• 締切済み

カラオケレパートリーで1番古い曲は?

suzumenokoxの回答

回答No.8

ビートルズの‘プリーズプリーズミー‘です。一部口が回らないところもありますが、カラオケですのでご愛嬌として自分的にはレパートリーということにしています。リリースは1964年でしたよね?あんまり気に留めていませんでした。なぜレパートリーに入ったのかと聞かれると‘なんとなく‘としか答えられません。一つの流れみたいなものでしょうね。

関連するQ&A

  • カラオケ レパートリー

    20歳♂です。カラオケのレパートリーを増やしたいのですが、みなさんがこんな曲歌ってるよ~とかこんな曲オススメ~などがあれば教えてください。

  • カラオケのレパートリー

    今度友達とカラオケに行くことになったのですが 自分のレパートリーが少なくて…。 今僕のレパートリーは、 ミスチル、スキマスイッチ、嵐、コブクロの中の2~3曲ぐらいです。 他に良い歌手(曲)があれば教えて下さい!!(>_<)

  • ストーンズのサティスファクションに付いて質問です

    ローリング・ストーンズの曲の、「サティスファクション」をダウンロードしようかどうか、迷っていますが、「サティスファクション」は良い曲ですか!?

  • カラオケレパートリーで1番古い曲は?(改)

    こんにちは。 juntsuboi改めjun-tsuboiです。 先週アンケートを行ったのですが、ログイン出来なくなりまして 1度退会する運びとなりました。 ご回答を寄せて下さった皆様にはお礼も出来ず大変失礼しました。 ここで改めてアンケートを行います。 カラオケレパートリーの中で1番古い曲は何ですか? アーティスト名・曲名・リリースされた年を明記の上 ご回答して下さい。 またなぜ歌ったのかというエピソードがあると助かります。 ※以下の条件はご遠慮願います。 誰が最初に歌ったのか判らない軍歌や国歌。 アーティスト名・リリースされた年が無いご回答。 皆様からのご回答、心よりお待ちしております。

  • カラオケで歌う曲

    カラオケで主にHYを歌います しかしレパートリーがHYしかないと困ります HYに歌い方や感じ、音域が似たみんながだいたい知ってる有名な曲を教えて下さい できれば90年~05年くらいの曲でお願いします

  • カラオケのレパートリーを増やしたいです。長文で申し訳ないです。

    カラオケのレパートリーを増やしたいです。長文で申し訳ないです。 二十代後半女性です。 最近レパートリー少ないなと感じていますが、どんな曲に挑戦したらいいか迷っています。 今のレパートリーは 歌手では 浜崎あゆみさん、 (最近の曲ではなく、M、 SEASONS、Moment、など) 山口百恵さん、 中島みゆきさん、 華原朋美さん、 パフィー、 globe 曲では 残酷な天使のテーゼ タッチ ハナミズキ さくらんぼ 手紙~拝啓十五の君へ~ 千の風になって など、 バラード系が多いです。 挑戦したいけど苦手なのは絢香さんの三日月や 大塚愛さんのプラネタリウムなど、リズムが取りづらくて苦手です。 アップテンポも苦手です。 ひとカラだと大好きな宝塚の主題歌に走ってしまいます。友人たちとカラオケに行くときのレパートリーを増やしたいので、よろしくお願いします。

  • 曲をカラオケで歌うまでの過程を教えて下さい。

    歌うことが好きです。でも、どうも...歌の覚えが悪いです。 知人には、カラオケで人が歌っているのを一度聞いただけで もう歌えるようになってしまう人がいます。 私はと言えば、レパートリーを増やしたいものの、 なかなかそんな風には覚えられません。 そこで質問です。 みなさんがカラオケで、ある曲を歌うようになるまでの、 過程を教えて頂けませんか?参考にさせて下さい。 ちなみに私の場合は(曲を覚えるためというのではなく) 普段、好きな曲をBGMに流していて、その中で 自然と口ずさめるレベル(おそらく何十回も聞いている)になったものを歌っています。 どうしても今度歌いたい!という曲がある時は、その曲をリピートで聞いたりもしますが、 実際歌ってみると覚えていなかったり、後半転調なんかするともうボロボロだったり。 なんでこれだけ聞いたのに覚えてないんだろ?と思うことしばしば…。 早く曲を覚えるための聴き方のコツなんかもあれば、合わせて教えて下さいね。 よろしくお願いします。

  • レパートリーを増やしたい

    僕は洋楽もしくは邦楽ではバンド系しか聴かず, カラオケに行ってもレパートリーが少ないのでいつも歌う曲に困ります。 ぜひ皆さんの意見を参考にレパートリーを増やしたいです。 僕がいつも歌う曲はモンパチの"小さな恋のうた"やアジカンの"ループ&ループ"などです。 藍坊主の"ハローグッバイ"なんかも歌います。 これらの曲以外で僕にお勧めの曲はありますか? 邦楽かつバンドであることが条件です。 回答待ってますm(__)m

  • 友人のレパートリー

    年齢は若い方です。 友人とや忘年会などで カラオケに行ったときに、 自分は新しい曲や、一年以内くらいに 出た曲、ヒット曲などを歌います。 友人や知人などは、新しめの曲を歌ったとすれば 1曲くらいで、ほとんど何年か前の曲だったり 自分の好きなアーティストの曲ばかりだったり、 ほとんど知られていないような歌だったり。 そして、次に行った時やほぼ毎回 同じ曲ばかり歌う人もいます。 レパートリーが多い人はあまりいません。 自分のような歌ばかり歌うのは、高校生くらい までなのでしょうか? 皆さんは、友人、知人とカラオケに行くと どんな歌を歌いますか? 友人はどんな歌が多いですか?

  • カラオケの男性曲について・・・。

    カラオケで男性の曲を歌いたいのですが、私はもともと声が高音なので基本男性の曲が歌えません・・・。 キーを上げても、CDなどで聞きなれている原キーになってしまいどうしても歌うことができませんし、高くすればいつもよりも声が高くなってしまいます・・・。 こんなどうしようもない状況なのですが、あきらめるしかないのでしょうか?? 基本女性の曲よりも男性の曲で好きなものがたくさんあるので、曲のレパートリーが減るのは悲しいです・・・。 いいアイデアをお持ちの方は是非教えてください!!