• ベストアンサー

Windows8のメールアプリ

今度OSをXPから8に乗り換えます。 メールは今までOutlook Expressを使ってきました。 8でのメールアプリとしては、メールやWindows Live Mailなどがあるようです。 今までのOutlook Expressに保存してある過去のメールを移行して、メールを使いたいと思っております。 お勧めのアプリを紹介してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Windows XPの標準メールソフト「Outlook Express 6」から、Windows 8の「Windows Live メール」(Win8にインストールする)への移行する方法の案内があります。 (Outlook Express 6からWindows Live メールに移行する) http://azby.fmworld.net/support/ikou/mail/outlookexpress/windowslivemail/ XPのOutlook Expressのデータが、現在、どのような状況か判りませんが、案内どおりに可能であれば、それが最も楽と思います。 Outlook Expressのメールデータが、各フォルダ単位の.dbxファイルの状態でも、emlファイルに抽出してやれば、ドラッグ&ドロップなどによって、Windows Liveメールや優良なフリーソフトのMozilla Thunderbirdにも取り込めます。 (抽出変換ツール:Mail Export Tool) http://www.yamamototakashi.com/soft/mailexporttool/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlook Express から Windows Live メールへ移行

    Outlook Express から Windows Live メールへ移行 XP Pro SP2 で Outlook Express 6 を使っているのですが、マイクロソフト より「プロトコルをDAVからDeltaSynchへ移行するからWindows Liveが Outlook Expressでは見れなくなる。」と、後継ソフトWindows Live メール へ乗り換えるよう案内メールが来ました。 そこでXPでWindows Live メールを実際に使用されている方に質問なので すが、実際のところ操作感や不具合など、いかがでしょうか。 これまで何年もOutlook Expressを使ってて不便を感じていなかったのです が、動作が不安定だとか使いにくいなど不具合などがあるなら Windows Live メールへ移行するのをやめて、Windows Live のWebメールは ブラウザを使うことにしようと考えています。 Outlook Express から Windows Live メールへ乗り換えた人って、多いので しょうか。

  • outlook 2003のメールデータをwindows live mailに移行するには?

    Windows XPからOutlook(2003)をメールソフトとして使用してきました。 このたび新しいPCをWindows7にしたところ、メールソフトはWindows Live Mailとのこと。 Outlookのデータ(メールやアドレス、カレンダー)をWindows Live Mailに移行しようとしたところ、Windows Live MailではOutlook Expressからしかデータの移行ができません。 OutlookのデータをWindows Live Mailに移行するにはどのようにすれば良いでしょうか?

  • 「Outlook Express」の設定などを「Windows Live メール」に移行するソフトってありますか?

    「Outlook Express」の設定(アカウント情報、アドレス帳)や個々のメールフォルダとその中身のメールなどを、保存・復元してくれる「Exma4」というフリーソフトがありまして。 今まで、PCを買い換えるたびに、そのソフトを用いて、「Windows 95」の時代から、「Windows XP」まで、「Outlook Express」を完全に復元してきました。 しかし、今度、PCを買い換えることになったのですが、「Exma4」は、「Windows 7」の「Windows Live メール」には対応していないはずなので、「Exma4」に代わるソフトを探しているのですが、なかなか見つかりません。 もし、「Outlook Express」の設定などを「Windows Live メール」に移行するソフトがあったら、教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • メールの移行方法を教えてください

    メールの移行方法を教えてください Windows XP の「Outlook Express 6」 のメールを Windows 7 の「Windows Live Mail 2010」に移行する方法を ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、ご教示戴け無い でしょうか? とくに、「Outlook Express 6」のメールの拡張子が「.dbx」ですので よろしく。 何分にも私、71歳ですので、出来るだれ、優しく(分かり易く) お願いします。 使用スペック OS=Windows CPU=Core2 Qusd Q6600 メモリー=4GB です。 よろしくお願いします。

