• 締切済み

大至急お願いします!!ディズニーモバイル

SoftBankのディズニーモバイルについてご回答お願い致します。 ディズニーモバイルのスマートホンが赤ロムになった場合、WI-FIのみなら使えるみたい なのですがその場合はディズニーの絵 柄の小さいチップを抜けばいいのでしょうか? 又、moraの機能(購入やダウンロード)はそのまま使えますか? MORAの購入はキャリア決算ではなくウェブマネーで行ってます。 自宅にパソコンはありませんが、wimaxのポケット端末のみあります。

みんなの回答

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.4

ANo.3について。 プリペイドSIMでも本人確認など手続きがあります。未払いで強制解約された場合、他社であっても手続きが通らなくなる可能性がありますので、念のため。 まあ何にせよ、自分が契約している携帯電話が赤ロムになるような事態になったら、その人は社会的な信用を無くすということです。 影響は携帯電話に限りません。ローンや分割払いができなくなりますし、誰もお金を貸してくれなくなります。 質問者さんは、社会的信用を失ったらどうなるか、わからない人なんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.3

追加。 それと滞納によって強制解約となると、SoftBank以外のキャリア(docomo,auなど)でも新規契約は拒否されますので、もし携帯電話を使いたくても、プリペイドSIM以外は契約できなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

>ディズニーモバイルのスマートホンが赤ロムになった場合 つまり端末割賦代金と滞納している通話通信料を踏み倒すつもりがあると言うことですね。 これはイコール債権踏み倒しの詐欺行為と同じです。 債権踏み倒しによって獲得した端末の所有権はあなたにはありませんし、SoftBankが損害賠償訴訟に出たら立派な民事事件となります。 また、当然のことながらあなたの名前で信用調査機関に事故情報として登録されますので、残債完了後最低5年から7年は一切のローン、クレジットカードの作成ができなくなります。 あなたは単純にお金が払えないから赤ロムになるののしょうがない程度に軽く考えているようですが、後々自分自身にとってとても不利な状況を自分で作り出すことになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.1

赤ロムになったら、その端末は盗品と同じです。 使い続けようと考えること自体が間違っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大至急!!ディズニーモバイルについて。

    SoftBankのディズニーモバイルについてご回答お願い致します。 ディズニーモバイルのスマートホンが赤ロムになった場合、WI-FIのみなら使えるみたい なのですがその場合はディズニーの絵柄の小さいチップを抜けばいいのでしょうか? 機種はDM015Kです。 又、moraの機能(購入やダウンロード)、LINEのゲーム、楽天ショータイムはそのまま使えますか? MORAの購入はキャリア決算ではなくウェブマネーで行ってます。 自宅にパソコンはありませんが、wimaxのポケット端末のみあります。

  • ディズニーモバイルでの契約

    こんにちは いつもお世話になっています。 ディズニーモバイルの契約ですが、携帯本体(DM001SH)の購入を検討しておりますが、新スーパーボーナスについてわからないことがあります。 通信サービス契約は、ディズニーモバイルと契約すると思うのですが新スーパーボーナスの契約(割賦や特別割引)もディズニーモバイルとの契約になるのでしょうか? また、オークション等で白ロムを購入した場合はどこへ持ち込めばディズニーモバイルとの契約ができますか? また、ディズニーモバイルで契約した場合(ホワイトプランD)、白ロム持込や一括払いの場合は2年縛りや年間縛りは、あるのでしょうか? いろいろ質問をしてしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • ディズニーモバイルに変更予定ですが・・・

     7月中旬 発売のディスニーモバイルを購入予定です。  今までJ-phone、Vodafone、Softbank と 使ってきて、ソフトバンクの使用感には満足しています。  ただ、ディスニーモバイルに変えるにあたって、気になることがあります。  ディズニーモバイルだと、いろいろなサイトの対応機種に入っていないことがあるということを知りました。  例えば、プリクラで撮影した写真を携帯に転送する際にメールアドレスを入力する際に『@disney.ne.jp 』が選択にないとか・・・。  何かディズニーモバイルを使っていて、キャリアの違いによる不便さを感じたことがありますか?  ディズニーモバイルに変える気満々なので、その不便さが納得できるものか、購入前に知っておきたいもので。 よろしくお願いいたします

  • ディズニーモバイルからの機種変更

    現在、Disney on SoftBankを利用しているのですが 来月でサービスを終了するにあたり機種変更を考えています。 端末代が8千円ほど残っていて、2年縛りがまだ残っているので1万円ほど解除料がかかります。 ディズニーモバイルから期間中にソフトバンクに機種変&ディズニーコンテンツを登録すると 上記解除料を免除?するというメールが来ました。 やはり解除料のことを考えるとそのままソフトバンクに機種変したほうがいいのでしょうか? ソフトバンク以外で考えているのは auのスマホかiPnoneもしくはdocomoのディズニーモバイル(白ロム) ご意見の程よろしくお願いします。

