わない聞かないふりをしました。 こういう非常識な小学生をどう思いますか? 頭にきたので、今日このクラスを外れてやり違う公社に異動願いを出し受理されました。

  • 不可思議探偵団という日テレの番組でウェブボットという未来を予測し的中さ

    不可思議探偵団という日テレの番組でウェブボットという未来を予測し的中させるマシンが存在するとやってたらしいのですが、20XX年に人類が滅亡するとかノストラダムスとかのそれクラスですか?テレビや本の儲けでやってるガセネタですか?

このQ&Aのポイント
  • movie studio2024 platinumを無料でダウンロードできる方法について質問があります。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについて、ガイドムービー「すぐできる!movie studio動画編集講座」が無料で提供されているとパッケージに記載されていましたが、実際には有料の購入ページしか見当たりません。
  • 無料でダウンロードできる方法を知っている方がいらっしゃれば教えてください。
回答を見る