• ベストアンサー

海外のホテルで借りられるもの

とくに欧米のホテルについて聞きたいのですが、アイロンやドライヤーなど、ホテルでどんなものが貸してもらえるのか、いろいろご存知の方、実体験の範囲でけっこうですので教えてください。有料・無料もわかるとありがたいです(ホテルによると思いますが、これも実体験でけっこうです)。また、こんなものも貸してくれるよ、という意外なものがあれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.5

こんにちは、 私の知っている範囲でしか分からないですが、やはり、ホテルのグレードなんかで変わる場合が多いですね。 まあ、ドライヤーは備え付け、貸し出しにかかわらず有料のところはあんま記憶ないかな。。 ある程度チェーン展開しているようなところだと、国にかかわらずサービス内容も似ていることが多いようです。そういう意味では、アメリカ系とかだと部屋に無料コーヒーメーカーがおいてあること多いみたいです。特にアメリカだとカフェインレスのものもおいてあったりします。 ヨーロッパの中級米系ホテルで泊まったときは、コーヒーメーカーはリクエストで貸し出し(無料)でした。 また、アイロンは以前泊まったマイアミヒルトンではたまたまスイートにアップしてもらったんですが、アイロン台とアイロンが部屋にありました。 ですが、シンガポールのラッフルズでは、安全のためアイロンは貸し出していないということでした。 また、私がよく借りるものとして、体重計(無料)があります。部屋にあることもあるのですが、なくても頼んで持ってきてもらいます。実はこれ、体重をはかるんではなくて、荷物の重さはかるためなんです^^;)ダイビングでいくと結構、ビミョウな重さになることが多いので。 また、日本ですが、何度か加湿器のリクエストをしたことがあります(無料)。 そういえば、傘とかもかりたことありますね。雨の多い場所とかだと部屋にあったりしますよね。 この程度のサービス無料のところが多いのですが、ホテルによっては、いちいちお金をとるようなとこもあるかもしれませんね。ハワイのホテルで友人が泊まったホテルではセーフティーボックスが有料だったとか。 また、最近ではノートパソコンや、貸し出しでなくともインターネットができるPCを利用できるところが無料、有料とありますが増えているようです。 インターネットにかんしていうと、わりと安目のホテルでも無料でPC解放しているところもありました。 私自身はリクエストしたことがないのですが、ビデオデッキやCDデッキも部屋になくともリクエストで借りれるホテルがあるようです。 アメリカなんかだと、TVでニンテンドーのゲーム&ソフトが楽しめるように(有料)なっているとこがあって笑えました。

kuugo_t
質問者

お礼

傘は助かりますね。体重計は貸し出すために置いてるんですかね・・・。もしそうなら、ほかにもいろいろ出てきそうですね。無料でPC解放は助かりますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.6

こんにちは。 他の方の回答を拝見して思い出したのですが、『貸しますよ』と公にしていないものが多いように思います。なので意外とお願いすると借りられるものが多いように思います。 まず傘。これはほとんど持参した自前の傘を使う機会がないくらい借りてます。 先日の台湾ではあまりにも寒くてヒーターも借りました。 それからプール&ビーチタオル。客室内に備え付けのタオルではなく、別のタオルを借りることになります。ルームナンバーを伝えるなどホテルのゲストであることが条件になりますが、たいていが無料です。まれにデポジットを取られることもありますが、セキュリティがしっかりしているホテルでは、一人何枚でも使いたい放題というホテルもありました。 ビーチ関係ではシュノーケルセットは無料だったり有料だったり色々ですね。タヒチのボラボラ島では各部屋に置いてありました。(水上コテージだけかも) 他にもリゾート地なら借りられるものは多いですね。 あと笑っちゃうのが『上着』。以前夏の終わりにボストンに行ったら、突然寒くなりました。薄着で出かけようとしている私を見たホテルのスタッフが『どこ行くの?』と声をかけてきました。『バスツアーでプリマスへ』と答えると『そんな恰好じゃ寒いよ!ちょっと待ってて』としばらくしてホテルのものらしきジャケットを持ってきてくれました。名詞が添えてあり、『帰ってきたらコレと一緒に誰かに渡してくれればいいから』と。サイズは大きすぎておしゃれとはほど遠いものですが、現地調達する時間もなかった私には非常にありがたい借り物でした。まあ、これは特別かもしれませんが、こんなこともあります。 これは私の経験ではありませんが、ハワイにはセイフティボックスや冷蔵庫まで貸出し制のホテルがあるようです。 日本のホテルなら加湿器、ヒーター、食器類などを借りたことがありますが、すべて無料でした。

