[嫁姑]姑のここが嫌いランキング:結果について考察

このQ&Aのポイント
  • 姑のここが嫌いランキングについて、リサーチ結果をまとめました。愚痴や他人の悪口を言うことが最も嫌われ、イヤミを言うことや口うるさいことも不快とされています。また、夫の世話を焼く姑や子どもに甘い姑も嫌われる傾向があります。一方で、感情を表に出さないことや他人行儀であることはあまり問題視されていません。
  • 世間一般的には他にも嫌な姑の特徴はあるのか、という疑問があります。また、芸能人で思うこんな姑が嫌だと思う人はいますか?もし芸能人が姑だったら、どのような反応があるのでしょうか?
  • 逆に皆さんが姑だった場合、こんなお嫁さんは嫌だと思う芸能人はいますか?どのような理由で選ばれるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

姑のここが嫌いランキング、当たっているような・・・

以前のリサーチ結果だと思いますが。 このランキングの内容って、結構当たっているような・・・。 先日社内の昼休みで嫁姑が話題になったので(笑) では、ここでアンケートです。 1. 下記内容以外に、世間一般的には何がありますか ? 2. 皆さんが思うこんな姑は嫌だと思う芸能人はいますか ? その芸能人が姑だと仮定しての話です。 3. 逆に皆さんが姑だと仮定し、こんなお嫁さんは嫌だと思う芸能人はいますか ? [嫁姑] 姑のここが嫌いランキング 1位 愚痴や他人の悪口を言う 12.5% 2位 イヤミを言う 11.6% 3位 口うるさい 9.4% 4位 夫の世話を焼く 8.2% 5位 子ども(孫)に甘い 7.1% 6位 考えていることや感情を表に出さない 6.4% 7位 よそよそしい・他人行儀 6.1% 8位 必ず夫の肩を持つ 5.2% 9位 家の中や服装などをチェックする 4.7% 10位 連絡なしに家に来る 4.5% 11位 近所や周囲などに自分の悪口を言う 3.0% 12位 親戚や周りの嫁と比較する 2.4% 12位 料理や掃除の仕方に文句を言う 2.4% 14位 自分の実家のことをあれこれ言う 2.3% 14位 「今の若い人は…」と、昔と比較する 2.3% http://www.tonashiba.com/ranking/life/love_marriage/02090026

noname#205155
noname#205155

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

自分の価値観を押し付ける。 宗教観を押し付ける。 遺産相続を目の前にぶら下げて言うことを聞かそうとする。 うちの義理母は全くさっぱりした人で問題はありません。 芸能人で義理母になって困るのは美輪明宏ですね。完璧に私が間違っていると立つ瀬がなくなるまで諭されます。

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 あ~なるほど、そういう事をする姑さんもいますよね。 いいですね、回答者様の姑さんは。 この嫁姑の問題は何か昔から騒がれてますね。 美輪さんですか(笑) あの方は男性でしょ ? 何でだろう。 色々と世の中の事知っていそうで、ある意味怖いですね。 ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 姑について

    私は姑に「お宅」と呼ばれていて何か腹が立ちます。 私は「お母さん」と呼んでいるのですが、 日頃から私に話し掛ける時は「お宅に家に、これある?」「お宅の両親は」など 言われて気になっていたのですが、 昨日主人の父親の法要の日取りで主人と姑がもめ、 私は行かないとは一言も言っていないのですが 「お宅も○○の嫁なんだから親戚の手前出席してくれない 困るから」と強い口調で言われました。 お宅?あまりにも他人行儀ではと思っているのは 私だけでしょうか。お宅と呼ばれているのに 嫁なんだからと言われても… ただせさえ姑と話していても話す内容が自慢話や 愚痴等が多くイライラするのに お宅と言われると話しもしたくなくなってしまいます。 みなさん姑に何と呼ばれていますか?

