• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交換したhddのフォーマットができません。)

交換したhddのフォーマットができません

918BGの回答

  • ベストアンサー
  • 918BG
  • ベストアンサー率48% (476/984)
回答No.5

(late2006)という製品の発売時期が、もしかしたら原因と関係があるかもしれません。 下記の質問・回答をご一読下さい。 MacBook Proの内蔵HDDを換装したい http://okwave.jp/qa/q7867160.html 上記は、私がHDDの交換について質問し、役立つ回答をいただいたものですが、(late2006)の時期に発売されたappleのコンピュータでは容量が320GBを超える大容量の内蔵HDDを正常に認識できないという「仕様」になっていた可能性があります。(確認した訳ではないので可能性とおことわりしておきます) この手の質問では最も基本的な情報であるOSのバージョンが記載されていない事は、正確な回答をするうえで致命的な問題ですが、もしもご使用のOSのバージョンが購入時のままの10.4であるならば、10.5以上にバージョンアップすれば解決することになります。 また、すでに10.5以降のOSでお使いなのでしたら別の原因によるものでしょうから、その場合は読み流して下さい。 蛇足ですが、上記質問は常用アプリの動作確認が終わっていないため、まだ締め切っておりませんが、確認が取れ次第ポイントを付与して締め切りたいと思っております。(汗)

epil
質問者

お礼

OSは10.4のままです。マザーボードの交換なども考えてみたものの、完全にやる気を無くしていたのですが、光明を見出しました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • データ保存用の3TB HDDのお奨めは?

    内臓でSSD×2 SATA HDD×2 の容量が満杯になったので 外付けキットでHDDを付けようと思いますが 1.WESTERN DIGITAL WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600] 2.東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] 3.東芝 MD04ACA300 [3TB SATA600 7200] 4.その他 何が良いですかね? 希望は3TBで、目的は一眼レフのデータ保存 BD-RとHDDに二重にバックアップしていましたが、BD-Rが30枚を超え容量が満杯になってしまいしまいました……。データ保存用なので速度はそこまで要りません。

  • 3TBのHDDの詳細

    3TBのHDDを買おうと思います。 常時動かすものでなく、耐久性があるものをと思っています。 以下を検討しています。 東芝 MD04ACA300 [3TB SATA600 7200] 東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] 東芝 MG03ACA300 [3TB SATA600 7200] WESTERN DIGITAL WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600] WESTERN DIGITAL WD30EZRX [3TB SATA600] WESTERN DIGITAL WD30PURX [3TB SATA600] WESTERN DIGITAL WD30EURX [3TB SATA600] WESTERN DIGITAL WD30EFRX [3TB SATA600] (1)価格帯は同じなので個々の位置づけが分からないのですが、東芝のもの、WESTERN DIGITALのもので個々のグレードをそれぞれ教えてください (2)主観で構いませんが、上記でお勧めの物は何になりますか? (3)クレードルでお勧めを教えてください よろしくお願い致します

  • HDD交換

    当方は液晶imac:M9168J/Aを使用しております。 内蔵HDDを交換したいのですが当方のimacはUltra ATA/100ですが 処理速度を上げたいのでシリアルATAの変換アダプター→http://www.system-talks.co.jp/product/sata-tr150vh.htm を使ってシリアルATA規格のHDD→http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=75087&lf=0 をimacへ組み込んだ方が速度が速いでしょうか? それともUltra ATA/100のHDD→http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=73738&lf=0 をimacへ組み込んだほうが速いでしょうか? 当方のimacはオーバードライブ対応しているらしく上記のHDD2機種を候補に選んでみました。 後、HDDを交換した時の熱対策ですが、当方の大福imacに有効な対策方法があれば教えて頂きたく思います。 (大福imacの放熱ファン交換ってできるのでしょうか?交換可能なファンが御座居ましたら教えて下さいませ) どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • VAIO VPCJ1 HDD 交換 リカバリー方法

    識者の方ご教示下さい。 2010頃購入したSONY VPCJ117FJ/WIのHDDが壊れた為に自分で交換をして事前に作成したリカバリーディスクでリカバリーを行いましたが、「インストールを完了できませんでした。このコンピューターにWindowsをインストールするには、インストールを再実行してください。」とポップアップが出て上手くできません。 もともとのHDDはSeagate ST3500418AS 500GB 新規に取り付けたのは 東芝 DT01ACA100 1.0TB です。 リカバリーディスクはPC購入当初に作成したものです。 何が問題なのでしょうか? あまりPCに詳しくないので分かりやすくご回答頂けますと幸いです。

  • 東芝ノートブックの内蔵HDD交換について

    お世話になります。 東芝のG6C/X18PMEを使用しています。 HDDから変な音がなり、動作も重く不安定なので、内蔵HDDを交換しようと思うのですが、どのタイプのHDDが使えるのかわかりません。 調べたところUltra ATA100というのがあうようなのですが、それも形が色々あってよくわかりません。 交換については、機械に強い家族がPCの分解や交換はできるので、問題ないのですが、中身のパーツがどれを選べばいいのかわからずに困っています。 ちなみに今の容量では全然足りないので、容量をふやしたいとおもっています。 HDDにもインチなどの大きさがあると思うのですが、このPCの場合、どの大きさとかどの型番でないとあわないなどありますでしょうか? また、ネット上で安く購入できるところがあれば教えて下さい。

  • iMac late2009 HDD交換大丈夫?

    iMac late2009 27inchを使っています。 先日HDDが故障してしまいました。 動画やサイトを見て修理しようと思います。 下記の製品を購入して取替えしようと考えています。 ST3000DM001 [3TB SATA600 7200] 内蔵HDDの事がよくわからず、こちらを購入してビスの穴の位置などが合わずに取り替えできない等が心配になり質問させていただきました。 内蔵HDDであればどれでも交換できるものなのでしょうか? また注意したほうが良いことがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac 交換用HDDは何でも動作しますか?

    iMacのHDDを自己責任で交換しようと考えております。その際、交換するHDDは、新品購入するならどんなモノでも問題なく動作するのでしょうか? 本体がちょっと古くMid2007なので、2TB、3TBなどの大きいものだと、当時では考えられない大きさだと思うので、その大きさが合う様に設定されてないとかあるのかなと懸念しております。あとはHDDメーカーによる相性とか。入らぬ心配かもしれませんが。 その他、交換HDD購入にあたり、注意点あればお教えください。 よろしくお願いシマす。

    • 締切済み
    • Mac
  • DT50のクラッチの交換について

    DT50に乗っています。最近クラッチが減っていると言われたので交換したいのですが、何の部品を交換したらいいのか分からないのでこちらで質問させていただきました。一応DT50のパーツカタログは持っていますので、品番や部品の名前が分かる方よろしくお願いします。

  • 内蔵HDDをどのブランドにするか

    内蔵HDDをどのブランドにするか迷っています。 東芝製のDT01ACA200(税抜6980円)かWD製の緑(税抜7380円)にしようかと思っているのですが、どちらが良いのでしょうか・・・。 HDDケースはロジテックのLHR-EGU3Fを使用する予定です。。。

  • 中古未開封のHDD

    とあるPCショップで、東芝のMD04ACA300という3TBのHDDが「中古未開封」という状態で7480円で売ってました。 コレは買いですかね?? しかし中古未開封という言葉が気になります。