  • メール・Windows Live Mailについて

    メール(Windows Live Mail)について、教えて下さい。 今まで、WindowsXPの Outlook Express を使っていましたが、PCを Windows7 に替えてから、Windows Live Mailを使用しています。 Windows Live Mailは、受信したメールが「クイック ビュー」(未開封のメール)、「Yahoo! BBメール」(受信トレイ)、「pop.mail.Yahoo.co.jp」(受信トレイ)」に入ります。 また、『下書き』、『送信済みアイテム』、『ごみ箱』は、「Yahoo! BBメール」、「pop.mail.Yahoo.co.jp」、「保存フォルダー」のそれぞれにあり、メールの管理が非常に煩雑です。 Windows7 では Outlook Express が使えないそうですが、Windows Live Mail でも Outlook Express のように、 『受信トレイ』、『送信済みアイテム』、『ごみ箱』、『下書き』等の全てが、1つずつにすることは出来ますか? もし出来ないのでしたら、Windows7 でも使える Outlook Express のようなメールソフトのダウンロード方法を教えて下さい。 私はPCに詳しくありませんので、URLもお知らせ下さると助かります。 それから、メールを作成していると、文章の下に赤い波線が部分的に入ります。この線の意味は何でしょうか? また、この線の消し方を教えて下さい。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • メールデータ移行の方法

    以下、ご協力よろしくお願い致します。 XPのOUTLOOK EXPRESSから、Win7のOUTLOOK2007へ メールデータを移行しようとしましたが、うまくいきません。 1、XPのOUTLOOK EXPRESSから、バックアップ(.dbx)を作成しUSBへ移しました。 2、XPをWin7へアップデートする。その後、OUTLOOK2007をインストする。   ※XPは完全消去。 3、OUTLOOK EXPRESSからOUTLOOKへ直接移行できなかったので、   WIN LIVE MAILを経由し、OUTLOOK2007へデータ移行する。 4、ここで、問題が出ました。WIN LIVE MAILからOUTLOOK2007へ移行する時に、   エクスポートエラーが生じました。 XPを消去してしまっているので、OUTLOOK EXPRESSはありませんが、 手元に残っているOUTLOOK EXPRESSのバックアップデータをどうにか OUTLOOK2007へ移行することはできないでしょうか? ※OUTLOOK EXPRESSからWIN LIVE MAILのデータ移行は問題いありません。 大変申し訳ありませんが、急いでいます。 勝手な申し出とは存じておりますが、何卒、よろしくお願い致します。

  • XPからWIN7へ転送ツールでメールデータを移行

    マイクロソフトの転送ツールを使って、データ移行をおこないます。 現在OUTLOOK EXPRESSを使用していますが、WIN7では、WINDOWS LIVE MAILになります。 転送ツールを使う前に、XPで利用しているOUTLOOK EXPRESSをWINDOWS LIVE MAILに変更する必要あるのでしょうか。 それともOUTLOOK EXPRESSのままで大丈夫でしょうか。 教えてください。

  • メールアドレスの移行

    Outlook Express6のアドレス帳をどのような手続きで Windows Live Mailに 移行出来ますか?Windows Live Mailをインストールしましたが、アドレス帳を 移行またはコピー出来ません。どのようにするのでしょうか?

  • Windowsメールのメッセージファイル

    OSをVistaから7に変え、メールソフトもWindowsメールからWindows Live メールにメッセージを移行しようかと思ってます。 ところが、Windows Live メールにインポートしようとしてもなかなかインポートできません。 Outlook Expressならばdbxファイルっていうのをインポートすればできるのはわかりますが、 Windows メールの場合はどのファイルなのかがわかりません。 どのファイルをインポートすればできるでしょうか? もし、できるとすればそのファイルはどこのフォルダに保存されてるものなのでしょうか? その保存先さえわかっていればインポートしやすかったのですが、それすら見つからなくてインポートに苦労してます。 ご回答よろしくお願いします。

  • windows10 のメールアプリが使えない

    windows7からwindows10にアップグレードしました。windows7ではwindows live mail 2011を使っていました。アップグレード後、windows10でもwindows live mail 2011が使えるのですが、windows10のメールアプリを使いたいと思い、Outlook.comでアカウントを作成しました。しかし、全くメールを受信しないのです。windows live mail 2011 とOutlook.comのメールアドレスは同じです。どうすればwindows10のメールアプリが使えるようになるのでしょうか、ご教授よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TR9530の購入を検討しております。本や契約書など、バラバラにできないものをコピー・スキャン等はできますでしょうか?
  • TR9530の購入を検討しておりますが、本や契約書など、バラバラにできないものをコピー・スキャンすることはできるのでしょうか?
  • TR9530を購入しようと思っています。本や契約書など、バラバラにできないものをコピー・スキャンできるか教えてください。
回答を見る