• 締切済み

カラオケ、歌唱力のアドバイスください。音声あり

僕は趣味でよくカラオケに行きます。 歌が好きで常になにか歌ってます 友人からはうまいと言われるのですが 自分では全く納得がいってません 音程もビブラートも安定させれません。 https://www.youtube.com/watch?v=Gi_d-lli5O8&feature=youtube_gdata_player 一応音声を貼っておきます。 なんでもいいので、感想やアドバイスをください。 厳しい意見でもかまいません。 たくさんの回答まってます! よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.2

町場のカラオケやさんで歌う分にはかなり上手だと思います。元々の声が甘いよい声なのでとても魅力的です。 でも、質問者様は自分では納得していないということは、もうワンステップ上達したいってことですよね。 私がレッスンするとしたらこんなことを指摘するかなってことを書き連ねるので、参考になればどうぞ。 (1)詩をもっと読み込め。歌に心を込めろ。上っ面だけの歌は迷惑だから人に聞かせるな!  →心を込められたら自然とダイナミックスや発声、イントネーションなど変わってきます。あるいはいろんな可能性が出てきて、一旦、どう歌えばいいか分からなくなってきますが、それを乗り越えてこれが俺の歌い方だってのが見つかります。NO.1さんのアドバイスもその一つです。「伴奏も盛り上がってきたから声張り上げよう」ではなく、「一番訴えたいところだから一番心を込めて歌おう」という考え方です。役者の演技に例えるなら、悲しいとき悲しい顔をするのか、悲しすぎて表情も変わらないのか、あまりにも悲しすぎて反射的に作り笑いをするのか・・・・台本の解釈で幾通りも選択肢が出てきます。その中から、自分がうたって気持ちよくなるのではなく、他人が共感して感動するのはどれかを考えるのです。 (2)歌っているときは、技術的な妥協はするな →音感は悪くないと思いますが、音程がふらふらしてます。カラオケだと気づかれないかもしれませんが、こうして録音するとはっきりしますね。質問者様が自分で満足できないのはここでしょう。長くのばしたり弱く歌うところでことごとく音程が下がっています。耳がいいのですから、気を緩めずに下がらないよう気をつけて歌うだけです。音程に妥協してはいけません。 もうひとつ、並行調に転調するときのポイントとなる音(楽譜で書けばシャープやフラットが付いてたりします)の音程が定まらないのは最悪です。伴奏だけを何度もきいて、しっかり音感を身につけてから、その音が出せるように練習してください。 (3)自分の都合で発声を変えるな。すべては聞く人のために声を出せ →冒頭のささやきかけはいいのですが、力んだり、地声で高い箇所を歌うときに、急にのどを締めてしまってます。冒頭の様にのどを開いたままで全曲歌うようにしてください。 これをやれば、リスナーも気持ちよく聞けるし、耳に触る音程のずれもある程度はごまかせます と、こんな感じでしょうか。もし、これらがちゃんと出来たら、プロデビューをめざせるかもしれませんね。 それから、カラオケやさんでエコー掛けて歌ってるようだと、これらを改善するのは困難でしょう。声と筋はいいので、歌謡曲レッスンとかに通うとめきめき伸びると思いますよ。 ということで、頑張ってください。

zinmenpot
質問者

お礼

たくさんのご指摘ありがとうございます。 まだまだ改善出来る事が山ほどありますが とりあえずは詩を読む、聴くことから始めていきたいです! プロになりたいと思うこともありますが、 年齢も二十歳とそれなりになってきてるので少々困惑することも。 でも歌が上手くて損をすることなんてないので(笑) もっともっと練習していきます! またYouTubeの方もたまに更新するので 暇で暇でしないときにでも見に来てくれたら嬉しいです!

  • swich12
  • ベストアンサー率69% (153/220)
回答No.1

こんばんわ 素人目で申し訳ないのですが、 K:Only HumanのPVを聴き比べて思ったことを 述べますね。 明日さえ見えたなら ため息もないけど の所で     →---------------------------- 矢印から先は抑え目なところを 質問者様は強め(多めに張っている)にしてように感じました。 ここを下げといて 流れに逆らう舟のようにの箇所で、また上げる。 という風にしたら、もっと気持ちがこもると思います。 ※一般人より失礼します。

zinmenpot
質問者

お礼

回答ありがとうございます! たしかにそっちのほうがきれいに聞こえますよね! がんばってみます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう