• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:7月の北海道旅行)

北海道旅行のおすすめスポットとプラン

0405の回答

  • 0405
  • ベストアンサー率29% (19/64)
回答No.2

こんにちは 知床五胡ウオーキングは、ヒグマ活動期なので、大グループツアーでしか行けません 標準3時間ですから半日で終わってしまいます。 http://www.goko.go.jp/sansaku_higuma.html 知床だとカムイワッカへも行く手がありますが、その場合下記の通り一般車は入れず シャトルバスになりますから時刻表に事前確認が要です。 http://www.town.shari.hokkaido.jp/shiretoko/traffic/trfcctrl.htm 4日のスケジュールはとても忙しいと思います。 事前に距離を確認されることをお勧めします。 http://northern-road.jp/navi/ 4日目の場所をちゃんと見たいなら、3日目の午前中に五胡に行ったあとに 4日目の場所を2カ所はこなしておいた方が良いと思います。 霧の晴れた摩周湖を見たければお昼以降良いでしょう、午前中は霧が出ていて昼近く になって気温が上がってくると霧が晴れるのがパターンです。 霧の摩周湖が良ければ、日の出前に行って朝日と霧のコラボがお勧めです。 濃霧だとダメですけど。 良いご旅行を

sanhola
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 北海道旅行(6月下旬)

    6月に北海道へ新婚旅行に行く予定で計画を立ています。 4日目、5日目の日程に悩んでします。オススメコースを教えてください。 3日目以降はレンタカー移動を考えています。移動に無理はないでしょうか? 【1日目】上野発寝台特急  車中泊  【2日目】札幌⇒小樽⇒札幌発特急(15:50)⇒帯広泊  【3日目】ナイタイ高原⇒オンネト⇒阿寒湖泊 【4日目】摩周湖⇒屈斜路湖⇒美幌峠⇒サロマ湖泊 【5日目】知床観光船⇒ウトロ泊 【6日目】知床五湖⇒知床峠⇒羅臼⇒中標別⇒開陽台⇒養老牛泊 【7日目】裏摩周⇒神の子池⇒多和平⇒細岡展望台⇒和商市場⇒釧路空港(17:30) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 9月の北海道旅行へのアドバイスをお願いします。

    北海道旅行を9月20日~24日(4泊5日)に予定しています。道東・道北(写真撮影を趣味にしています。)をレンタカーで回りたいと考えています。JALのフリープランで以下の日程です。4日目が厳しいかなと考えていますが、北海道の車移動の感覚が良くわからないのでアドバイスをよろしくお願いいたします。 1日目 女満別空港(14:50着)→ウトロ温泉泊(途中可能ならばオシンコシンの滝を見たいです。) 2日目 ウトロ観光船(8:15発)→知床5湖→屈斜路湖・摩周湖→釧路(泊) 3日目 釧路→R53で釧路市湿原展望台→オンネトー→帯広(泊) 4日目 帯広→層雲峡→白金温泉(泊) 5日目 白金温泉→美瑛・富良野→新千歳空港(19:00発) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行のコースについて

    お世話になっております。 皆様のおかげで、宿泊地は決めることができました。 ありがとうございました。 また、質問で申し訳ないのですが、 明後日から旅行に行くのですが、なかなか回るコースが決まらず 困っています。 お勧めのコースを教えていただけないでしょうか? レンタカーで4泊5日。運転手は旦那のみで夫婦2人新婚旅行で行きます。 関西空港発→帯広11:25着 1日目 空港→幸福駅→豚丼食べてスイーツめぐり→オンネトー→阿寒湖泊 2日目 阿寒湖→釧路観光→屈斜路泊 3日目 屈斜路→知床泊 硫黄山、裏摩周湖、神の子池を見たいと思っています。 4日目 知床→網走泊 知床観光 5日目 網走監獄→大空町→女満別空港15:40発 1日目と5日目は決まったのですが、 2日目~4日目が決められずにいます。 特に、2日目の阿寒から釧路経由で屈斜路泊で悩んでいます。 ノロッコに乗れれば、乗りたいと思っています。 何か、体験物もあれば体験したいと思っています。 アドバイスいただければ、嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行のルートについて

    8月下旬に初めての北海道旅行に参ります。 夫婦+11才男子の家族旅行です。 計画を立ててみたのですが・・・ルートに無理がないか心配です。 どうかアドバイスをお願い致します。 1日目・・羽田空港(08:55)⇒ANA 741⇒釧路空港(10:30)      (レンタカー)⇒釧路湿原⇒屈斜路原野ユースゲストハウス 泊 2日目・・摩周湖「神の子池」⇒知床5湖⇒知床      ⇒知床ヴィラ ホテルフリーズ(中斜里町)泊 3日目・・知床⇒北見⇒石北峠⇒層雲峡⇒ホテル ノーザンロッジ 泊 4日目・・層雲峡⇒当麻鍾乳洞⇒(お昼過ぎから)旭山動物園      ⇒ギャラリーペンション当麻 泊 5日目・・旭川⇒美瑛⇒富良野(富田ファーム)⇒札幌        ⇒ホテル クラビーサッポロ 泊 6日目・・札幌⇒小樽運河⇒19:30新千歳空港⇒羽田空港(21:00) ■心配なのは・・・ ・2日目の「神の子池」は初めてでもスルッと行けますでしょうか? ・3日目は、ただただ走るのみになってしまうでしょうか? ・4日目は敢えて旭山動物園はお昼過ぎとしたのですが、どうでしょう? オススメのお店、観光スポットなどご存知でしたら教えてください。よろしくお願い致します!!

