• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベースの音作りを学びたい!)

ベースの音作りの学び方と参考教材

khazad-leftyの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

メインはギターですが、一応ベースでのステージ経験あり かつ仲間内でPAやレコーディングのエンジニア やってたので、分かる範囲で回答します。 > 上記のYOUNG GUITARに代わるような教材は無いものでしょうか。 エレクトリック・ベース・ブック (シンコー・ミュージックMOOK) だと有名ドコロの一通りの音作りが書かれてるのですが、 ページ数多くないし新品ないしでおすすめできないです。 まあ素直にベース・マガジンを立ち読みで好みの特集を待つというのが無難かも。 ベースの種類での音の違いを掴みたいのなら プレシジョンベースなら Roger Waters(Pink Floyed)→狂気 Steve Harris(Iron Maiden)→1st ジャズベースなら JACO PASTORIUS (Weather Report、ソロ他)→よくわからない 亀田誠治(東京事変等)→椎名林檎1st スティングレイなら Flea(Red Hot Chili Peppers)→よくわからない あたりが音作りとしてわかりやすいんじゃないかと。 アンプは…よくわかりません。 そもそもPAだと客に出す音はアンプ通してないとか普通にあるし…。 >自分としてはいろんな音が出せるようになりたいの というなら、マルチじゃなくてベースの方を変えたほうがいいかも (ジャズベースとか)PJってプレベとジャズベのいいとこ取り目指して どっちにもなれない微妙な音になったという話を上記本等で見たので…。 あと、やっぱりベースはギターの比じゃないレベルで 弾き方が音にストレートに反映されます。 ギターと同じ感覚でピック弾きしてたらベース弦の「芯の音」は 出ないだろうとか…もちろんそれが全てではないですがそこを試行錯誤する価値はあると思います。 最後に、意外と↓のサイトが参考になったのでリンク貼っときます。 http://www12.atwiki.jp/vip_bass/

52heaven
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! すごく参考になりました!改めて研究してみようと思います。

関連するQ&A

  • ベースのエフェクター

    こんにちは!ベーシストはたまたギタリストに質問です。 ギターのエフェクター(bossのds-1)をベースにつなげるのって平気なんでしょうか??知り合いがやっていたのをみてやろうかなと思ったのですが少し心配なので聞いてみました!ちなみにアンプはトレースです ご回答待ってます!!

  • SURFACEのベースの音作りで困っています。

    SURFACEのベースの音作りで困っています。 ギターから持ち替えて数年経ちますが、初めてベーシストとしてバンドを組みました。ライブの予定もありますが、音作りが全くわかりません。 家だとたまにマルチからヘッドフォンで聴くくらいなので、イコライザとかもデフォルトのままでした。スタジオ経験も少ないので、アンプ越しの音作りとかどうすればいいのやら・・・ 環境は ・4弦のプレベ+ZOOM B2+アンペグを指弾き←予算の都合でコンプ等はZOOMで賄います ・ギターは1人でテレキャス使い ・キーボードもいます ・SURFACEのコピーをします。 『その条件だとアンプの◯◯の摘みを◯時くらいまで上げたらいいよ』みたいな具体的な回答が貰えたら非常にありがたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • エフェクターを使わずバキバキなベース音にする音作りに悩んでます。

