- ベストアンサー
日本で一番美味しいお米
日本で一番美味しいコメは?その炊き方は?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一ヶ月位前、ニュースで全国のうまい米ランキングが 発表されたのを記憶しています。全国で特Aに認定されたのは たしか29種類でやはり圧倒的に東北勢が多く次いで北海道、 関東以西では奈良県までで8種類くらい。品種はやはりコシヒカリが 多かったように思う。意外なのは九州勢の健闘で熊本の「くまの力」が 初登場で特Aに入ったのをはじめ6種類が特Aに認定されていたのが 強く印象に残っています。 炊き方はなんと言っても羽釜炊きが一番のようで 始めチョロチョロ、中パッパ、ジュウジュウ吹いたら火を引いて、 赤子が泣いても蓋とるな 、と古人は言っています。 炊飯器製造会社もなんとかこれに近づけようと高級炊飯器なるものを 売り出しています。私が知るところではZ社の「極め、羽釜炊き」が 一番味が近いようですが13万円じゃ買う気になれません。
その他の回答 (9)
- tyagayu
- ベストアンサー率24% (488/1996)
地元兵庫県でつくるヒノヒカリ。 最近はキヌヒカリが多くシェアを伸ばしているが、私はヒノヒカリの味が大好き。 結構独特の風味があり、一発でわかります。 それに、コメの付き方は七分づき。 完全な白米は味気ない。 七分づきぐらいが最高に美味しいと思いますな。
お礼
兵庫のコシヒカリは食べた言葉ありませんでした。関東地方に住んでいますので、西の方のお米がなかなか売っていません。通販で買うのが一番手っ取り早いですね。 どうもありがとうございました。
- 漢字の苗字☆ 平仮名の名前☆(@minaotehon)
- ベストアンサー率9% (193/2098)
・お米 新米☆ 古米も水量増やし炊くと美味しいと思います☆ ・炊き方 ガス炊飯器で炊く 食に利かない者が失礼いたしました☆
お礼
こんにちは~ 古米も水加減で美味しく食べられるのですね。勉強になります。 古米は50Kg単位だと驚く程安く手に入るそうですね。ただ一人住まいなので、ちょっと消化しきれません。1年分くらいあると思います。僕も、水はいつも多めに炊いています。どうもありがとうございました。
- 漢字の苗字☆ 平仮名の名前☆(@minaotehon)
- ベストアンサー率9% (193/2098)
・お米 新米☆ ・炊き方 ガス炊飯器で炊く
- gozyou3553
- ベストアンサー率15% (115/726)
「熊本城」という名のお米。 美味しいってはっきりと思いました!!熊本のお米が美味しいのでしょうか?? 福岡県民としては「夢つくし」を押したい所ではございますが・・・。 炊き方は、白いにごり水(?)をお米にしみこませないように手早くする。お米を潰さないように洗う。洗ってすぐに炊かない。炊けたら10分蒸らす。開封したら速めに食べ切る。洗った後、冷蔵庫で一回冷やしてから炊くと良いと聞いた事があります。精米直後が美味しいらしいです。お米屋さんで買うのが良いんでしょうね~~~
お礼
最近、にわかに九州産のお米が人気上昇中らしいですね。コメは寒いところが一番と思っていましたが、改良品種でしょうか? 九州のコメは、神奈川県では、見かけたことがありませんが、通販で売っていることを確認しました。お値段も高めでした。 白いにごり水を入れないようにするには、やはり、ザルで洗ったほうが良いのでしょうか? また、うちの近所は無人精米所がありません。あれがあれば、1週間分ずつ精米したりできると思うのですが。 いろいろと細かい、テクニックを教えていただき、ありがとうございました。
魚沼産ではありませんが、新潟県長岡の和島産のコシヒカリです。 薪で炊いたものは、おかずも要りません。
お礼
そんなに美味しいのですか。 確かに美味しいお米はオカズがいりませんね。食べてみたいですが、横浜の雑居ビルに住んでいるので、薪は無理です。残念。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1962/11743)
米の味に違いはありません
- kanaiyukito
- ベストアンサー率31% (38/119)
あきたこまちで土鍋で炊くとおいしいと聞きます! 食べたくなってきました!
- keyi811
- ベストアンサー率6% (24/380)
食べたことある限りでは魚沼産こしひかり。 炊き方はいい炊飯器で炊く。
- 946jin
- ベストアンサー率17% (33/193)
個人的には、 ゆめぴりか だと、思います。 炊き方は、お米専用の土鍋知っています。 あれが一番良い。
お礼
ありがとう御座います。 やはり、東北勢。寒いところですね。 九州勢には、びっくりしました。 チャンスがあれば九州産もも頂きたいです。 データありがとうございました。