• 締切済み

ピンマイクの質問です。

Satan94の回答

  • Satan94
  • ベストアンサー率66% (33/50)
回答No.1

SONY ECM-CS3 http://kakaku.com/item/K0000245471/ ソニー製のピンマイクです。 マイク自体のノイズは少ないと思いますが、風切り音は入ることがあります。 なお、このマイクの場合はオーディオインターフェイスは必要ありませんのでカメラに直接つないで下さい。 実売価格は2000円。

yuusukebe
質問者

お礼

いいですね~条件ピッタリですね^^

関連するQ&A

  • またピンマイクの質問です

    以前オススメのピンマイク紹介してもらいましたが、 どうしても欲しいピンマイクを見つけてしまいました。 audio-technica ステレオマイクロホン AT9901って言うマイクです。 音質もかなり良いらしいのですが、カメラに直接差して使うとノイズ入ったりしますか? また、ノイズが入るとしたらどんな対策がありますか? どちらか一つでもいいので回答お願いしますm(_ _)m カメラはこれ使ってます↓ http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX390/

  • XM8500に合うオーディオインターフェイス

    私は現在歌ってみたで XM8500というダイナミックマイク(1600円くらい)と CAI16Uというファンタム電源付きのUSB接続 オーディオインターフェイス(2800円くらい)を使用しています。 今のオーディオインターフェイスが かなりホワイトノイズがひどいので 買い替えようと思っているのですが 学生なので予算も少なくどれにしたらいいのか分かりません。 1万円以内のものでXM8500と合う、 お勧めのオーディオインターフェイスを教えてください!!

  • ビッグバンドでサックス隊にピンマイクを使いたいと思っているのですが・・

    ビッグバンドでサックス隊にピンマイクを使いたいと思っているのですが・・ 使うピンマイクで凄く悩んでいます。 予算は2万円で audio-technicaのPRO35 SHUREのBETA98H/C の2つので悩んでいます。 できれば生音に近い方を使いたいのですが、色々と調べても評価がまちまちで困っています。 また、例えばトランペットなどの金管楽器に使ったとき、音割れしないかどうかなど拾える最大音量も気になります。 自分たちのバンドは大学サークルのビッグバンドで、PAも学生がするので高い技術は求められません。 生音に近いかどうかということ以外にも、それぞれのメリット・デメリット、もっといいマイクがあるなど何かアドバイス貰えないでしょうか・・。 よろしくお願いします。

  • オーディオインターフェースについて

    既存の質問を見ましたが良く理解できず質問しました>< ネトラジやニコニコに投稿するため、マイクとオーディオインターフェースの購入を考えています。 色々探していますが、今のところ・・・ マイクは初めてということで BEHRINGERのUltravoice XM8500にしようかと思ってます!! オーディオインターフェースへの接続は CLASSIC PRO MIX050にする予定です。 でも、これに合うオーディオインターフェースが見つかりません(TT) あまり高価なものはちょっと難しいです。 ノイズが少なくオススメなオーディオインターフェースがあったら教えてください!! よろしくお願いします!

  • オーディオインターフェイス

    PC(富士通のノーパソで型番はFMVNB40M)にマイク(audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-X11)を直差しして録音するとノイズが酷いのでオーディオインターフェイスを買おうと思うのですがどれを選べば良いのか分かりません。 Amazonで買おうと思うのですがよろしければ見合ったものを選んでいただけないでしょうか? できれば4000円以内でありたいです。

