• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タブレットの設定など・・・)

タブレットの設定など・・・

noname#252929の回答

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

>(1)普段、動画などを再生中に、WiFiなどを切った方が、バッテリーが持つでしょうか。 勿論、不要なシステムは停止させた方がバッテリーは持ちますよ。 >(2)ルート化・・・と言うのは如何なるものでしょうか。方法は・・・。 こういう事を書かれている方はやらない方が良いですよ。 一切の保証はなくなりますし、途中で動かなくなればそれはゴミになります。 ゴミになったらもう戻す方法はありません。 まぁ、ルートを取るような人は、保証がどうのとは言わないのが決まりですので、良く理解されておかれてくださいね。 失敗した時、買った金額は捨てた物と思える人でないとやらない方が良いでしょう。 ルートを取ったからと言って、早くなるわけでもありません。 設定が普通よりも余分にいじれると言うだけの話です。 >(3)グーグルのアプリMXプレーヤーなどは、有線LAN(USB変換所有)でも可能と思いますが、有線LANのままでの外出時のバッテリーの持ちは如何なものでしょうか。 大して消費はしないと思いますが多少は時間的に短くなるでしょうね。 それにしてもこの程度の質問をされている方がこういう機種を買うのが、辞めた方がいいと思いますけどね。 この手の物で日本語化されて居ないと言う事は、アンドロイドマーケットすら入って居ない可能性が有ります。 アンドロイドOSは、基本システムをグーグルから提供されて居る物ですが、グーグルが正規に認めて居ない物には、アンドロイドマーケットが導入されておらず、アンドロイドマーケットからのアプリのダウンロードが行えません。 これを入れるためには、上に書かれたよりもずっとめんどくさい作業などを行わなければなりません。 こういう安い物は、そういう物が結構あり、買って失敗したとなる人が多い物なので、是からかなり苦労される事になると思います。 (値段につられて買う人が居るので、そういう物を輸入販売する業者も多いのですけどね。)

dontakos
質問者

お礼

再び丁寧に回答くださり、ありがとう御座いました。 たった今、届きました。 アプリが30種類くらいはインストール済みでした。 しかも、セキュリティやワード類まで・・・。 日本語設定済みで、と言うより、設定から、日本語・英語・韓国語が簡単に選べます。 さて、動画ですが、PlayMovieとVideoPlayerの二種類が既存で、 PlayMovieは、フォルダごとに一覧の内容が纏まって表示されるので、便利です。 また、VideoPlayerは直接ファイルのみが表示で、使いにくいです。 様々な拡張子の動画を再生しましたが、すべてが良好に再生されました。 720pもMPEG-2(地デジ録画-6Mbps)も、携帯用動画も、すべてが満足です。 また、写真も、動画も、ワードも奇麗に見れました。 PDFだけが、僅かしか開けるファイルが無く、アドビダウンロードをダウンロードしてからのようで、ネット接続のために、ミニUSB-LANケーブルを注文したところです。 時間の設定も、グーグルに接続しないと、手動では出来ないようです。 取敢えずは、動画と電子ファイルはこのままでなんとかなりそうです。 色々とありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 中華タブレットの充電器が壊れました。代替品は?

    ヤ フオクで中華タブレットを購入しました。 充電器が壊れて、代替え品を探していますが合うものがありません。 どういったものを買えばいいのか どなたか教えてください。 中華タブレットの仕様は次のとおりで 充電器の先は長細いピンのような形です。 KEIAN 7インチ アンドロイド タブレット ATB701A Android4.0 タブレット型PC タブレット 【仕様】 ・CPU:AllWinner A10 Cortex-A8 1.5GHz ・RAM:512M DDR3 ・内蔵メモリ:8GB NAND フラッシュメモリー ・OS:Android 4.0.3 ・無線LAN(Wi-Fi):IEEE 802.11b/g/v ・液晶タイプ:7型ワイドTFT ・画面解像度:800×480 ・HDMI出力解像度:1080P 、最大2160P ・再生可能メディア:microSD ・対応フォーマット:  動画:AVI・MKV・MP4・FLV・WMV・MOV・MPEG・RMVB  静止画:JPEG・BMP・PNG・GIF・TIFF  音楽:WMA・MP3・WAV・AAC・3gp ・端子/スロット:ミニUSB端子・microSD・MiniHDMI・3.5mm ヘッドフォン出力・DC電源5V ・電源:AC電源アダプター リチウムイオン充電池 ・充電時間:3時間