  • 北海道旅行

    皆さん、こんにちわ。5泊6日の予定を立てました。 ぜひぜひ、ここはもっとこうした方がいい、あそこは行った方がいいなどアドバイスよろしくお願いします。 日時は7月上旬。移動手段はレンタカー。(運転手は2人) メンバーは両親と叔母と私です。  1日目 女満別空港(昼過ぎ到着)小清水原生花園、      オシンコシンの滝などをみて、知床グランドホ     テル北こぶし泊  2日目 午前中にフレぺの滝や知床五湖など観光して      羅臼方面の海沿いを下って裏摩周湖、神の子池      見てあかん遊久の里鶴雅泊  3日目 美幌峠、屈斜路湖、オンネト―など観光      2日目と同じ阿寒湖泊  4日目 富良野に移動。新富良野プリンスホテル泊  5日目 ラベンダーや美瑛方面観光。      新富良野プリンスホテル泊  6日目 新千歳空港からお土産買って帰ります。 いくつか質問があります。  2日目の移動ですが神の子池を見たかったのと海沿いの方が気持ちいいかなぁと思い羅臼方面の移動にしたのですが、このルートは走りやすいですか?道がグネグネだったりしませんか?もっといいルートがあれば教えて下さい。  阿寒湖から富良野に移動するのにベストなルートを、教えて下さい。  お昼ごはんは道の駅を利用するか行き当たりばったりで考えています。おすすめはありますか?  その他、気付かれたことなんでもアドバイスよろしくお願いします。

  • 北海道旅行のプランについてアドバイスをください。

    8月末に友達と北海道をレンタカーをつかって旅行する予定です。 それでだいたいのプランを考えてみたんですが、可能な行程なのかどうか他の方にみていただいてアドバイスをいただきたければうれしいです。 一日目:関西空港→女満別空港→網走市内観光(網走刑務所・網走駅など)→網走泊 二日目:網走出発→知床五湖→知床峠→釧路湿原→摩周湖→阿寒湖畔温泉泊 三日目:阿寒湖→オンネトー狩勝峠→富良野(特に観光する必要はないです。省けるなら省きたい)→札幌市内泊四日目:札幌→新千歳空港→関西空港という感じです。二日目がかなりきついかなあともおもうんですが、どうでしょうか?また三日目、阿寒湖から札幌まで移動しないといけないんですがどの道を通っていくといいでしょうか?二日目に摩周湖にいかず三日目に摩周湖、屈斜路湖方面に立ち寄って札幌に行くというのはしんどいでしょうか? 行きたいところは知床五湖、知床峠、釧路湿原です。いいプランがあればおしえてください。よろしくお願いします。

  • 9月、北海道一人旅(5泊6日・神威岬~摩周湖)のプランについてアドバイスをお願いします。

    こんにちは。 9月10~15日(5泊6日)、女一人で北海道に行きます。 色々調べましたが、迷ってしまってなかなか決まりませんので、アドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。 ・広島発なので直行便は新千歳空港のみです。他の空港から出入りする場合は羽田経由になります。 ・滝、湖、森、牧場など、とにかく北海道の自然を味わいたいです。 ・小樽と旭川の友人宅を宿として利用できるので、経由地として遠回りでなければ利用したいです(宿代が浮くので)。 ・必ず行きたい場所…神威岬、摩周湖、神の子池、モエレ沼公園 ・できれば行きたい場所…えんがる公園、能取湖、美瑛の丘、白金青池、知床、オシンコシンの滝、オンネトー湖 ・車の運転は好きなので、1日5時間位までなら運転できます。 ●迷っていること● 1.神威岬方面と摩周方面のどちらを先にするのが良いか。 2.交通手段(レンタカー、北海道フリーパス、電車・バス)はどうするか。   レンタカー4日間でガソリン代含め3万程度? フリーパス23400円。   レンタカーの方が自由に動けそうですが、一人でレンタカーは高くつきそうです。   フリーパス(グリーン車用)を利用しようと思っていましたが、9月からは寝台車がほとんどなくなるようなので、使うとしても普通車用になりそうです。 3.その他、ここは予定を詰めすぎ、ついでにここにも寄れる、などのアドバイスがあればお願いします。 以下の2つのプランを考えました。 神威岬→摩周プラン 【10日】昼 新千歳空港着 → モエレ沼公園(札幌or小樽泊) 【11日】神威岬(A:小樽泊 or B:札幌から夜行バスで清里町へ移動) 【12日】A:札幌から清里へ移動 → 夕方 神の子池(摩周泊)      B:早朝 清里着 → 神の子池、摩周湖(摩周泊) 【13日】摩周周辺(摩周泊) 【14日】朝 摩周から網走へ移動 → 能取湖、えんがる公園 → 旭川へ移動(旭川泊) 【15日】札幌へ移動 → 午後 新千歳空港発 摩周→神威岬プラン 【10日】昼 新千歳空港着 → モエレ沼公園 → 札幌から夜行バスで清里町へ移動(バス泊) 【11日】早朝 清里町着 → 摩周湖、神の子池(摩周泊) 【12日】朝 摩周湖周辺 → 昼 網走へ移動 → 能取湖、太陽の丘えんがる公園 → 夜 旭川へ移動(旭川泊) 【13日】美瑛、層雲峡 → 夜 小樽へ移動(小樽泊) 【14日】神威岬(小樽泊) 【15日】札幌へ移動 → 午後 新千歳空港発 長文になり申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行について

