波止場でのアジングについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • 最近、時間の関係で波止場での釣りを楽しみたいと思いますが、アジングはやったことがありません。アジングをするためにはどのような道具が必要でしょうか?
  • 波止場でのアジングに適したロッドは渓流ロッドの『662MLRS』があります。ジグヘッドの重さには様々なタイプがあり、ルアーの選び方や基本の釣り方について教えてください。
  • 波止場でのアジングの釣り方には、ジグヘッドの重さやルアーの種類、ラインの選び方が重要です。また、波止場の水道での流れにも注意が必要です。昨年秋にはワインドのタチウヲで楽しめた経験もあるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

アジングが得意な方 教えてください。

いままで荒海の磯での釣りを楽しみました(フカセ・カゴ・エギングなど)が、最近、時間の関係で波止場をちょっと楽しみたいと思います。そこで、波止場で、アジングをやってみたく思いますがアジングはやったことがありません。 対象:25-30cmの良型のマアジ 水深:10m以内 釣り場:20m先に投げるカゴ釣りでつれている釣り場です。  波止場の水道で、流れが少しあります。 昨年秋にはワインドのタチウヲで楽しめました。 渓流ロッドの 662MLRS 5-21g 6-10lb で出来ますか?出来るのであれば、 ジグヘッドの重さタイプ ルアー ライン  と 基本のつり方について 教えてください。 よろしくお願いします。  

noname#187562
noname#187562
  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.2

・ジグヘッドの重さタイプ ティクトのブルヘッド(1g以下)、ヘッドレスジグ+アシストフック ・ルアー ルアーで直で狙うなら7g以下のメタルジグ、ラパラのアイスジグ4g・5g ジグヘッドに刺すワームならストレート系でキラキラしたものが喰い付きいいよ ・ライン 3lb ~12lbのPEライン・・・12lbは太すぎだが他魚種との併用ラインとして推奨 小アジを釣るならナイロンラインでいいよ 投げて棚とって巻くだけ 25cm~30cmとなると話は別です この型は底から中層に居ます 水深10mなら7mより浅いところにはまず居ないと思って 底取りをしないといけません 着底認識をするにはナイロンラインでは無理です ナイロンでも10g以上の重い仕掛けをすれば着底は判りますが釣果はめっちゃ落ちます アジはフィッシュイーターでありながら、大型魚のベイトでもあります 型のよいアジは底にいて、周りを警戒しながら近くのベイトを補食します ワンピッチショートジャークやトゥイッチングなどアクションを織り交ぜて魅せる→寄せる→喰わせるをイメージしてください  「アクションを入れる」「アタリを取る」「合わせを入れる」といった3つの動作はラインにテンションをかけないとできません アジングのような軽い仕掛けでラインにテンションをかけると、思いのほか、仕掛けは浮いてしまいます  そこで「フォールタイムをしっかりとる」または 「フリーフォールで素早く落とす」 を行わなければいけません。  仕掛けが軽いので、遠投して深場狙いだとテンションフォールでは着底も遅いし、認識も困難になります  そこでワンピッチショートジャーク+フリーフォールがおすすめです その場合、着底はラインの動きでとります 浮いているラインが浮遊物と動きがシンクロすれば着底かアタリです  逆にラインが早く進んだり、手前が浮いたりしてもアタリです どうしても手元の感覚でアタリがをとりたい人は、テンションをかけると仕掛けは以外に浮いてしまうことをしっかりイメージしてください  そうでないと豆アジしか釣れません 流れのある場所ではキャロをおすすめします PEラインにフロロカーボン2号前後、一ヒロのリーダーを直結します リーダーにキャロを通して小さなサルカンを付けます キャロが無ければ0.8号(3g)の穴通しオモリを1.2mm幅12cmのビニールで通して、瞬間接着剤でビニールにオモリを固定してもよい 流れが速ければキャロは10gくらいまで考えるが軽い方が喰いはよい サルカンから8lb程度のフロロを40cmほど出しジグヘッド装着 ジグにワーム装着というタックルです 竿は渓流ロッドの662MLRSについては全然判りません、ごめんなさい その竿でやってみれば?塩水につけてさびないの?メンテしっかりね 自分はエギ竿でやってます アジング用の竿も5000円前後であるから購入検討しては? あとアシストフックは大事です 結構これにかかるんですよ 自分は買うと高いので小さ~い針を5lbくらいの見えない?フロロで結んでます

noname#187562
質問者

お礼

ありがとうございます。 エギやシーバスのでは強すぎると思いましたので、手持ちのトラウト用のシルバークリークのステン・SIC・アルミなので錆びないです。良く考えると、このロッドは30cmのアジを抜くのは無理かもしれません。もうワンランク強い同様のトラウトロッドがあるのでそっちに替えます。 解説していただいたように、キャロを組んでワームでやってみたいとおもいます。 詳しいありがとうございます。 

