- ベストアンサー
- すぐに回答を!
全国共通特別前売り券
全国共通特別前売り券をコンビニで購入しました。 あれはどこの映画館でもいきなり行って映画を見られるんでしょうか。 使えない映画館とか、前もって予約が必要とか、ないんでしょうか。

- その他(映画)
- 回答数1
- ありがとう数6
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- memoko
- ベストアンサー率23% (453/1905)
配給元が売っているものですから、印刷された映画のタイトルを上映している映画館であれば、上映期間中は有効のはずです。 複合映画館で使用する場合(ワーナーマイカルシネマズとか)は、当日、チケット売り場でチケットと交換してください。
関連するQ&A
- 全国鑑賞前売り券って・・・
映画の前売り券について質問です。 よくコンビニで”全国鑑賞前売り券”を販売していますよね? これは”全国のどの映画館でも鑑賞出来る”ものなのでしょうか? (ワーナーマイカルやヴァージン、ユナイテッドシネマ等大手映画館でも) 映画館でも前売り券を発売していますが、その映画館もしくは 系列映画館限定だったりします。 その為、前売り券をあまり行かない(行けない)映画館で買ってしまうと わざわざその映画館に足を運ばないとならなくなります。 価格は”全国鑑賞前売り券”でも映画館限定のものでも同じなので だったらしばりのない”全国鑑賞前売り券”の方が便利がいいと思うんです。 どうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 前売り券と映画館について
前売り券と映画館について 前売り券を初めて購入するので教えて下さい。 1. 前売り券は全国共通でしょうか? ネット検索をしていて劇場で購入しようと思ってたのですが、ローソンでも購入できそうなので詳しく見てみると「地域別Lコード」となっているので、例えば関東で購入した前売り券は違う県では使用できないのでしょうか? 購入したいのは「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」です。 http://l-tike.com/oc/cinema/trick/ 2.前売り券は劇場に行き、窓口で渡すとそこで初めて座席を決めるのですか? 3.映画館によって違うと思いますが、映画の公開は大体どれくらいですか? ヒットすれば長いでしょうが、最近の洋画ってどうなのでしょう? (公開前は大きく取り上げてるけど始めるとあまり聞かなくなるので・・・) 最低1ヶ月くらいは上映して欲しいのですが・・・。 変な質問ですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- コンビニの前売り券予約
今までコンビニで前売り券予約をしたことがないので、聞きたいことがいくつかあります。 1.コンビニで予約すると料金の割引はありますか? 2.3D映画券の予約は可能でしょうか? 3.今回ポケモンの映画の前売り券予約をしたいのですが、特典はつくのでしょうか? 4.指定席での予約、ということでいいでしょうか? たくさんありますが、回答のほどよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- ゴジラの共通前売り券はコンビニで…
ゴジラの共通前売り券はコンビニで買うことは、出来ないのでしょうか? 今、ファミリーマートに行ったのですが、映画館指定の日にち指定券しか買えそうにありませんでした。 ご存知の方お願い致します。
- 締切済み
- 日本映画・邦画
- コンビニで前売り券を買う方法
こんばんは。 コンビニで映画の前売り券を買いたいのですが… コンビニに行くことがあまりないので、少し調べて みたのですが、よくわからず教えていただきたいのです。 (1)見るものは決まっているので、全国鑑賞前売り券という ものを買おうと思うのですが、どのコンビニでも 値段(1300円)は一緒ですか? その作品であればどの映画館でも見れるってことですよね? (2)セブンイレブンで買う予定ですが、主要コンビニで 前売り券を売ってないところはありますか? また、店舗によって売り切れたりということはありますか? 作品によってこのコンビニでは扱っているけど、このコンビニでは 扱っていないということもあるのでしょうか? (3)そもそもコンビニのレジでチケットくださいと言えば その場でもらえるんでしょうか?ローソンにあるような 専用の機械(触ったことありません…)で買うのでしょうか? (4)その他、映画に限らずチケット類を前売りで買ったことが ないので、何かアドバイスがあればお願いします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 映画の前売り券について
映画の前売り券について こんにちは。 6月に公開される「セックス・アンド・ザ・シティ2」の前売り券につく特典が欲しくて、 初めて前売り券を買ってみようとおもいます。 いろいろ調べたんですがまだわからないことがあったので質問します。 1.いつも映画のチケットを買う窓口で「セックス・アンド・ザ・シティ2の前売り券が欲しいんですけど」と言えば良いですか? 2.買うとき、お金以外に必要なものはありますか?学生証とか。 (私はこの間高校を卒業して、4月に大学生になるのですが、もし学生証が必要な場合は高校のもので良いのでしょうか) 3.手順は、お金を払って券をもらって…ぐらいでしょうか?何か書いたり席を決めたりとかしないですか? 4.前売り券を買う映画館は、「シネマボックス 東京テアトル」というところのものなんですが、 「【全国共通券】※全国の上映劇場でご利用いただけます。」と書いてあります。 つまり、この「シネマボックス 東京テアトル」ではなくて、 たとえば「ユナイテッド・シネマ」「シネマサンシャイン」など、他の会社?の映画館でも観れるということですよね? 5.前売り券は、映画の上映中はいつでも使えるんですよね? 一番最初の公開日(セックスアンドザシティ2だったら、6月4日)にしか使えないとかじゃないですよね。 6.特典は前売り券を買ったその場でもらえるんでしょうか? 本当に無知すぎて、細かくてすみません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 前売り券の使い方について、質問させていただきます。
前売り券の使い方について、質問させていただきます。 先日、初めて映画の前売り券を購入しました。 7月10日公開のトイストーリー3です。 翌日の11日に見に行こうと思うのですが、前売り券のシステムがよくわからないのです。 窓口で交換することはなんとなくわかるのですが、11日の、私が見たいタイミングの放映が予約などですでに満席になっていたら、その時間は見られないと思います。 さらに一日を通して上映スケジュールが満席だったら、11日は見られないということになります。 すると、前売り券を購入するメリットはなんだったのか、Webで席を予約した方がよかったのではないかなどなど、疑問が後を絶ちません。 前売り券を購入してもさらに座席を予約する必要があるのかどうかと、予約したとして手元にある前売り券はどうすればよいのかがわかりません。 どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 映画館の前売り券などについて
全国共通の前売り券をこの間初めて買いました。 が、使い方がよくわかりませんので質問させてください。 来週、学校帰りに前売り券で観に行こうと思うのですが、 前売り券は券売り場の方に見せて入場券(?)をもらってはいるのか、 それとも入場口にいる方に直接前売り券を見せてはいるのか、 どちらなのでしょうか・・・? それともう1つ質問です。 その映画に1人で観に行こうと思っているのですが 高校生で1人ってやっぱりおかしいですかね><? 少し戸惑っているので意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
質問者からのお礼
どうもありがとうございます。 助かりました。