kuugo_t
質問者

お礼

そうそう、公にしてないから、よくわからないんです。冷蔵庫が貸し出しっていうのは、困りますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Luka-911
  • ベストアンサー率43% (341/780)
回答No.4

とりあえず、イギリスの場合はどんな小さなホテル でもティーセット&湯沸しポットがあります。 ドライヤーは部屋に備え付けのところもあり また無料か有料で貸してくれるところあり。 アメリカは気の利いたホテルならコーヒーメーカー が備え付けてますが、有料(一日$3~4)で貸し出しあり のホテルもあります。ないところも多いかな? ドライヤーについてはイギリスと変わらない条件でした。 反対に貸してもらえなかった物として 一度スーツケースの鍵(南京錠タイプ)を中にしまい 込んでしまい、「ペンチを貸してほしい」と言うと 「安全上、貸せない」と言われたことがありました。 後でスタッフが部屋に来てくれて外してくれました が、これはアメリカでしたね。 結論的に借りられるものって、そんなに多くないと わたしも思います。

kuugo_t
質問者

お礼

コーヒーメーカーくらいは、どこも無料で貸してほしいですね。ペンチはおもしろいですね。結局南京錠はどうやってあけたんでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

貸し出しって言うのはほとんどないです  ドライヤーなど アメニティ関連は すでに部屋に備えられていなければ ないという感覚です。  ズボンプレッサーはあるでしょうが アイロンはないと思います。  なお 国によっても違うし ホテルのグレードによっても違うし 極論すればホテルにより違います。  ヨーロッパの家族経営クラスの ホテルであれば 備品ではないけど 頼めば出てくるものもありますし

kuugo_t
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.2

こんにちは。 ホテルによって違いますよ。 ドライヤーやアイロンが部屋に備え付けられているところもあれば、貸し出しのところもあります。 アップルワールドなどの宿泊予約サイトで設備をチェックされてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.appleworld.com/toppage.html
kuugo_t
質問者

お礼

サイト、チェックしてみました。備品がいろいろ書いてあり、参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんなものも借りれますですが、夏場は不必要でしょうが湯たんぽがあります、日本での氷枕(ゴム製の水枕)です、お湯を入れてバスタオルに包み寝ます、日本でも借りれます。 爪切りも借りました、さすが耳掻きはありませんでした。 アイロンですが、借りてもアイロン台がない所が多いので、ワイシャツやズボンなどには使いにくいです、皆さんどの様にしてお使いになっているのかな?家内は机の上にタオルを敷き使っています。

kuugo_t
質問者

お礼

ありがとうございます。爪きりですか。個人的には爪きりでも他人が使ったものは抵抗があるような・・・。アイロンは、アイロン台も貸してくれればいいですのにね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホテルの電力

    こんにちは☆中学3年の女子です。 6月に、修学旅行があります。それで、ヘアアイロンは持ってってはいけないきまりですが、私はくせ毛で、どうしても持って行きたいんです。しかし噂では、ヘアアイロンはドライヤーより電力が高く、ホテルのフロントかどこかで、電力をチェックすると使ったらバレるとか。。。これは本当でしょうか?? なにか知っている方がいたらなんでもおしえてください。おねがいします♪

  • 海外ホテルでの電気ケトルとドライヤーについて

    こんばんは。 ツアーでホテルに泊まります。 そのホテルのサイトを見たところ、ドライヤーと電気ケトルがありますとの記載あります。 日本でのドライヤーと電気ケトルと大差ないでしょうか。 やはり、しっかりしたものを期待しないほうがいいのでしょうか。 両方本当は持っていこうと思っていました。