    ベースの音作りについて質問させていただきます。 今私はベースを初めて半年くらいです。 ベースはフジゲンのプレベを使っています。 今組んでるバンドの音楽性が泥臭いロックンロールみたいな音楽をやっていて、出来るだけバキバキした感じの音を作りたいのです。 SANS AMPを使えばそのような音が出るには出るのですが、アンプとベース本体のみで音作りをしたいんです。よほどアンプで出せない音が必要な時以外エフェクターは使いたくない変な嗜好があります^^; お手本を上げるとすれば、元ミッシェルガンエレファントのウエノコウジ氏のミッシェル時代のベースの音がお手本です。 彼もアンプとベース本体のみであのような音を作っているそうです。 格好ばっか気にして怒られるかもしれないのですが、カールコードをアンプ直結でピックで弾くスタイルに憧れるんです。 普段ライブや練習で使うアンプはハートキーです。コンプレッサ内蔵のやつです。 普段はLowやHighはいじらず、イコライザーで中音域を少し削って(V字というよりは、かまぼこ型に近い感じ)、ベース本体のボリュームとトーンはMAXにしてます。 これでも多少バキバキした音にはなるのですが、録音した音を聞いてみると、まだまだバッキバキの音が欲しいなあと感じます。 バンドメンバーにも、もうちょっとバキバキにしても良いんじゃない?って言われます。 練習時のセッティングの時にいろいろやってるのですが、なかなか理想の音に近付きません。 同じ大学の軽音楽部のベースをやっている人も、ジャズベで指弾きをするタイプのベーシストらしいベーシストの人や、エフェクターを結構使ってV系のような音を出す人がほとんどで、僕みたいなプレベピック弾きのスタイルの人はほとんどいないので誰にも相談出来ず困っています。 よろしければアドバイスをお願いしいます。

  • ベースの音作りについて(上級者向け…だと思う)

    現在ベース始めて練習一回目を終えた者です。 ベースアンプを持っていないので今のところスタジオで練習しています。 持っているギターアンプでも音は出せるはずですが、やはり本当の音を最初に知っておきたいというのがあります。 ここで質問させていただきたいのが、ベースの音作りについてです。 最初に断らせていただきたいのが、ベーシスト的な音作りとエンジニア的なベースの音作りは違う(はず)ということです。 今回お尋ねしたいのはベーシスト的な音作りなのですが、一応エンジニア的な、あるいはPA的な音作りも知っている方のみご回答お願いします。 スタジオで使用したヘッドはhttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=384%5E2500%5E%5Eです。 これにはグライコがついていますが、これについてちとお尋ねしたいと思います。 まず… ■60Hz以下 基本的に楽曲中ではパートやピッチ感の曖昧な「もわっ」とした帯域をつかさどる音になると思います。 これはバンド演奏・ベーシスト的音作りではカットするべきところなのでしょうか? ■4kHz以上 基本的にアタックを司る帯域になると思います。 シンセ等のベース音源では結構このあたりを上げることもありましたが、実際のベースではそのままでも結構アタックが出ている印象を受けました。 しかし実際にバンド演奏するとまた変わってくるのかもしれません… このあたりに関する感覚論を教えていただけたらなと思います。 ■ハイパス・ローパス が搭載されていますが、これに関しても使うタイミングが個人的には読めませんでした。 私から挙げさせていただいたのは上記3つですが、それ以外にもEQとベースの音作りをエンジニアの音とベーシストの音の違いなどについても振れながらアドバイスいただければ幸いです。 また、「ギターでいい音といえば…」というのはだれでもなんとなく想像できると思いますが、やはりベースというとベーシスト以外にはイマイチピンと来ないものじゃないかと思います。 このあたりについても何かよい勉強方法等ありましたらお願いします。

  • ベース用の機材について教えてくださいっ!

    最近エレキベースの音にもっとこだわろうということでいろいろ考えていますがイマイチわからない機材があります そこで質問ですが (1)次の機材の特徴や、役割、おすすめの商品等を教えてください! ・プリアンプ ・パワーアンプ ・サンズアンプ(もしかして商品名?) ・アンプシュミレーター (2)自分としてはライブとかでもっと太い音、力強い音を出したいのですが何かいい機材があれば教えていただきたいと思います (3)ラックタイプのマルチエフェクターはベース用ギター用とで違うのでしょうか?ちがうのであればベース用でおすすめのものってあるでしょうか? よろしくお願いします!

  • Photogenic PB-240 は初心者にオススメのベース?