    北海道の地理間隔が全然ないので、教えてください。 10月に5泊6日に北海道旅行を考えています。 なんとなくですが、自然を感じつつ、エンターテイメント性にある施設、場所にも行きたいと思っています。(わがままな考えですが) 簡素的ですが、女満別空港から降りて、知床、摩周湖、阿寒湖、そして移動して富良野(ファーム富田など)、旭山に行くのは可能ですか? まだどこで宿泊するかは決めていません。 仮に行けたとしても余裕はありますか? もし全然余裕であれば追加出来るおすすめの観光場所を教えてください。

  • 7月に初北海道旅行します!アドバイスお願いします。

    7月に3泊4日で母娘2人北海道旅行を計画しています。 レンタカーを借りての移動(運転は私(娘)1人)で 下記ようなプランをたてたのですが、 いかんせん初北海道なので不安がいっぱいで 皆様からアドバイスをいただけたらと思います。 ・1日目   女満別空港13:30着(レンタカー借)⇒小清水原生花園⇒川湯温泉(泊) ・2日目  川湯温泉⇒摩周湖・屈斜路湖・オンネトー⇒十勝川温泉(泊) ・3日目  十勝川温泉(泊)⇒富良野・美瑛(行けなければ翌日に分割)⇒富良野(泊) ・4日目  富良野⇒(富良野・美瑛)⇒札幌⇒(レンタカー返)千歳空港20:00発 このルートを計画したポイントとしては、 ・富良野と美瑛に絶対に行きたい ・摩周湖にも行きたい ・温泉に入りたい ・富良野以外にも花が見たい(出来れば北海道ならではの花や植物) などです。 十勝川温泉は、泉質も然る事ながら 去年開催されたハナックフェスティバルが 今年もあったらいいなと淡い期待をして決めました。 また、日頃運転するのは週末だけの状態なのですが (週末には200km程運転することもあります) これぐらいの距離は大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 摩周湖周辺メインの旅行プラン

    こんにちは。 まだ随分先の話なんですが、9月上旬(6月になる可能性も)に北海道旅行へ行こうと計画中です。 夫婦+子供(その頃1歳半くらい)での旅行で、関西発。 道東は2度目で、知床・阿寒湖・釧路は行ったことがあり、今回の一番の目的は摩周湖周辺の観光です。 日程は、3泊~4泊で考えています。 ざっくりとプランを立てたんですが、2案あって悩んでいます。 【プランA】 1日目 女満別空港着(15:00頃) 余裕があれば網走観光 網走泊 2日目・3日目 摩周湖・屈斜路湖周辺の観光 (美幌峠・神の子池・硫黄山・900草原なども行きたい) 摩周湖・屈斜路湖周辺に泊(1泊は川湯) 4日目 知床へ移動 知床観光 (観光船・知床五湖・オシンコシンの滝など) ウトロ泊 5日目 知床観光 空港へ移動 女満別空港発(15:40発) 【プランB】 1日目 旭川空港着(13:00頃着) 美瑛などの観光 宿泊地未定 2日目 摩周湖・屈斜路湖方面へ移動 屈斜路湖周辺? 泊 3日目 摩周湖・屈斜路湖周辺観光 川湯温泉泊 4日目 摩周湖・屈斜路湖周辺観光 知床へ移動 知床観光 ウトロ泊 5日目 知床観光 空港へ移動 女満別空港発(15:40発) といった感じなんですが、どう思いますか? 自分で思うのは、 【プランA】 ・女満別着が15時過ぎなので、1日目がもったいない ・時間的に余裕があるので安心(子連れだし) ・摩周湖・屈斜路湖は距離が割と近いので、2泊もすると時間を持て余さないか? 【プランB】 ・旭川着が13時過ぎなので、1日目も少し観光できる ・プランAより観光できる場所が増える ・摩周湖方面への移動が長いので気がかり(子連れだし) ・摩周湖方面への移動中の観光スポットがあまり見当たらないので、2日目がちょっとつまらないかも という感じなんですが・・・。 客観的なご意見等、お聞かせいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。