その他の回答 (1)

回答No.1

得意ではないですが昔やってました。 アジングでは0.8-2g程度のジグヘッド+ワームそしてナイロンラインが主流です。 キャストしてカウントダウンしてからリトリーブし、アタリ棚を探す釣りです。アジは口切れしやすいのでドラグがよく効くスピニングリールを使います。 よってその竿ではアジには重すぎるジグヘッドしか投げられませんから難しいと思います。アジの捕食は吸い込み系なので重いジグは吸い込めないと思われます。 フッコやセイゴをミノーで狙う釣りなら面白くできるでしょう。

関連するQ&A

  • 本州太平洋でのルアー

    海でルアーをしたいとおもいます。 いままでにヒットしたものはヒラスズキ・アオリイカ・タコ・タチウヲ・メッキ・オニカマスです。 今後のためにチャレンジすべき釣り場と魚の関係について教えてください。 なお、ルアーは、ジグヘッド(ワインド)・ミノー・メタルジグ・ポッパー・ワーム・エギ 程度を使用します。 ゴロタ石のある磯・・・ヒラスズキ/ミノー 波気のあるところ・・・ヒラスズキ/ミノー 岩礁地帯・・・ガシラ/ワーム 砂浜・・・ヒラメ/ワインド 砂底の波止場・・・タチウヲ/ワインド・メタルジグ・バイブレーションプラグ 普通に磯まわり・・・カマズ/ミノー 河口・・・セイゴ・メッキ/ミノー  波止場・・・チヌ/ポッパー 砂交じりの磯・・・フエダイ/ワインド 深みのある磯・・・カンパチ/メタルジグ 以上何か思い違いありますか? また、もっとチャレンジする価値のある釣り場と対象魚とルアーの組み合わせなどありますか? タックルは、エギングロッド・シーバスロッド(9ft 13ft)です。 船は使用しません。車だけで移動します。

  • 五島磯でのフカセ以外の釣り方について

    仲間とよく五島(長崎県/主に上五島)に釣りに行きます。 その際、全誘導でクロ狙いのフカセ釣りをするのですが、磯でフカセ以外の釣り方を教えてください。 今からの時期(1,2月)だと、どんな方法があるのでしょうか? 尚、私はエギング等は余り好きではないので、エギング/ルアー釣り以外の方法を教えてください。 勝手なお願いで恐縮なのですが、クロのフカセしながら「置き竿」で狙えるような方法あったら教えてください。

  • 冬の地磯での上物釣り フカセ VS 遠投カゴ 

    冬は磯際の海水温が下がるので遠投カゴが有利でしょうか? 地磯でフカセをやるとエサ残りの状態になるので水温を計るとやはり低いです。 そんなときは深いところが水温が若干高いようなので遠投カゴつりが有利だと思いますが。 これは正しい選択となりますか? 地磯ではフカセでだめなのに遠投カゴで釣れるといった状況は実際ありますか?

  • 紀伊田辺 元島堤防

    こんにちは、カゴ釣りをメインに釣行しております。 今回、中紀から南紀方面へ行こうと思っているのですがとりあえずの候補として、 タイトルの田辺・元島堤防、みなべ・森の鼻、堺漁港を考えております。 当方超遠投が出来るほどのカゴ釣りマニアではありませんので普段はだいたい30~50m程 投げてカゴ釣りを楽しんでおります。 その程度の飛距離でいちばん水深のあるのは上記の3ヶ所だとどちらで、どれ位の深さに なりますでしょうか? 深さがあれば釣れるというものでもありませんが、どうも今まで浅い所でのカゴ釣りで いい思いをしたことがなくて、つい水深のある場所を探して釣行してしまっております。 また上記以外の所でもオススメのカゴ釣り場ありましたら、よろしくお教え下さい。 よろしくお願いします。  

  • 水深のある港湾でのメバリング

    水深12mの港湾でメバリングをします。比較的大型が釣れます。主流の釣法はいわゆる「縦の釣り」でダウンショットやスプリットショットでワームを漂わせます。 タナは底から表層まで日によって変動します。 沖よりも足元付近にいます。 以上のような釣り場でジグヘッドやハードルアーを使った釣りをしたく挑戦はしましたが、とにかく水深があるためタナを刻んでルアー類を引くことが非常に難しく感じました。ゆっくり動かすこともうまくできていないように感じました。 ※3g程度のメタルジグとアイスジグをちょんちょんしましたが反応無しです。 どうすればジグヘッドやハードルアーをタナを刻みながら動かせるでしょうか?オススメのルアーやリグなども教えてください。