  • Macbookでクリア録音できるマイク

    Macbook Airでクリアに録音できて、長時間使用しても疲れず、軽く、小さいマイク Macbook Airで、チュートリアル動画を開発しています。 自分の声を録音する必要があります。 これまでオーディオテクニカのAT2020というUSBマイクを使っていましたが、 大きく、外出することが多いのでかさばります。 さらに大きなマイクを長時間手で持っていると疲れますので、 小さなヘッドセットか、服につけるピンマイクを探しています。 よくある大きなヘッドホンタイプのヘッドセットや、両耳にかけるタイプは、 耳が熱く痛くなってくるので却下です。 同じオーディオテクニカのAT9901というピンマイクを買いましたが、 MacbookAirにはマイク端子がありませんでした。 そこでUSBオーディオインターフェイスのPL-US35APを買い、 マイクをそれに経由してつなぎましたが、Macが音を認識しません。 さらにバッファローのオーディオインターフェイスを買い直しましたが同様の結果です。 (そもそも、オーディオインターフェイスは邪魔だしダサいので使いたくありません) 精魂尽き果てました。誰か助けてください。 PS:今検討しているのはbluetoothヘッドセットです。 これは音質はいかがなものでしょうか? 動画製品を作りますので、クリアな音質を求めています。 また、USBヘッドセットで私の用途に合うオススメのものがありましたら教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • 歌の録音

    どうも、こんにちは。 早速ですが、パソコンを使って、自分の声を録音してみたところ、どうしてもノイズが入ってしまいます。 そこで、ネットで調べてみると、オーディオインターフェイスなるものを使うと消える、と書いてあったのですが・・・・・・ たくさんありすぎてどれがいいのやら^^; 値段は、できれば安い方がいいんすが、オススメはありませんでしょうか? ついでにオススメのマイクを教えていただけると幸いです。

  • 歌ってみたの機材についての質問

    ニコニコ動画で歌ってみたの機材について質問です。 何を買ったらいいかわかりません。教えてください。私は学生ということもあって予算が4万くらいです。 歌ってみた、もし出来るなら生放送もやりたいなとは思ってます。(色んな方に見てもらえるようになったら) ・オーディオインターフェイス ・マイク ・ヘッドホン ・プラグ?ケーブル?(マイクとかインターフェイスとかパソコンを繋ぐやつ) ・ポップガード ・マイクスタンド ・その他諸々必要もの を詳しく、お互いの機材に相性が良いオススメなものを教えてほしいです。初心者ですやり方が難しくないものでお願いします。 パソコンはsony vaioのWindowsの一昨年かその前くらいに発売されたやつです! 宅撮りになるかと思います!

  • オーディオインターフェースについて

    オーディオインターフェースの購入を検討中です。オススメがあれば教えてください。 以下に希望条件を書きます。 ・予算15000円以内 ・パソコン(Windows)、iPhone、マイク(USBマイクが1つあります)を接続したい ・iPhoneを使って音声配信したい ・ウクレレの弾き語りもしたいので、マイクが2本繋げられるもの ・ループバック機能のあるもの ・操作が難しくなく初心者に扱いやすいもの ちなみに、Amazonを見ていて気になったものは、スタインバーグというメーカーのものと、TASCAMのMINI Studio Creator です。 知識が浅いので漠然とした質問内容になってしまいましたが、ぜひご回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • オーディオインターフェイスとマイクについて。

    オーディオインターフェイスとマイクについて。 PCにスカイプマイクを接続して、スカイプやネットラジオを楽しんでいます。 最近気づいたのですが、自分の声と一緒にかなりのノイズが相手まで届いてしまっており、なんとか改善できないものかと色々と調べてみました。なんとなく分かってきたのは、オーディオインターフェイス・ダイナミック/コンデンサーマイクという2つのアイテムがあるといいんだとか。 そもそも、今使ってるスカイプマイクは接続があのピンク色の端子です。それがオーディオインターフェイスには繋がらない→繋がる形のマイクを購入。ということでいいのでしょうか?ダイナミックマイクなら買っても良いかなーと思ったのですが、PCや机などから離れ、ゴロゴロしながらスカイプを使うことが多いので、それらスタンド型のマイクできちんと音が拾えるのか不安です。また、接続など不明点が多いです。 まとめると、 (1)先述したような用途でも、ダイナミックマイクはきちんと音を拾うでしょうか? 深夜が多いので、普段あまり声量は出しません。 (2)((1)が可能なら)PC←オーディオインターフェイス←マイクと接続するには他にケーブルなどなにを用意するべきなのでしょうか? (3)混みこみ2万程が予算です。差し支えなければオススメのオーディオインターフェイス・マイクを教えてください。 初心者なので、なにか勘違いして書いているところもあるかと思いますが、よろしくお願いします。」