- ベストアンサー
- 困ってます
docomoのガラケーからスマホに
現在docomoのガラケーを使用していますが、スマホに変えようかと思っています。 そこでアドバイスお願いします。 〇家族で2台使用しています。1台はパケ放題にしていて2台目は時々する通話やメール程度で月1万円弱です。 〇1台または2台ともスマホに変えようかと思っているのですが、CMなどを見るとそのままドコモで変えるより他社の乗り換えプランを使用した方が安くなりそうですがどうなのでしょうか。 〇小学生の子供にもキッズ携帯を持たせたいと思っています。 以上のことから、現在の月々の料金からあまり高くならずスマホに変えるなら、乗り換えた方がお得でしょうか? または、ドコモのまま変更してもそれほど差はありませんか? 詳しい方、ぜひアドバイスお願い致します。
- miho_2013
- お礼率92% (36/39)
- 回答数1
- 閲覧数382
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4557/12161)
5万円とかのキャッシュバックをしている代理店が存在するのだから、条件によっては、そのままMNPしている方がよい場合があります
関連するQ&A
- ガラケーからスマホへ
ドコモのガラケーを20年以上使用しています。一番安いプランにパケ放題をつけて、月5000円かかっています。スマホに移行したいのですが、安くなる一番のお勧めはありませんか?他社への移行でも大丈夫です。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ガラケー・フィーチャーフォン
- ガラケーで1万近いとYスマホがお得?
ガラケーで毎月1万円近い料金払っています。 主にネットを見ます。 通話は時々ですが、使用します。 この場合、ガラケーを最低プランで残し、新規で激安スマホを持った方がお得でしょうか? イオンのスマホだと通話しなければ安いですし、通話はガラケーにして使うと、維持費が半分に落とせる計算です。 それとも、スマホ1本にした方がお得でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ガラケーdocomo→au
20年以上docomoの携帯を使用しています。 パケ放題に加入していて、月に5500円位かかっています。 先日スマホに変えようかと思いドコモショップに行ったら、他社からの乗り換えだと数万円のキャッシュバックがあるとの貼紙がありました。 なんだかここでスマホに機種変するのは損をした気分になり、auでスマホにしようかと検討し始めました。 そこで、アドバイス頂きたいのですが、これから先も考えた場合 auに乗り換えるのとこのままdocomoで機種変するのとどちらが最終的にお得でしょうか? それほど違いがなければ、メアド変更などの手間がかからないdocomoのままでいいかとも思うのですが…。 近くにdocomoもauもショップがないので、ぜひ、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- docomoの2台持ち(ガラケー+Xiスマホ)
現在利用しているFOMAのスマホを買い替えようと思いましたが、 Xiスマホにすると無料通話分が無いので、ガラケーとXiスマホの2台持ちを検討しています。 auのガラケーを持っているので、それを持ち込み新規契約し 即日MNPしてXiスマホを買おうと思っています。 (家族割の関係でdocomoしか使わないので、今後他社で契約できなくなってもかまいません) その際、MNP新規でXiデータプラン フラット にねんとSPモードのみを契約しても 月々サポートを受けることは可能でしょうか? 現在使っているスマホはSH-01Dです。 docomoのガラケーを持っていないので、白ROMか中古を買い SH-01DのSIMカード(miniUIM)をそのまま刺して使おうと考えていますが スマホのSIMをガラケーに刺して使うことは可能でしょうか? また、こちらのプランは、現在プランSSとパケ・ホーダイ フラットなのですが ガラケーは通話のみで良いので、プランSSのみの契約にしたいのですが 通話プランのみの契約も可能でしょうか? ご存じの方、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- ガラケーとスマホ2台持ちNMPについて
