• ベストアンサー

IFとアナログミキサーは接続可能ですか?

現在Roland UA-55を使用しているのですが。 ストリーミング配信でピアノを引きながらボーカルにエフェクトをかけながら歌いたいので アナログミキサーを購入しようと思っています そこで質問なのですが! UA-55と電子ピアノ(Casio AP650-M)が接続可能で リアルタイムでVocalにエフェクト(reverb等)をかけれるアナログミキサーはあるのでしょうか? 予算は2万円前後でお願いしたいです! 後、接続に必要なケーブル等も教えて頂ければ幸いです。 何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ 可能ですよ。 と言いますか、基本機能だけのIFにマイク入力が無い等でオーディオミキサーとの組み合わせ、かれこれ10年程前から私自身も利用しています。 今でもミキサーは変更無しですが、デジタル機器のIFに関しては更新していますけれどね。 さて、UA-55(QUAD-CAPTURE)ですと入出力数が各4chもあるので、ミキサーとの組み合わせにより、様々なバリエーションも可能でしょう。 (とは言っても、アナログ音声入力は2chですが、、、) 最も低価格で実現するには、BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 1202FX *ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^XENYX1202FX^^ ご予算範囲でYAMAHA ( ヤマハ ) / MG82CXまででしょうか。 *ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814^MG82CX^^ ミキサーとIFの間は、標準フォンのケーブル http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=668 Casio AP650-Mのラインアウトがあるので、そこからミキサーへ、この部分の端子形状が軽く視ただけでは確認出来なかったのですが、上記と同じタイプでも良いのかな? http://casio.jp/emi/products/model/specification/?code=AP-650MBK マイクはプロ仕様(業務音響機器仕様)でしたら、XLR端子でしょうから、それ用のマイクケーブル。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=680 ケーブル類は、特に高価な物を必要としませんが、有る程度の余裕が在る長さの物を選んで置くのが良いでしょう。 弾き語りですと、マイクスタンドも必要でしょうから、マイクケーブルの長さには十分に余裕度を持たせた方が良いと思います。 マイクスタンドですが、標準ブームスタンドで良いと思われます。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=1670 座った位置での利用の場合、ブーム部分がオジギをし易く成るので、ここは安物を選ばない方が良いと思います、多くの人のお話からも、有名どころのK&MとかTAMAなどの5千円くらいが良いと思いますよ、(私はとにかく安いもの、低予算でとにかく6本準備としたのですが、長年の利用でガタが出ています、笑)

white_nt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 凄く分かりやすく説明して頂いてとても助かりました! すみませんマイクを書いてませんでした(汗) 現在Shure SM58を使用しているのでXLRで大丈夫ですね! 思っていたより低予算で実現するとの事ですが音質はどれぐらい変わるのでしょうか? あまり変わらないのであれば低予算で揃えようと思うのですが!

関連するQ&A

  • IF-ミキサー-ピアノの接続に必要なケーブル

    Roland UA-55 Yamaha MG82CX Casio AP-650MBK を繋ぐために必要なケーブルを教えて下さい 前回アナログミキサーに付いて質問させて頂いて ケーブルのURLを貼っていただいたのですが ミキサーとピアノを繋ぐケーブルがいまいちよく分からないので質問させていだ頂きました。 何卒宜しくお願い致します。

  • アナログミキサーとオーディオインターフェースの接続

    自分は今まで歌や声の録音にとUA-4FXを使用していたのですが。 ネットでラジオ配信をするにあたり、ミックス録音してみたいと思い UA-4FXとPCからループで録音する形、いわゆる簡易ミキサー状態にして使用していたのですが それでは他の機器の接続に不備が出ると思いアナログミキサーのXENYX802を購入しました。 UA-4FXのINPUTからミキサーのMAIN OUTに繋いだ上でマイクもミキサーに接続し 録音テストをしてみたのですがどうもノイズが酷いです。 初めての機器なので取扱がわからず、とりあえずマイクのGAINを少し上げて LEVELは真ん中にしてMAIN MIXでマイクの音が聞こえるほどに上げると ノイズがひどい状態になります。 オーディオインターフェースに直接マイクを接続して同じくらいの音量にしても ノイズがでないので環境音・マイクが拾うノイズではないように思えます。 どういった接続方法・つまみの調整が好ましいのでしょうか? 無知な所が多くご意見をお聞かせて頂いて参考にしたい所存です。 どうかお力をおかしください。