  • 欧米のホテル

    ふと疑問に思ったのですが、欧米のホテルではベルボーイ・ドアマンなどは必ずいるものなのでしょうか?日本のホテルのように高級なホテルだけにいる感じなのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 東京ヒルトンベイとアンバサダーホテルについて。

    はじめまして。 いくつかお聞きしたいことがあります。 ヒルトンホテル(東京)とアンバサダーホテルにはどちらにもファミリールームがありますが宿泊された方、いろいろ宿泊体験談をお聞かせてください! まだまだ日程は未定なのですが泊まる予定を立てています。 また どのようなサービス(有料・無料)がありましたか? これは絶対お勧め!!っていうサービス、注意事項など何でも良いので教えてください><

  • 海外からでも遊べるネトゲ

    欧米圏に住んでいる者です。 ネットゲーム(MMO)がやりたいのですが、 海外からの接続を規制されいるものが大多数です。 海外からでも遊べるものはないのでしょうか? 無料・有料は問いません。

  • 台湾のホテル

    台北の六福客淺(LeoFoo Hotel)台中の達欣大飯店(Plaza Hotel)には、部屋に歯ブラシ、髭剃り、ドライヤーは備え付けられているのでしょうか?ご存知の方は教えてください。

  • 湯布院高原ホテルの混浴露天風呂、女性は何を着ますか?

     今度、湯布院高原ホテルに1泊します。混浴露天風呂があり、女性専用時間帯もあるようなのですが、せっかくなので、混浴の時間帯に、家族と一緒に入ろうと思います。 『水着の着用可』と書いてあるのを見ましたが、混浴の時って、実際には女性は何を着ているのでしょうか???  また、サイトによって、『バスタオルあり』『バスタオル有料』『ドライヤーあり』『ドライヤーなし』など様々な情報がありますが、実際に宿泊されたかたで、ご存知の方がおられましたら、その他、感想などとあわせて教えてください。(アメニティについては、ホテルに問い合わせればわかるのですが、露天風呂のついでに、教えていただければ助かります☆)

  • ビジネスホテルを探しています

    来週、急遽、出張となり、北千住から上野までの範囲でビジネスホテルを探しております。 条件は以下のとおりです。 人数は3人 予算は4000~5000円 パーキング有り(もしくは近くに有料パーキング有り) 朝食のみ有り(無くても可) 洋室 バス、トイレ有り どなたか、ご存知の方がおられましたらお願いいたします。

  • 海外(イタリア)ホテルでWi-Fi利用可能なのですがつながりません。

    海外(イタリア)ホテルでWi-Fi利用可能なのですがつながりません。 ホテル全域で利用可能なWi-Fi(有料)があるのですが、しばらくつながった後、まったく繋がらなくなりました。 日本から持ち込んだパソコン(WinXP)自体の設定は問題ないようなのですが、ホテルの電波状況が原因でしょうか? 他者様の質問で 「次にお部屋でもwi-fi接続が可能なパターン。 有料・無料もそのホテルによって違います。 基本的に、チェックイン時にwi-fiを使いたい旨をフロントの人に告げ、設定情報を教えてもらいます。 その設定情報を元に、お持ちのノートパソコンに設定すればご利用が可能になります。」 という回答があったのですが、今回ホテルには何も言っておりません。 素人でよくわからず困っています。 どうぞよろしくお願いします!

  • ホテルのプールとフィットネス

    沖縄のあるリゾートホテルに泊まる予定ですが、一般的に、ホテルにあるプールとフィットネス施設は有料ですか、無料ですか?

このQ&Aのポイント
  • EP-708Aプリンターでエラーコード0x99が発生しました。マニュアルをご覧いただくと詳細な解決方法が載っています。
  • EP-708Aのプリンターエラー0x99の対処方法について、マニュアルをご確認ください。エラーコードの意味や解決策が記載されています。
  • EP-708Aのプリンターエラーが発生しました。詳しい情報はマニュアルをご参照ください。エラーコード0x99の解決方法が書かれています。
回答を見る