  • 嫁と姑の気持ち

    嫁姑のことです。私は嫁です。 結婚前から、世間で嫁姑はうまくいかないとはよく耳にしていました。 結婚が決まるから夫の母には何度もお会いしていましたが、私は全く嫌いと思ったことはないし表だったトラブルもありませんでした。 しかし結婚して嫁としての立場になってのお付き合いになったとき、自分のお姑さんに対してある気持がムクムクと湧いてきました。これまで経験したことのなかった気持で、自分でも正直戸惑いましたし、自分自身がその気持ちを抱えることで苦しかったです。うまく表現するのが難しいのです。お姑さんに対してすごく構えてしまうというか、ちょっと過敏になってしまうというか。ちょっとした発言が頭から離れないとか。 自分の感情をどうにかしたいので、自分なりにこの気持ちを分析するため、本、ネット、いろいろな嫁と姑の経験談をたくさん読みました。 嫁姑の関係は、かわいい息子を取られた姑が嫁を憎く思う、というケースが多いようです。姑からバトルを始めているというか。 いろいろ読んでみましたが、嫉妬した姑が嫁に対して手ひどいことをするあまり、嫁が怒っているのであって、 嫁が一方的に姑を敵視している内容にはまだ当たったことがありません。 わたしのお姑さんはたぶん、私たち夫婦に気を使っていらっしゃいます。干渉はほとんどしません。言葉遣いにも、気を使っている様子です。 姑の気持ちを想像してみよう、将来息子ができたら自分も嫁ができるのだろうから、と想像してみたりもしました。そうすると、きっと姑ってつらいよな、と思うのです。口出せないし、息子は嫁を大事にしているし、私ならちょっといじわるくらいしてしまうかもしれません。 だからきっと、自分は嫁としているだけで姑につらい思いをさせているのかもしれない、だからこんな気持ちを持ってはなおさら可哀そうだとおもうのですが、どうにも気持ちを整理できずにいます。 夫に対しても、最近申し訳ないと思います。しかし前回夫の実家に帰省したあとは我慢できず涙がボロボロでて、夫もつらいところだと思います。 なんだか理由が分からないのに拒みたくなってしまう、頑固になってしまう。この感情がどこからわいてくるのかわかりません。自分がわがままなんだ、こんな感情忘れようとすると辛くて憎しみが出てきそうになってしまい逆効果で。。。 このような気持ちを経験された方いらっしゃいますか。 この気持ちとどのように折り合いをつけていったらいいのだろうと悩んでいます。参考にご意見下さい。お願いします。

  • 姑を尊敬できません

    このような姑のことをどうやって敬い感謝していけばいいのでしょうか。 ・基本的に不平不満、様々な人の悪口ばかりしか話さない ・人によって態度を変える ・気分の浮き沈みが激しく、沈んでいるときは耳を疑うような暴言を平気で言う ・「なんで私ばかり」「年寄りだから」が口癖で面倒臭いことはすべて逃げる ・身勝手な親切の押し売りをしてお礼や見返りを要求する ・留守宅(私たちの家)に勝手に入り食材を食べたり、布団を使ったりする ・飲食店の食器やさじ等、又は他人の敷地内にある他人のものを勝手に持って帰る ・非常識なことを当然のように孫にやらせようとする(店の外で待ってるから試食品を持てるだけ持っておいで等) 義父母とは敷地内同居で姑は62歳です。10年間見てきて姑は夫と息子(10)にはとても献身的につくし、その変わり自分(姑)の言うことを第一に聞いて、という接し方をしているようです。 夫が私の方を優先したりすると姑は暗い顔で何も言わずに夫の側に居続けていたりして、そうなると夫は姑に償いをしなければなりません。息子に対してはストレートに文句を言っていますが同じような感じです。 ただ息子に対しては教育上良くないことは断固として拒否させています。 姑の言うことを聞かない、してやったのに感謝もない、命令の邪魔をする嫁を姑は非情で頭のおかしい嫁だと夫に言っているようです。 よろしければご意見をお願いします。