こんにには、 現在ソフトバンクiphone5を使用しています。 月々のコストを抑えたいので、今月中にガラケーとスマホの2台持ちに変更しようと考えています。 1台はガラケー(通話定額とメール) もう1台はSIMフリーまたはdocomoスマホにMVNOの格安SIM(データ通信)です。 質問ですが、 docomo一括0円スマホにNMP する際に、これを通話定額とメールのみなどのガラケー用プランで契約することは可能ですか? これが可能であればAmazon等で白ロムdocomoガラケーを1万円程で購入して上記のdocomoSIMカードを入れて使用したいと考えています。 NMP→スマホ→ガラケーと機種変更しないとダメでしょうか?(事務手数料×2?) NMPして残る一括0円購入のdocomoスマホには新規契約MVNOのSIMカードを入れて使用することで事務手数料と本体含めて3万円弱で2台持ちに出来るのでは?と考えています。 (ちなみに今月は解約可能月ではないので解約料1万円弱がかかります) 普通に一括0円のガラケーにNMPして、ZenFone5とかnexus5などsimフリー端末を購入すると5~6万円位かかりそうなので何か安くすませる方法はないでしょうか? 安くても海外用のスマホは故障などの際に色々大変そうなので考えていません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- ガラケーからの乗り換えについて
ドコモのガラケーを使用しています。無料通話1000円の一番安いプランで、パケ放題を付け月5500円かかっています。通話は殆どせず、繰り越しになっています。勿体無いですか!?仮にスマホに乗り換えたら高くなりますよね!?詳しい方、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- docomoのガラケーからスマホ機種変更について
docomoのガラケーからスマホ機種変更について。 ガラケーP-09Aからスマホiphone7に機種変更したいと思っています。ガラケーの料金パックは FOMAタイプSS_バリューです。スマホiphone7は、シンプルプランでシェアパック10に入る予定です。ドコモ光にも入る予定ですが、月初めか月末かいつ変更するのが一番お得ですか。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- 携帯からスマホへ
携帯について。ドコモを長年使用しています。通話は殆どなくパケ放題です。無料通話が最小のプランで月5000円かかっています。ドコモにこだわる必要はないのですが、他社のスマホに移行できずにいます。やはり、スマホ代金2万はかかっても2年縛りで元がとれて、月々が安い他社へ移行した方が良いですよね!?詳しい方、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- docomoのガラケーからスマホに乗り換えたい
家族3人、docomoのガラケーからスマホに乗り換えようとしるんですが、どのように乗り換えるのが一番お得なのでしょうか。現在、docomoのガラケーを家族3人(こどもは中学生)で使ってるのですが、三人一緒にスマホに乗り換えようとしています。 普通にdocomoのスマホを買おうかなと思いましたが、本体代があまりにも高いので、「MNP」というものを使って乗り換えようと思っています。 その場合、auかsoftbank、どちらを選べばいいでしょうか? スマホを持ったとしても、外出先ではラインやTwitter程度の速度が使えればいいので、あまり料金にお金を掛けたくないので、お得に契約出来るところが良いです。 あと、出来れば一括0円かつCB出来るだけ出来るタイミングに買いたいのですが、今買うべきでしょうか?それとも待ったほうがいいのでしょうか。別に機種は多少古いのでも構いませんので・・・。 出来れば多摩近辺で契約したいです・・・。
- 締切済み
- docomo
- ガラケーから、もらった中古スマホに乗り換え
現在はドコモのガラケーを使用しています。 娘がスマホを買い換えたので、不要になった旧スマホを 私が貰って使いたいと思っています。 そこで質問ですが (1)もらった中古スマホをドコモショップへ持ち込めば、 現在使っているガラケーからの乗換えは可能ですか? (2)その場合、月々の支払いはガラケーの時より上がりますかね? ちなみに、使用状況としてはほぼメール中心、たまに電話。 ネット通信は全くやりません。 スマホに乗り換えたい理由はラインをしたいから。いまのガラケーで ライン使用を試みましたが、どうしても出来ませんでした。 でも現在のガラケーよりも月々の費用が上がるのも嫌です。 家族みんなでファミ割契約しているので、ドコモ以外の通信会社 に変更するという選択肢は考えていません。 アドバイス頂けたら助かります。
- ベストアンサー
- docomo