• ベストアンサー

角館の桜

774dangerの回答

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.3

今朝、角館の駅を通過してきましたがまだ数十cmの雪が積もっています 大曲~田沢湖の間、電車からの景色はまだ真っ白です 桜に関して言えば、桧木内川沿いの桜はまだ全く咲く気配はなく、来週も同じでしょう 昨年(2012年)は4月末から咲き始め、5/3に雨が降ってほとんど散ってしまいました http://www.youtube.com/user/kakunodatekanko?feature=watch ということで桜が咲くのはまだ1ヶ月先です

marinet
質問者

お礼

GWでもギリギリだと、観光旅行に合わせるのはなかなか難しいですね。温暖化の影響で早まってきてるんですかね。でも3月下旬はあり得ないですね(涙)小岩井農場にも行く予定なのですが、こちらも寒そうですね。

関連するQ&A

  • 角館の桜を見に行くのですが、平日の渋滞は?

     ゴールデンウィークに角館に桜を見に行く予定です。4月29日北上に1泊し、翌日午前中は北上展勝地、午後はレンタカーで角館へ行き、秋田空港から帰ります。 そこで、気になるのが、角館付近の渋滞です。30日は平日なので案外スムーズに行けるのかなとの期待もありますが、ゴールデンウィーク中はやはり渋滞するのでしょうか。 また、角館から秋田空港へはどのくらいの時間をみる必要があるのでしょうか。平常であれば1時間ちょっとで着けるようですが。合わせて、北上から角館へのお勧めのルートなどあれば教えてください。

  • 角館の桜を観に行きたいのですが・・・・

    角館の桜を観に行きたいのですが・・・・ 札幌からの男一人旅です。 昨年12月に角館を季節はずれの観光をしました。 その時は2日間丸々角館を観光し、入場料の有料・無料を問わず、全ての施設を見学したと思います。また、いい感じで降雪もあり雪をまとった樹々や武家屋敷に感激したものです。 そこで、4月の桜のシーズンにも角館を再訪したいと思っております。 桜だけ見られれば満足とも言えるのですが、せっかく行くのですから 他にお薦めの観光は何がありますでしょうか? 因みに、今年の見ごろ予想日の4月26に向けて旅行日程を組んでおります。

  • 角館の桜を見たいのですが

    角館の武家屋敷通りの枝垂れ桜を見るために、この八年の間に三回訪れましたが、残念なことに早すぎたり遅かったりで満開の桜を見ることができませんでした。 徒歩圏のホテルに宿泊して人通りの少ない早朝にカメラにおさめたいことと、ライトアップされた夜桜も見たいという我儘な計画です。 開花が確定的になる頃にはホテルは満室になり、ホテルの予約が可能な数カ月前に予約したら無残な結果でした。 良いお知恵をお持ちの方、どうかお教えください。

  • 田沢湖・乳頭温泉郷の桜

    5月7日に弘前公園の桜が満開宣言…秋田角館・田沢湖付近・乳頭温泉付近の今日現在の桜の状況を教えて下さい。今年は例年より遅い開花でしたが秋田県内はやはり葉桜ですか? 宜しくお願いします。

  • 東北の桜と祖母に会う旅

    4月24日~26日で、東北の桜を見に出かけたいと思っています。 弘前城、石割桜、角館の3箇所と、あとは事情があって10年音信不通の祖母の住む秋田県の山本郡(能代付近らしいです)に小一時間程度でいいので寄りたいと思っています。 東京から新幹線で行く場合、どのような経路でまわったら効率がいいのか(新幹線とレンタカーでまわるつもりです)、現在見ながら模索中です。もしお詳しい方いらっしゃったら、ぜひ教えていただけませんでしょうか。

  • 秋田角館、田沢湖周辺でおすすめの旅館を教えてください。

    秋田角館、田沢湖周辺でおすすめの旅館を教えてください。 秋(10月)に1泊2日で母と秋田を旅行する予定です(関東から新幹線です) 観光するところは角館、田沢湖と時間があれば乳頭温泉または秋田内陸縦貫鉄道でローカル線の旅をしようかと思っています。 宿泊を角館か田沢湖周辺にしたいのですが、おすすめの旅館を教えてください。 せっかくなのでホテルよりも旅館のほうがありがたく、きりたんぽなどの郷土料理も夕食でいただけるといいなと考えています。 よろしくお願いします。

  • 角館駅から弘前駅まで列車で行く経路について

    今度の土曜日に、角館駅から弘前駅まで列車で行く予定です。 下記の3つの経路のうち、皆様なら、どの経路で行きますか? なお、料金や所要時間は考慮せず、なるべく心がなごむ旅情が得られる経路を選択するものとして、お答えください。また、下記の3つの経路以外は考慮しないでください。 経路1: 内陸線と奥羽本線で、角館→鷹巣…鷹ノ巣→弘前 経路2: 秋田新幹線と奥羽本線で、角館→秋田→弘前 経路3: 秋田新幹線と五能線で、角館→秋田→弘前 なるべくたくさんの皆様からの御回答をお待ちしています。 また回答とともに、選択された経路(および選択しなかった経路)についての皆様の個人的な感想を教えてください。よろしくお願いします。

  • 「東京発角館経由函館行き」を教えてください

    ゴールデンウィークに北海道旅行を計画しています。飛行機のバーゲンチケットで直行しようとも考えたのですが、角館の桜を一度見てみたい!という欲求も捨てがたく、ぜひ皆様のアドバイスをお願いしたいと思います。 角館行きの高速バスがあるので、出発はバスを予定しています。 函館にはできたら当日中に着きたいのですが、難しいでしょうか。 角館から函館までの交通手段もよくわかりません。 又、高速バス以外での安上がりな角館行きの方法があったら、教えてください。 あっ、それから角館で絶対見逃してはいけないスポットがあったら併せて教えてください。(肝心のスポットを見落として帰ってくることがよくあるので…) よろしくお願い致します。

  • 乳頭温泉から角館への移動手段

      冬の時期に秋田県の乳頭温泉に行く予定で、その前後に角館に立ち寄りたいと思っています。 その間の移動手段を考えています。角館⇔田沢湖駅がJR、田沢湖駅⇔乳頭温泉が路線バスのようですが、 その他のルートや交通手段はあるのでしょうか? 3人なので、タクシー等でもリーズナブル、時間短縮効果があるのであれば、検討したいと思っています。 冬なので、自分で車を運転することはNGですし、できれば待ち時間も少なくしたいと考えています。

  • 角館から弘前まで。

    GWに車で秋田旅行にいきます。 最後角館の武家屋敷みて弘前に戻ります。 (1)角館から弘前まで、できるかぎり早く帰るとしたらどの道を通ればいいですか??大体の移動時間もお願いします。 (2)もし田沢湖も見て帰るとしたら、地図みた感じだと田沢湖の西側に国道7号につながる道がありますが、あの道を通って弘前に帰るとしたら移動時間どのくらいでしょうか?? 回答よろしくお願いします。