  • 姑が嫌いです・・・。

    結婚2年、子供なし、共働き夫婦の主婦です。 結婚後、姑は特に何の用もないのに当たり前のように毎月「いつくるの?」とメールを私に送ってきていました。 夫に言っても遊びに来ないので私に言ってきていました。 姑は早くに離婚し、夫は一人っ子なので寂しい気持ちも汲んで月1回は車で30分の姑宅に遊びに行っていました。 この2年間、夫には一度も姑の言動について文句や愚痴を言わず我慢していました。しかし数ヶ月前、1時間に渡り姑と2人になる時間ができてしまい、延々と不愉快な話が続きました。 なんとかその場は我慢しましたが、翌月また姑から「いつくる?」とメールが来たときに爆発寸前になり夫にもう嫌だと伝えました。 これまでも夫がいてもいなくても不愉快な話はしてたので夫はすぐに内容を理解してくれ、我慢させていたね、ごめんね。と言ってくれ姑にきちんと言うと言ってくれました。それ以降、姑宅に遊びにいっていません。 以前から夫は私も一緒じゃないと姑宅には行かないんです。 私はもうずっと以前から姑が嫌いです。人間的に嫌いです。姑に嫌われても何とも思いません。 夫には言いませんが、姑は人の話を聞かないし今更改善されるとも思ってはいません。 だから私はもう姑と接触しないのが一番だと思っています。 しかし、姑は夫にいつくるの?とメールしたり電話をかけてきます。 夫はなんだかんだと適当な予定を伝え、またそのうち~と流しています。 私も横にいたりしてどんな話かはすぐに見当がつきますが知らないふりをしています。 今は夫もそれで何も言いませんが、今後子供が産まれたり姑の介護が必要になったときなどは夫の対応も変わると思っています。 私は子供が産まれても介護が必要になっても、嫌いなものは嫌いなので気持ちは変わりません。 むしろもっと接触したくなくなると思います。 介護をするつもりもありません。 私の両親はすぐ近くに住んでいますが夫へは何の強制もしていません。 夫が行きたいと言えば一緒に行き大概は一人で行っています。 そこでみなさんに質問です。 姑と接触しないですむ方法と、今後夫と私との間が険悪になってしまわないようにするにはどう行動したら良いでしょうか? 長男なのにとか、嫁の努めだとかそういったご意見はご遠慮ください。

  • 嫁と姑

    何故、嫁と姑というのは上手くいかないものなのでしょうか。  私も結婚2年目ですが、義両親は苦手です。  特に姑は嫌いなのかもしれません。    正直、嫁として姑に求めることはありません。  だから姑も嫁に対して無関心というか、どうでもいいやという気持ちにはなれないものなのでしょうか。 時代や環境が違う場所で育ってきたのですから、多少価値観や育児などの考え方に違いがあって当たり前だと思うんです。  でも、やはり夫を育て子育ての先輩として敬意は持っているつもりです。    同居はしていませんが、所詮他人だと言われてから 私の中で、そっか…と何かがなくなりました。    何故、夫と結婚したからといって、この先、義両親と繋がりを持たなきゃいけないのか…  他人だと言い切るなら、何も求めないでほしいし、夫にも自分の両親の発言をしっかり受け止めてほしい。  会えば愚痴ばかり聞かされ本当に本当に滅入る気持ちです。そして必ず私はばかが付くぐらいのお人好しで弱いから…と。  あんな形相で、身内や他人の悪いとこばかり文句を言って、しかも嫌いな嫁なんかに… どこがお人好しなのかと溜め息。  私には猿山の大将にしか見えません。   頭があまり良くないのかな。

  • 嫌いな相手なのに!離れたいのに気になるのは何故でしょう? 姑は昔長男

    嫌いな相手なのに!離れたいのに気になるのは何故でしょう? 姑は昔長男夫婦と同居していましたが、嫁姑問題のいざこざで家を出て舅経営のアパートに引っ越しました。 そのアパートの横に畑があるのですが、引っ越してから毎日長男嫁が来ます。同居していた時はほとんど来たことがありません。なのに雨の日も傘をさして草取り?らしきことをしています。姑も初めは畑仕事をしているのだろうと気にしていなかったのですが、最近の長雨でも来てまるで監視するように部屋を見ていて恐いと言います。嫁が姑なんか大嫌いで死ぬまで顔を見たくないと言っていたのにです。 一般的に嫌っているのに凄く気になる人、事ってありますか?