     現在2年間ギターをやってたんですが、今度バンドを組むことになったんですが、 バンドメンバーにベース担当の人が誰もいなかったのでこれからベースを購入して始めようと思ってます。  今の懐の事情が悪くとても高価なものは買えないんですが、値段がお手軽で使い勝手のいい通常ネックのプレベを購入予定です。  そのことを話すと友人は「PhotogenicのPB-240がいいよ」と言ってくれたんですが、彼自身ギタリストなんであんまり信用できてなかったりします。 なのでベーシストの方、もしくはベースに詳しい方にPhotogenic PB-240がいいものかどうかが聞きたいです。 また、ベース購入の際にアンプとエフェクター等も購入するつもになので、 是非初心者にオススメのベース、エフェクターなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ベース 音作り エフェクターの配置

    初めまして。質問させていただきます。 最近初めてのエフェクターとしてBOSSのGT-10Bを購入しました。 その機能の中でエフェクターを繋ぐ順番を変える機能があるのですが、どうゆう順番にエフェクターを繋げばいいのかわかりません。 どなたか教えて頂けませんか??よろしくお願いします。 機材 ベース:TUNE TWB-4(?) エフェクター:GT-10B            ↓その中で使用したいエフェクター            ↓ プリアンプ:音作りで使用したいです。EQを使うべきか迷っています。     EQ:音作りで使用したいです。プリアンプを使うべきか迷ってます。   両方使うのもありなんでしょうか?? コンプレッサー:スラップをやるので、アタック感を強くする為に使いたいです。 歪み系:歪んだ音も好きなので使いたいです。 空間系(?):今は使う予定はないんですが、一応聞いておきたいです。空間系とはファンファンなったりワウワウするやつですよね?? 題名に書いたように『音作り』に関しても質問します。 音作りでかなり困っています。 音作りができる場所(?)は僕的にいくつかあると思っています。 ベース本体のEQ、コンパクトEQ、アウトボードプリアンプ、アンプの4つで出来ると思っています。 ライブをする場合はどの場所で音作りするべき何でしょうか?? 個人的に最後の『アンプ』では音作りはしたくないです。自分なりに勉強した結果 アンプはライブハウスで異なるので音作りはアンプより前で作っておいた方が良いし、PA側から出力される音が~~~と書いてあったので極力やりたくないです。 ワガママですいません。 僕はまだライブをした事がないのですが、いつかはやりたいと思っています。 かなりの質問数になってしまいましたが、どなたか回答をよろしくおねがいします!! 長文すいません。

  • ギターの音作り

     こんにちは。今まで適当だった音作りにこだわってみようと思うのですが、いまいちどうすればイメージどうり、またはバンドにマッチした音を作れるかがよくわかりません・・・。ジャズギタリストのマイク・スターンのような音色を出したいのですがどなたかアドバイスをお願いできないでしょうか・・・。ギターはストラト(テレキャスではないです・・・)、アンプはジャズコーラス、GT-BOSS8(全然使いこなせない・・・・)というエフェクターを使ってます。

  • ベースの音作り

    お世話になります。 まずはこちらを・・ (とあるライブの動画です) http://www.youtube.com/watch?v=f1B25Ia25XE&feature=related ベーシストの方の出している音色(特に4:50~8:00までのスラップ)を目指して前から音作りしているのですがなかなか思うような音が作れずしっくりこなくて困っています。 とはいえ、音取りの環境が違うということもありますでしょうし 「完璧に同じく」とまで高望みはしていません。(それっぽい音を目指してます。) 私はベースを始めてまだそんなに暦がないので知識などに関しては乏しいもので・・; エフェクター等も最近使い出したばかりなのでそちらの方もあまり詳しくないです。 もしこれ等に詳しい方いましたら是非とも音作りのアドバイスを頂ければと思います。 エフェクターの設定や繋ぎ順などもお願い致します。   長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。  最後に、参考程度に今私が使用している機材を・・ ベース:HISTORY(JB) ・ Ibanez(BTB) エフェクター:Xotic BB Preamp ・ BOSS GEB-7 ・ BOSS LMB-3

  • P.マッカートニーのベース(While My Guitar・・・)

    ビートルズのWhile My Guitar Gently Weeps をコピーしてMTRで一人録音するのですが、あのベースの音色に少しでも近づけたいと思っています。 ただし当方、ベースはFENDERのプレベ、エフェクターはBOSS GT-8(ギター用)、ベースアンプはYAMAHAの15Wという機材でやっています。 MTRにCOSMが内蔵されていますが、さすがにあの独特の音は見当たりません。 何かアンプやエフェクターのセッティングなど、工夫できることはないでしょうか? やはりリッケンでないと無理でしょうかね。