  • タブレットに関して

    samsungのタブレット3 lite VE 8GB WIFIを使っている方いましたら使い勝手は良いか教えて下さい。使っていなくても、詳しい方いればどうかいろいろ教えて下さい。iPAD2を持っているのですがだんだん動きが悪く、バッテリーがすぐなくなってしまって外ではなかなか使えない状態にあります。仕事上外にいる事が多いので、タブレットがあると便利なので新しく購入をと考えています。samsungのタブレットA 8.0 wifi 16GBも考慮に入れてはいるのですが。 ギフト券があるので使いたいのですが、この2つしか値段的に合う物がなく悩んでいます。 どうかご意見を

  • タブレットでの動画視聴の設定について

    【2023RAMアップデート版 Android 13 8コア】HiGrace タブレット 10インチ wi-fiモデル 6GB(4+2拡張) +128GB+1TB拡張可能 CPU 2.0Ghz WiFi 6 5000mAh大容量バッテリー 8MP/5MPカメラ 1280*800 Type-C充電 Bluetooth5.0 日本語取扱説明書付属 オンライン授業 (black) でYouTubeとAmazonprimeビデオは見れるのですがAbemaテレビとTVerの動画が再生できません。 何か設定があるのでしょうか? どうすれば動画視聴できるようになるのか教えてください。

  • タブレット

    最近、タブレットが気になってネットで色々見ているのですが 動画を見るのが主な目的で探しています。 そこで どのようなタブレットがおすすめなのでしょうか?  ネットワーク接続タイプでも、SIMフリーモデルやWi-Fiモデル・・・  OS CPU メモリー ストレージ  バッテリー性能  画面解像度 カメラ  画面サイズ 動画を見るには7や8インチよりも大きい10インチの方が見やすいのでしょうか?        そうなると、持ち運びが大変なのかな! ネットワーク      Wi-Fi(無線LAN)IEEE802.11a/b/g/n/acなどなど いろいろありますので!           ちなみに、家では無線LAN(Wi-Fi)対応です、(有線LANでも可)  モバイルWi-Fiルーター:Aterm MR04LN PA-MR04LNも持っています。 安い物なら2千円代から10万円近い物まであるので、高価な物はもちろん動画を見るのも きれいなのは分かりますが、最低限のスペックがどの程度で動画を見るには必要なのでしょうか? 今、出ている機種でおすすめはありますか? 又 年末に向けて、安くなることがありますか? 色々、お聞きして申し訳ございませんが、分かる範囲でよいので詳しい方がいらっしゃいましたら 教えてください、お願いします。     (情報が少なすぎたら、ご容赦ください)

  • タブレットについて教えてください。

    タブレット購入を考えているのですがタブレットには詳しくないのでおすすめの機種を教えて欲しいです。 条件は、 ・CPU1GHz~1.5GHz できればデュアルコア ・RAM1GB ・画面のインチは7インチ以上のものがいいです ・中華タブレットはそんなに良くないと聞いたので日本製で ・skypeなどで通話ができる ・予算はオークションで中古のものを買おうと思っているのでオークションでの価格で2万円前後までです ・カメラはフロントとバック両方ついているものが欲しいです 以上の条件でおすすめのタブレット教えてください。よろしくお願いします。 また、7インチと10インチタブレットどちらがおすすめかも教えてもらえるとうれしいです。

  • Androidタブレットの容量

    Androidタブレットの購入を検討しております。 容量が16GB、32GB、64GBとあって、容量が多いほど良いのだろうなと思うのですが、microSDを使えれば16GBの一番容量が小さいものでも64GBのように大きいものと同じように軽快に使えるのではないかと思うのですが、この理解は正しいでしょうか。 内蔵メモリの容量が小さいと、いくらmicroSDを使っても性能は劣ってしまうでしょうか。

  • タブレットの言語設定の方法を教えてください

    【2023RAMアップデート版 Android 13 8コア】HiGrace タブレット 10インチ wi-fiモデル 6GB(4+2拡張) +128GB+1TB拡張可能 CPU 2.0Ghz WiFi 6 5000mAh大容量バッテリー 8MP/5MPカメラ 1280*800 Type-C充電 Bluetooth5.0 日本語取扱説明書付属 オンライン授業 (black) というタブレットを購入し、最初の言語設定で間違えて英語にしてしまいました。 日本語に設定しなおす方法を教えて下さい。

  • 私の条件に合ったタブレット教えてください!

     HDMIが使えるタブレットを探しています。本当はipad miniが良いのですが、値段が高い、そしてPCとのデータの出し入れが難しそうで手が出せません。(こちらタブレット、スマホ未経験者。ウインドウズPCだけです。)  使用目的は、(1)動画(fc2)視聴 (2)保存した動画(Flash ビデオ (.flv)形式データ)をTVに映しての視聴 だけです。アプリを使って何かしたいとは今は考えていません。  ハード条件、(1)予算2万  (2)8インチ (3)HDMI対応 (4)重量450g以下 (5)microsd対応(PCとのデータ出し入れしやすそうだから)  私の状態、 (1)タブレット未経験者 (2)PCいじくるのは好きです。    このような条件で、未熟な私なりに選んだのが以下のようになります。 ○Hyundai Rock X タブレットPC Android 4.0 搭載8インチ ○Ployer MOMO8 Dual Core 16GB 8 インチ ○ONDA V801デュアルコア版 8インチ Android 4.1.1  全て中華パットになりました。上のハード条件ではこうなりますね。ただタブレット初心者の私が中華パットに手を出して良いのか分からず、皆様のお知恵を拝借したいと思い書かせて頂きました。  きつめのアドバイスも甘んじて受けます。どうか良い製品を教えてください。  

  • ASUS どっちがいいですか?2択

    どちらのタブレット買おうか迷っています アドバイスお願いします。 主にやりたいことは、 ・クックパッドなどサイトの閲覧 ・Dマガジンを読む ・たまにyoutube動画 くらいで、あとの事ははiphoneで賄おうとおもっています。 通話もしません。 がっつり使用するわけではありませんが、すごくもっさりしていたりすると、イライラしてしまうと思います。 ★A メーカー名 ASUS モデル名 ZenPad 8.0 (Z380KNL) OS Android 6.0.1 (Marshmallow) ディスプレイ 8インチ IPS液晶 / 解像度 WXGA (1280x 800) CPU(SoC) Qualcomm Snapdragon 410 [ 1.2GHz (クアッドコア) ] GPU Adreno 306 メインメモリ 2GB 内蔵ストレージ 16GB カメラ (メイン/サブ) 800万画素 / 200万画素 バッテリー容量 4000mAh サイズ 123 x 209 x 8.5mm 重さ 354g 通信 (LTE) Band 1/3/8/9/18/19 通信 (3G [W-CDMA]) Band 1/6/8/9 無線LAN IEEE802.11 b/g/n (2.4GHz) Bluetooth Bluetooth 4.1 カラバリ ブラック、ホワイト、ローズゴールド microSD microSD / SDHC / SDXC (最大128GB) センサー GPS / 加速度センサ / 光センサ / 電子コンパス / 磁気センサ / 近接センサ ★B メーカー名 ASUS モデル名 ZenPad 8.0 (Z380M) OS Android 6.0.1 (Marshmallow) ディスプレイ 8インチ IPS液晶 / 解像度 WXGA (1280x 800) CPU(SoC) MediaTek MT8163 [ 1.3GHz (クアッドコア)] GPU Mali-T720 MP2 メインメモリ 2GB 内蔵ストレージ 16GB カメラ (メイン/サブ) 800万画素 / 200万画素 バッテリー容量 4000mAh サイズ 123 x 209 x 8.5mm 重さ 350g 無線LAN IEEE802.11a/b/g/n (2.4GHz / 5GHz) Bluetooth Bluetooth 4.0 カラバリ ブラック、ホワイト、ローズゴールド microSD microSD / SDHC / SDXC (最大128GB) センサー GPS / 加速度センサ / 光センサ / 電子コンパス / 磁気センサ 価格は1万円程Aのが高くなっています。 当初Bの購入でいいかなと思っていたのですが、インターネットの口コミでは、通話の有無ではなくBのスペックが糞だなどと言われており、そんなに違うのかな?(スペックのことに関しては全く疎く無知)などと心配になってきてしまいました。 私の使用頻度や仕様の仕方で、1万円の差額を出してAを購入したほうがいいでしょうか。 それともBでも十分でしょうか。 どんなことでも回答おねがいします。

  • PC-MM2-5NEの内蔵HDをSAMSUNG Flash SSD 32GB 1.8インチ/ATAに出来ますか?

    PC-MM2-5NEの内蔵HDをSAMSUNG Flash SSD 32GB 1.8インチ/ATAに出来ますか? PC-MM2-5NEの内蔵HDをサムスン(サムソン)/SAMSUNG Flash SSD 32GB 1.8インチ/ATA (MCBOE32G8APR-0XA)にすれば完全無音パソコンになりますか?