※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win7でBDドライブが認識されない。)
Win7でBDドライブが認識されない
内臓BDドライブが認識されません。解決方法はないでしょうか?
マウスコンピューターのNEXTGEAR i630GA1で、Windows7(64bit)、ドライブはLG製BH14NS48です。
よろしくお願いします。
【症状】
コンピューターにBDドライブのアイコンが表示されない。
デバイスマネージャーにも表示されていない。
ディスクの管理にも表示されていない。
【試した方法】
トラブルシューティング機能→「ハードウェアの変更が検出されていない可能性がある」と表示は出るが、解決されず。
Fix it→問題検出されず。
レジストリ削除→該当箇所に「UpperFilters」「LowerFilters」という項目が存在しない。
BIOSを初期化→ドライブが表示されるようになるが、再起動する再び表示されなくなる。
最新のドライバーにアップデート(BIOS初期化で表示された時に試す)→同上
ドライバーを削除し再インストール(BIOS初期化で表示された時に試す)→同上
接続をし直す→起動時にBIOSセットアップ画面が立ち上がり、そのまま起動させるとドライブを認識→再起動する再び表示されなくなる。
周辺機器を外して再起動(xboxワイヤレスコントローラーとスピーカー)→変化なし
お礼
>BIOSのブート順番の設定などで >BIOSレベルで光学ドライブを認識していなかったという事になります。 BIOSのブートの順番に光学ドライブが出てこないので、認識されていないと思います。 >これがBIOSのCMOSリセットの事を指し CMOSリセットではありません。BIOSの設定画面中の初期設定に戻すを押すだけです。 BDドライブは購入時からのものです。 交換や別ポート使用にしても、問題部分の切り分け・絞込みの作業は私のスキルを超えているので、問題がソフト面にないならメーカー修理をお願いしようと思います。 最後にマザーボードとかドライバ関係で少し頑張ってみようかとは思いますが・・・ 二回にわたり丁寧なご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。