  • エギングと餌木・・・・・

    エギングはもちろん知っているんですが、「エギング」なんて言葉のないころの餌木を使ったイカ釣りってどんなものだったんでしょうか?太古の釣りまでさかのぼりたいわけではないんですが、日本にルアーなどなかった時代ぐらいはどうやってたんでしょうか・・・・。 海では3メートル以上の磯竿・投げ竿、川・湖では延べ竿でフナや渓流釣りをしていたころです・・・ナマエサでない以上シャクルという動作は余り変わってないんでしょうが、グラスファイバーだの高弾性カーボンだの、珍しかった時代にワインドや二段しゃくりなんてメソッドがあるとはちょっと考えづらいんですよね・・・ 長い長い磯竿で連続シャクリなんてとんでもなく体力使うだろうし、それよりもさらにごつい投げ竿でとなると・・・・ どなたかエギングという言葉が定着する以前から「餌木」でイカを趣味で釣っていた方、また釣りの歴史に詳しい方教えていただけませんか?

  • 素人海釣りデビュー

    またまた、海釣りについて質問です。 よろしくお願いします。 釣り経験無し。 周囲に経験者無し。という状況の下です。 こちらで質問させて頂いたところ フカセでチヌという方向で準備をしている状況ですが まだ、竿とリールを決めることができた位です。 ホリディ磯1.5-450 サイ2500です。 現在、ネットや書籍(釣れる!!ウキフカセ釣り入門を購入) で勉強中なのですが。 今週末に、釣りのお誘いが入って 当日、どのような釣りに(で)トライするか?迷っています。 今からではフカセの用意をして、更に現場で 実践できるか?まともな練習になるか?など 非常に疑問です。 フカセを実践で学べそうな方法も探しているのですが。(仲間探し) 当日はフカセ意外で、素人でも比較的トライし易い 方法などがあれば教えて頂きたいのですが。 それともフカセをぶっつけでやった方がいいのでしょうか? 例えば、釣り場でいきなり、知らない人に声を 掛けるのもなんですし、実践しても、仕掛けが長いみたいなので 邪魔をしてもいけませんし。 正直、解らないことや、迷いだらけの状況です。 釣り場は次回は貝塚人工島ですが 後は、和歌山マリーナシティ・平磯海釣り公園などを 考えています。

  • 和歌山での「筏釣り」OR「かせ釣り」に付いて

    教えて下さい。 波止場からの感覚でいいんですかね? 一応、船釣り用の仕掛けを用意はしてます。 仕掛けは胴突とサビキと五目をする予定です。 撒き餌はアミエビ、餌はオキアミで大丈夫でしょうか? ターゲットはアジ/イサキ/ガシラとかが釣れると嬉しいです。 水深は10m~40mくらいになると思うんですが、みなさんは釣行の際どんな仕掛けでいどみますか??? ほぼ素人3人で2日ほど休みを釣三味したいと考えてます。(半夜と日中) ※一応私が釣り好きって事になってるんで・・・友達にはしっかり釣ってほしく考えてます。 特に知りたいのは、仕掛け、餌、錘などです。詳しく教えて頂けると嬉しいです。 釣り場は和歌山の津久野と印南です。 最後に餌ってどのくらいの量がいるんでしょうか・・・ なにぶん3人分用意しないとだめなんで(汗 磯釣りの時みたいにオキアミ3枚に付け餌って感じが1人分でしょうか? 読みにくい文章かもしれませんが宜しくお願いします。 釣りにはGWの後半に行きます。

  • チヌの筏釣り

    今度、筏でチヌ釣りをしたいのですが水深が10メートルくらいあって流れが速いので、フカセは使えません。 夏から秋にかけてはダンゴ釣りをしていますが、この時期にはダンゴでは釣れませんか?

  • 4号磯竿の使い方とカゴ釣りで釣れる魚について

    場所は江ノ島表磯、4号5.4mの磯竿でリンク先のカゴと市販のカゴ釣り仕掛け、ウキは万能ウキ、餌はオキアミで釣りしましたが、まったく釣れませんでした。 http://www.fishing-sanwa.jp/DSC003542.jpg http://maioka-fc.info/fishing_item_laboratory/image/entou_sabiki_6.jpg 周囲ではグレをフカセで爆釣していましたが自分はボウズ。 フカセの人曰く、その道具は青物用だから入江のここでは釣れないと言われました。 その一方でカゴでたくさんグレを釣っている人がいましたし、他のつり場でもカゴ釣りでグレや石鯛を釣っている人もいました。因みに過去に小田原で30cmのアイゴ(バリ)は釣ったことがあります。 本来、上記の自分の道具やカゴでは、グレやチヌを釣らない、もしくは釣れないものなのでしょうか。 また、釣れる魚は4号竿では投げカゴの青物狙い以外の使い方があれば教えてください。 余談ですが、フカセ釣りの人はカゴ釣りの人が煙たいようでした。道具による派閥ってあるんですね。