• ベストアンサー

バス旅行について

TooManyBugsの回答

回答No.4

どこの会社でもミステリーツアーで無ければパンフレットなどに行程表が出ています。 これをチェックしないで後で文句を並べてもだめですね。

関連するQ&A

  • バス旅行を一人でしたいのですが、自分で計画するのではなく、ツアーで参加

    バス旅行を一人でしたいのですが、自分で計画するのではなく、ツアーで参加したいです。 おすすめのサイトがありましたら教えて下さい。出来ればおひとりさまばかりのツアーがあるといいのですが・・・。 また、お勧めの場所を教えて下さい。 都内に住んでいて、日帰りまたは一泊希望です。

  • 沖縄旅行に急遽行きたいのですが

    仕事をやめた関係で今月いっぱい時間があるので、 妹と2人で旅行に行きたいと考えています。 妹(学生)のための癒しの旅行にしたいと思っており、 国内旅良い所はたくさんあると思いますが、 特に妹の要望がなく、出来たら沖縄「綺麗な海が見たい」と言う事だけです。 (山などの自然は興味ないようです) ただ、今から旅行会社などのツアーで申し込むと 出発日が何処も27日以降で料金がとても高く、行けそうにありません。。 スカイマークツアーは5日前でも申し込めるようなのですが、 他にも直前に申し込めるような所はないでしょうか? (ちなみに予算が1泊2日、2人で7万円位です) また、沖縄へ行くのは初めてで、よく沖縄の事が分かりません。 無難なホテル(民宿など)や、ゆったり海を眺められるお勧めな見所などありましたら教えて頂きたいです。 免許がないため、移動はバスなどになってしまいます。 よろしくお願い致します(><)

  • バス旅行(上高地 2泊3日の旅)

    上野・新宿・錦糸町などのターミナル駅から出発する上高地へのバスツアーですが、1泊2食付きの旅館だかなんだかが2泊ついてのお値段がなんと2万円です。 しかもトップシーズンであるはずのお盆休み期間中にです。 実際もう申し込んでしまいましたが、こんなに安く行けるんですか? 観光バスを3日間貸し切った場合、1日10万円としても3日で30万円。これを定員の48人で割ったとして1人当たりのバス費用が6,250円。 旅館だかなんだかわかりませんが1泊2食付きで旅行会社提携価格で1泊3,000円として2泊で6,000円。 合計1人当たりの原価が12,250円という計算になりますが、 途中お土産物屋に何ヶ所も寄るはずなので、そういったお土産物屋から旅行会社へバックマージンが入るから こんな格安旅行でも旅行会社は1人当たり1万円も儲かる仕組みなんですかね?

  • イギリス MY BUS 現地旅行会社について

    初めてのイギリス旅行をします。現地の旅行会社でオプショナルに参加したいと思って調べたらMY BUSと言う会社がみつかりました。この会社のツアーに参加された方いらっしゃいましたら感想をお聞かせください。 ネットの情報なのでちゃんとした会社かも不安で。 希望としましては、ドーバー辺りに行きたいのですが他にお勧めの旅行会社があれば教えて頂きたいです。 後、ウィンザー城も行きたいのですが、こちらは個人で行った方がよろしいでしょうか?一番お勧めの行き方を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 韓国旅行 おすすめツアーについて

    夏に母と二人で韓国を旅行しようと思っています。 (2泊3日あるいは3泊4日です) 1.チャングムテーマパークを訪れるツアーで、おすすめのツアー・旅行会社はどこでしょうか? 2.航空会社は、ANA/JAL/大韓航空/アシアナ航空、どこでも問題ないでしょうか? 3.おすすめの宿泊ホテルはどこでしょうか?  (朝食あり・なしも迷っています) ツアーにかかる予算は5万円~10万円弱を考えています。チャングムツアーに参加した方、韓国に詳しい方、ご回答お願いいたします!

  • 一人参加は相部屋になる?

    ある国内旅行のパックツアーに参加したいと思っています。 料金は「ひとり49800円」となっているのですが、 このようなパックツアーに一人で参加した場合、 やっぱり誰か見知らぬ人とでも相部屋にされるのでしょうか。 1泊2日ならともかく、4泊もあるので知らない人と相部屋はちょっと・・・。 と思うのですが。 一人でパックツアーに参加された経験のあるかた、いかがでしたか?