  • 姑の生き方・考え方・生活スタイルに共感できない

    一年半前に姑を引き取り同居しました。 姑の特徴 ・自分が大好きで自信たっぷり。 ・話のほとんどが悪口と愚痴と自慢。 ・話をするのが好き。ただし人の話はほとんど聞かない。自分の話を一方的にする。つまり自己中心的。 ・言ってはいけないこともペラペラしゃべる。 ・コロコロ言うことが変わるので、周りを振り回す。 ・長電話。相手のことを考えないので、迷惑じゃないかと。(私もかつて同居する前、姑からの長電話でへきえき。2時間とか普通でした。内容は悪口や自慢) ・長男教。子供にお金を借りるのに抵抗ない。 ・風呂の入り方が汚く垢や何やらたくさん浮いている。空になったペットボトルや缶を洗わないで壁際に並べる。おならをしながら歩く。箸の使い方のマナーがわからないので、食べ方が汚い。 ・そんなわけで人に嫌われるが、自分は悪くない。誤解された・ねたまれたという理解しかない。当然謝らない。 正直、良いところが見つからないです。知れば知るほど嫌いになりそうです。こんな姑に育てられた夫(私に任せきりだった)のこともだんだん愛情が薄れてしまっています。 諸事情により姑は長男の家に行くことになりそうなのですが(うちは次男)、毎日のように長男嫁さんの悪口をいうので辟易しています。長男嫁さんが気の毒に思うのです。 私は、姑は特殊だと思うのですが、こんなのは普通なんでしょうか。

  • 姑の悪口を伝言してくる夫

    30代の主婦で、結婚して間もない者です。 私の悪口を姑や義理の姉、妹が言っているようです。私個人は遠方に住んでいて実害がないのと、世間的に姑と嫁は難しいとのことでそこは割り切っています。 でも夫がいちいちその悪口を伝えてくるのが謎です。そして、私が嫌われていることで困っている様子です。 何か私に改善点があればもちろん伝えてほしいですし、治したいですが、姑たちの悪口が私にはどうしようもないことばかりなんです。例えば、息子は母親のような(華やかで社交的で頭のキレる)タイプを選ぶと思っていたのに全然違うタイプだ、とか料理が下手そう(食べたことないです)、嫁はいい人だけどあえて選ぶほどでないとか理由が理解出来ないとか。 なぜ夫はこんなどうしようも出来ないことを伝えてくるのでしょうか?みなさんのご意見教えていただけませんか?

  • 嫁・姑・小姑の関係(長文です)