  • CM-30とアナログミキサーを接続したい

    CM-30が2台あります。 この2台にアナログミキサーをを接続して、ミキサーにマイクなどの機材を接続したいと思っています。 ミキサーからCM-30への出力はどうしたらよいのでしょう。 お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ニコ生用 アナログミキサーとインターフェイス

    御世話になります ニコ生の配信機材について質問です 現在 TRI-CAPTURE UA-33 を使用しています http://www.roland.co.jp/products/jp/TRI-CAPTURE/ 歌の生放送をする時には、パソコンのソフト上でエコーをかけていたのですが 機器側でエフェクター(エコー)をかけたいと思い エフェクター内蔵アナログミキサーの XENYX 1202FX を購入しました http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX1202FX%5E%5E また録音にも使えるかと思い BOSS VE-5 も購入しました http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205%5EVE5RD%5E%5E ~ 接続の方法としては、 ノートPC【USB】 ← TRI-CAPTURE UA-33(インターフェイス)【INPUT3 AUX? L/R】 ← 【MAIN out L/R】XENYX 1202FX(アナログミキサー) ← マイク という順でいいのでしょうか? またインターフェイスとミキサーを繋ぐケーブルは、オーディオケーブルでいいでしょうか? フォンーフォン をLR用に2本用意? デュアル・TRSフォン-TRSフォン という2個繋がったものを1本だけでOK? また ボーカルエフェクターのBOSS VE-5を挟むとしたら マイク → VE-5 → ミキサー → インターフェイス → ノートPC という流れで大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします

  • ミキサーとオーディオインターフェースの違い、メリットデメリット

    ミキサーとオーディオインターフェースの違い、メリットデメリット 現在UA-4FXを持っています。 マイクをつないでボーカルを録音し、パソコンのDAWで編集しています。 特に不自由は感じていないのですが、ふとミキサーって何だろう?と気になりました。 UA-4FXのようなオーディオインターフェース→アナログ音声をデジタルに変換してパソコンで弄れるようにする ミキサー→たくさんの入力を一つにまとめて、エフェクトや音量を調整した状態で出力する(デジタルに変換できるものとできないものがある) こういう認識で合ってるんでしょうか? ミキサーの出力方法が気になるんですが、一度ミックスして録音してしまったものをオーディオインターフェースのように個別のトラックに分けて編集できないというだけで、録音した音声をDAW等でエフェクトをかけたりすることは出来るんですよね? この認識で合っているとすると、録音した後にそれぞれのトラックの音量調節等ができなかったりと、ミキサーのほうが不便に感じてしまうんですが、ミキサーを使うメリットとはどういうものでしょうか? 例えばカラオケ音源のようなものを用意して、ミキサーでボーカルとBGMをミックスして録音できるということでしょうか? ハモリやコーラスもミキサーで全部録ることができるということでしょうか? そういう使い方をするということは、オーディオインターフェースとDAWで事足りますよね? 生放送とかでリアルタイムでBGMとマイク音声を混ぜたい時とかに使うんでしょうか… 楽曲制作ではどういった使われ方をするんでしょう? 何だか調べているうちにどんどん混乱してきました! ご教授頂けると幸いです。

  • ミキサー、オーディオインターフェイス、PCの接続

    もともとUA-4FXというオーディオインターフェイスを使っていましたが、 電子ピアノの音とマイクで拾った歌声をミックスさせて なおかつ歌声にリバーブをかけるという用途で、 今回新たにべリンガーのXENYX1002FXという機種を購入しました。 ネット配信やPCでの録音がメインで、スピーカーからは出力しません。 そこで接続方法について調べたのですが、 いまいち自信がないため質問させてください。 電子ピアノからはのケーブルは1002FXのラインinに入れて、 マイクはマイクのところにさせばいいと思うのですが、 あとは1002FXのラインoutとUA-4FXのラインin UA-4FXのラインoutと1002FXのラインin という接続でよろしいのでしょうか? UA-4FXとPCはUSBケーブルで接続されています。 どうぞよろくお願いいたします。