  • ディズニーモバイルから機種変更と格安SIM化

    現在、ドコモのディズニーモバイルを使っています。4年以上経ちます。そのため、そろそろ機種変更を考えていますが、毎月の費用も安くするために、格安SIMへも同時に移行しようと思っています。次の機種は、やはり、新しいディズニーモバイルにしたいのです。 ここから質問ですが、ディズニーモバイルは、ドコモかSoftbankしか発売がないようで、できれば、中古は避けたいです。どんな方法がありますか。 ドコモで機種変更すると、年月の縛りがあるようで、すぐには、格安SIMにできないようです。やはり、中古で白ムクを購入するしかないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • モバイルWi-Fiのギガ数大きいもの

    至急回答お願いします。 施設内にて、zoom面会を考えてます。 館内を常にWi-Fi環境を整えようとすると150万程度の費用がかかりzoom面会だけのためにそこまでする必要はないので、その都度モバイルWi-Fiを持ち歩く形で、面会該当者の部屋に持っていき、zoom面会をしていただこうと考えてます。 そこで、モバイルWi-Fiのギガの問題が発生してます。WiMAX2が入りが悪いので、どうしても携帯キャリアの提供するモバイルWi-Fiでの対応となり、月間のギガ数の上限があります。 こういった場合で、1番ギガ数が稼げるモバイルWi-Fiを提供している携帯キャリアはどこですか? ちなみにauは、モバイルWi-Fiで月間7ギガで、 筒型の据え置きタイプのものが月間12ギガらしいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Wi-Fiとモバイルネットワークを両方オンにすると

    現在ポケットWi-Fi(定額制)でスマホを使用しています。 しかしキャリアメールはWi-Fiで送受信できないスマホを使っていますので、 必ずモバイルネットワーク(従量制)で送受信しています。 (送受信を行うときだけモバイルネットワークのデータ通信のon/offを切り替えています。ですので、メールの受信はリアルタイムでは出来ない状態です。またG-mailも使っていますが、キャリアメールはどうしても必要なので両方使っています。) そこで、Wi-Fiとモバイルネットワークを両方オンにしておいた場合、通信の分業がどうなるのか気になります。 1)キャリアメールの送受信以外で、モバイルネットワークが優先して通信を行うサービスや裏でモバイルネットワークが勝手に通信を行うことは無いでしょうか。 2)モバイルネットワークはキャリアメールの送受信だけにしてそれ以外はWi-Fiで行いたいのですが、キャリアメールの送受信だけをモバイルネットワークで行う設定というのはあるでしょうか。

  • モバイルデータ通信を・・・

    友達がPCを購入するとのことで相談をうけました。 家にインターネット回線がなく、つなげるならモバイルデータ通信のほうが楽とまでは話をしたのですが、 それ以降は僕任せみたいで・・・・ 考えているのは ○ULTRA WiFi 4G SoftBank 102HW(ソフトバンク) ○Pocket WiFi LTE GL04P(イーモバイル) ○UQ WiMAX AtermWM3800R(WiMAX) の3つです。 使うのは北海道の札幌市全域です。 使いやすさや接続なので苦労させたくないので、 みなさんのご意見お待ちしています。

  • softbankのpocket wi-fiのSIMカードの、イー・モバ

    softbankのpocket wi-fiのSIMカードの、イー・モバイル端末における使用について質問です。 こんにちは。 今現在、softbankのpocket wi-fiを所持しており、手元には『データ定額A』のSIMカードと『データ従量B』の二種類のSIMカードが有ります。 そのうち、前者はイー・モバイルのMVNOだそうですが、MVNOということは、定額の方のSIMを、購入してきたイー・モバイルの白ロム等に挿入したら、携帯として普通に使えるという解釈でよろしいでしょうか? また、もし使えるのであれば、イーモバイルのSIM対応のどの携帯でもつかえるということでしょうか? 因みに、このような使い方をした場合、料金については、本来の上限まで(約5000円ほど)までしか上がりませんよね? それ以上払うプランなどなかったものですから… ご返答をお待ちしております。

  • モバイルWi-Fiルーターについて

    モバイルのWi-Fiルーターを購入しようと考えているのですが、お勧めを教えてください。 今はイーモバイルのGP02がもうすぐ発売されるので、そちらにしようと考えているのですが、ソフトバンクのULTRA Wi-Fiのどちらにしようか迷っています。 イーモバイルもキャンペーン中で、ソフトバンクと価格・通信速度も同じなので、あまり変わりなさそうなので迷うことも無いでしょうか? イーモバイルのGP01は知り合いが使っていまして勧められましたが、ULTRA Wi-Fiは周りで誰も使っていません。 ULTRA Wi-Fiを使用していらっしゃる方がいれば、金額、速度、エリア、機器など何でもいいので感想をお聞かせ下さい。 もちろんWiMAXなど他のキャリアがお勧めということであればそちらでも結構です。