    嫁・姑・小姑の関係(長文です) 私は、「嫁・姑・小姑」の関係にある3人のうち、 「嫁」にあたる人物の実の娘です。(もう結婚して義実家で同居してます。) 「嫁」(=実母)が、キレやすい性格で、 姑・小姑へのストレスを長年(30年近く)溜め込んでおり、 いつ爆発するのかヒヤヒヤしているため、相談させていただきます。 「嫁」は、夫・夫の両親とずっと完全同居してきて、 私も結婚するまでの24年間はその家で暮らしていました。 「嫁」の夫の妹(=「小姑」)は、結婚して実家を出ましたが、 夫婦二人暮しで子どもは出来ず、30年近く経ちます。 当初から実家へ来る頻度も多く、すでに「嫁」が実家を守っているというのに 遠慮することなく、悪気もなく、実家にべったりです。 「姑」も、実の娘(=「小姑」)は可愛いので、同様にべったりです。 小姑も姑も、嫁に対して決してイヤミなことをするわけじゃないのですが、 小姑は昔から、ちょくちょく来てはご飯食べたり昼寝をしたりテレビみたりするくせに 準備や片付けを手伝うわけでもなく、ただ遊びにきてゆっくりして帰ってました。 小姑の夫のための夕飯の支度などはサボっても、姑は何も言わず、 「早く帰って仕度しなさいよ」などとは言いません。 なのに、嫁は家事をするのが当然で、出かけて少しでも帰りが遅くなれば チクチクと姑からの小言・・・。嫁は逃げ場がなく締め付けられる生活でした。 嫁の実家は、今から15年前に帰る場所がなくなりました。(両親亡くなった) このようなことが嫁にとってはストレス源となって積もり積もってきました。 その他にも多々、小姑が呑気に気ままに、全く悪気がなく実母への助言などしますが 嫁の立場からすると「結婚して出て行った娘が、嫁が仕切っている実家に口出しするなよ」 と思っているらしく、でも正直にそんなことを本人に言えず、 夫にグチをこぼしても結局は夫にとっても実の妹や実の母のことになるので、 なんとなく適当に流されてあまり頼りになりませんでした。 私は今、実母(=「嫁」)のことが本当に心配で、 いつキレるか、キレて、姑や小姑に爆発して感情をぶちまけてしまったら、 実家の家族関係がボロボロに壊れてしまうのではないかと危機を感じています。 私は母に、「今後もまだストレス溜め続けるならいつか爆発する、  その前に、考え方を根本的に変えるしかない、ストレスにならないように考えよう」 と助言したのですが、そしたら母は、 「結局ずっと私が我慢してきたのに、円満にやるためにはさらに私が考え方を  変えなきゃいけないの?なんで私だけ我慢しなきゃいけないの?」 と言ってきました。確かに辛いのはわかります。 「嫁・姑・小姑」の三者が話し合いで和解するのが一番ですが、 30年も経って今更という感じもあります。 そこで、私は母に、「何がストレスで、誰に何をどうしてもらいたいのか」 を具体的に、冷静に考えてみて、ノートに書き出すよう、アドバイスしました。 解決の糸口として、母のストレスを理解して、その緩和に協力してもらうために、 私が「小姑」(叔母にあたる)や「姑」(祖母にあたる)に直接 母の不満内容や改善方法などをお願いしてみるというのは、変でしょうか? もしくは父(「嫁」の夫)にもっと強く協力を願って一緒に解決するとか・・・。 そもそも、私は自分自身も嫁に出ているのに、実家の母のことを考えすぎでしょうか? (でも考えないで母をこのまま放置したら残念な結果になりそうで怖いのです)

  • 姑との関係をどうしたらいいか

    3年前に結婚をし最初のうちは 姑とも上手くやれるように努力していました。 しかし、結婚3年目すぐに姑からお金を貸してほしいと言われ80万貸しました。 主人には黙っていて欲いと言われ私も姑がそれを望んでるならと主人に言いませんでした。 自分の考えが浅はかだったなと今では後悔しています。 毎月少しずつ返していくと言われましたが、それからしばらく返済もなく、遂には借りた事も 忘れたぐらいな態度です。 お金は返ってこないつもりで貸しましたが、その態度や私の親の悪口を言ってくるとこに腹が立ち、元々別居ですが頻繁に食事に誘っていたのをやめて距離を置くようになりました。 お盆に私が胃腸風邪になり帰省出来なかったのを「嫁なら体調悪くても顔出すよね」と主人に言っていたみたいです。 子供が出来ないことも嫌味を言われます。 主人に妹がいるのですがその妹は結婚して嫁に行ったのに「妹がいつでも帰って来やすいようにあなたたちは別居で老後の面倒みてね」と言われます。 妹にはなんでも買い与えお小遣いもあげているのに私たち夫婦には一銭も出したことがありません。 このようになったのは、ギャンブル狂いと言って良いほど主人の家族はギャンブルが大好きで、私はやらないので、パチンコの誘いを何度も断ったのが原因です。 もう正直、私だけでも縁を切りたいのですが将来子供ができ、嫁姑が仲が悪いことで子供が寂しい思いをしたら嫌だなとか、私も嫁姑が上手くやっているのが理想です。今までニコニコ我慢してきましたが、もう爆発しそうです。 嫁として我慢すべきなのでしょうか?