  • 電子ピアノとオーディオインターフェイスを接続するには

    電子ピアノの音をオーディオインターフェイスでモニター、 またPCで録音などするために電子ピアノとオーディオインターフェイスを接続したいのですが、 どうやって接続したらいいのかわかりません。 電子ピアノはCASIOのPX-800、オーディオインターフェイスはEDIROLのUA-25です。

  • エフェクト(エコー)が付けられて、チャンネル数の少ない、比較的安価なア

    エフェクト(エコー)が付けられて、チャンネル数の少ない、比較的安価なアナログミキサーを探しています。 ねとらじで生歌配信をしようと思っているのですが、OSがmacで、ステミキが内蔵されていないため、BGMを流しながら歌うということができません。 soundflwoerとRadio castを使ってやってみたのですが、どうやらsoundflowerは音ズレするらしく、歌っていると0.5秒程声が遅れてしまいます。更に、リアルタイムでエコー等がかけられないので大変不便です。 そこで、アナログミキサーを買おうと決意したのですが、チャンネル数の多い大きなものばかりで、なかなか良いものが見つけられません。 BGMと一緒に歌を歌うだけなので、少なくていいのですが… http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^XENYX502^^ ↑ 私が探した中で、これが最も希望に合うものだったのですが、 これだとどうやらエフェクトがかけられないようです。 チャンネル数が少なく、なおかつエフェクトがかけられる、比較的安価なアナログミキサーがございましたら、教えていただけると嬉しいです。できれば、上記のものと同じくらいの値段が良いのです。7000円くらいまで 配信環境 OS:Mac OS X 10.4.11 マイク:MXL2003 (コンデンサで3ピンコードがあります) IF:EDIROL UA-4FX(ミキサーを入れる場合は、マイク→ミキサー→IF→パソコンと接続する予定です)

  • アナログ又はUSBミキサーについて

    今度、ボーカル&講演会などの収録の為、ミキサーを購入することになり、 自分で調べる限りでは以下の方法をとろうと思うのですが どちらか迷っています。 (1)ミキサー型オーディオインターフェイス(XENYX X1204USB) と、 (2)オーディオインターフェイス(TASCAM US-122MKII)+アナログミキサー(XENYX 1202FX)  TASCAM US-122MKIIはすでに所持しています。 ※接続方法は  「1202FXのMAIN OUT」と、「US-122mkII前面のライン入力用フォンジャック」でいけますか? ではノイズ・音・操作性などを考えた時、どちらがお勧めでしょうか? 他に下記の条件でお勧めがありましたら教えていただければ助かります。 何卒、よろしくお願い致します。 ・ノイズが少ないもの ・エフェクトあり ・コンデンサマイクが使える(なくてもOK) ・予算15000円前後 ・マイクはMS58とAUDIX OM6 ・ニコ生でステミキとしても使えれば尚助かります。 ・PCに接続の収録 OS:winXP

  • DAWでリアルタイムにボーカルエフェクト掛け方法は

    実現したいことは、 ストリーミング配信的に リアルタイムで、 BGM+自分の声 を流したいのです。 (スカイプやニコ生などで) いま、環境は図の様になっています。 この場合だと、 USBでPCに入る音は、 既に BGM+自分の声がミックスされた 音源になると思います。 そうすると、 PCでCubaseのプラグインエフェクトをかけると、 BGM+自分の声にエフェクトが掛かってしまうと思うのです。 自分の声だけにボーカルエフェクトをかけるには どうしたらいいのでしょうか? やはり、マイクとミキサーの間に ボーカルエフェクターを挟むしか無いのでしょうか。 それかiPodなどを使って、 BGMをPCとは別からミックスするしかないのでしょうか。。。

専門家に質問してみよう