  • 国内宿泊ツアー旅行、2名のうち1名だけキャンセル

    来月初め(今日が15日前)に出発する国内旅行に申し込みしてあります。 2名1室で1泊のバス旅行です。旅行代金として一人15000円×2で30000円は支払済みです。 旅行パンフの約款によると20前から20%のキャンセル料が発生するとの記載があります。 質問なのですが、同行者である友人がその日仕事が入ってしまい、旅行にいけなくなってしまいました。 友人は「2人分のキャンセル料は自分が負担する」といっていますが、私は一泊くらいなら一人でも大丈夫なので、行きたいと思っています。 友人のみキャンセルし、私一人での参加は可能なのでしょうか? また、友人分のキャンセル料を差し引いた代金(12000円?)は返金してもらえるのでしょうか? ちなみに、このツアーには1人参加の料金設定はありません。 宜しくお願いいたします。

  • 夜行バスで断られないスーツケースの大きさ

    国内旅行で年間 3泊4日が3回 14泊15日が1回 がほぼ毎年あります。 10泊程度の海外旅行も年1回程度いきます。 今までは荷物を宅急便で送ったり大きめの鞄で騙し騙しやっていたのですが、スーツケースのほうが便利とおもい、今回購入に踏み切ることにしました。服や通常の荷物をスーツケースにいれ、ノートPCバッグをその上にのせて使う予定です。 基本的に大は小を兼ねると思っているもので、大きいやつを買おうとおもっていろいろしらべたところ、夜行(高速)バスは満員の時など大きなスーツケースを断られることがあるときき不安におもい質問しました。海外旅行はともかくとして、国内旅行は連休やお盆、年末、GWに夜行バスなのでほとんど満員なことが多いです。朝到着が多いので、満員電車に乗ることもあります。 http://www.amazon.co.jp/dp/B002976GYG/ まだこれを買うとは決めていませんが、これを基準にすると、どの大きさくらいが最適(バスで断られない)でしょうか?体力はあるほうなので、重さとかはほぼ気にならないです。 よろしくお願いします。

  • 2歳児のバス旅行

    3月に2歳になったばかりの娘がおります。 今年のGW、某旅行会社企画の日帰りバス旅行に申し込もうと思っているのですが、子供にとって団体旅行は初めてなのでチョット心配です。 2歳になったばかりなので、まだまだおむつです。 バスにはトイレがついているので、オムツ替えも無理なくできそうでとりあえずは安心です。 一応大人2人で申し込み子供はおひざに、と考えていますが一人分とっておいたほうがBETTERでしょうか? 乗り物は好きで乗り物酔いも今まではないのですが、朝9時~夜20時くらいまでの内容であること、昼食が車内で弁当であることなどが不安です。 ツアーの内容はたけのこ堀りと潮干狩りなので、参加者は子連れの方が圧倒的に多いのではないかと思っているのですが、このようなツアーに参加したことのある方いらっしゃいますか? どのようなことに気を付けたら良いでしょうか? もしくはやめておいた方がいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 旅行用かばん・高速バスについて

    来年名古屋に旅行に行く予定です。(新潟→名古屋) 今のところ予定は1日目夜に名古屋について一泊、2日目観光・ショッピング、3日目の夜のバスで新潟に帰る予定です。 そこで旅行用カバン(キャリーバッグ)なのですが…1万前後のきちんとしたものを購入しようかと思っていました。ですが、今旅行用カバンを買っても他に旅行に行く予定もないし、初めての旅行なので、もう少し旅行の経験を積んでからきちんとした旅行カバン(キャリーバッグ)を買おうかなと思います。 とりあえず今回は雑貨屋さんなどで売っている3000円くらいのキャリーバッグを買っていこうかなと思うのですが…。 やはり壊れやすいでしょうか?? 2泊程度の国内小旅行でももたないでしょうか?? キャリーバッグには着替えや、日用品を入れて、持ち運び可能なボストンバッグに貴重品などを入れます。 帰りのお土産はキャリーバッグに入れれるように大きめなキャリーを買おうと思います…。 安価なキャリーバッグを持ってらっしゃる方などいましたご意見ください!! あと、キャリーバッグは高速バスでは荷物入れに乗せるのでしょうか?? 中に持ち込めるには貴重品などが入っているかばんだけなのでしょうか?