コンデジ探しのポイントとおすすめ機種

このQ&Aのポイント
  • 普段使いのメモカメラとして利用しているコンデジを探す際のポイントと、おすすめの機種をご紹介します。
  • コンデジを乱暴に扱っているため、液晶保護が可能な機種が必要です。また、ISO1600以上の性能や光学ズーム三倍以上の機能も望ましいです。
  • オリンパス以外のメーカーでも問題ありませんので、現行機種から販売中止機種、新品や中古まで幅広く選択できます。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンデジ探し

普段使いのメモカメラとして、コンデジを利用していますが、扱いは乱暴です。 コンデジは、アウトレットや中古ばかり購入してきましたが、この二年で、二台のコンデジを壊しました。 液晶割れと、割れないにしても、液晶滲みを起こしてしまいます。 原因は、カーフパンツのポケットに、裸でカメラを突っ込み、ガッツンガッツンぶつけるからです。 そこで質問させて頂きます。 この条件で、コンデジを探したいのですが、機種をご教示ください。 1、現行機種、販売中止機種、新品、中古、こだわらない 2、きっとぶつけるので、液晶保護(ガード)できる機種。(液晶保護シールのことではない) 3、ISO1600以上は欲しい。(必須ではない) 4、電源は、リチウムイオン電池(単三、単四はボディーが厚くなるので嫌です) 5、光学ズーム三倍以上(ワイド系に強ければ尚可) 6、オリンパス以外でメーカーにはこだわらないが、 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> 原因は、カーフパンツのポケットに、裸でカメラを突っ込み、ガッツンガッツンぶつけるからです。 ・ならば、ペンタックス「WG-2/WG-2GPS」(量販店価格1万8千円前後)がオススメ。 耐衝撃性を優先したため、奇っ怪なデザインになりました。 この手のカメラは、カメラとしての性能に手抜かりが付きものですが、WG-2は裏面照射型CMOSセンサーの採用など、カメラとしての性能に抜かりナシ。 高さ1.5mからの落下テストをクリア 耐圧性能は100kgf 低温性能はマイナス10℃での動作保証 防水防塵性能は水深12m ISO125~6400だからISO1600ならば実用画質クリア 頑丈な筐体のため、厚さは約3cmあります。 ボコボコ物にぶつける分には問題ないので、ポケットに突っ込むよりも、カナビラでベルトやカバンに引っ掛けほうが向いているカモ。 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120403_523395.html

hirakawa
質問者

お礼

「うん、これ良い!!!」 と感じました。 正に私のためにあるようなカメラです。 所持しているデジ一の中で、ペンタックスが一番使い勝手がいいので使用頻度が一番高く、お気に入りブランドです。 コンデジは、写っていればいいというスタンスですし、どうせ壊すので、数世代前の中古を手に入れる等していました。 Wシリーズは、灯台元暗しでした。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

質問者さんの選ぶべきカメラは、iPhone5です。冗談抜きに。 実際、iPhone5のカメラ機能は、下手なコンデジよりずっと良い ですから、スマホをカバーを付けて使う方が多分正解。常時使う ものですから、知らずにぶつけてしまうことも少ないですしね。 いや、私はガラケー使いだとか、ウチのスマホはAndoroidだとか 言われるなら、#1さんのPentax OptioWG2を私もお勧めします。 Pentaxって、たまにこういうヘンなカメラを作るんですが、中身は ちゃんとしてますから大丈夫ですよ。

参考URL:
http://www.pentax.jp/japan/products/optio-wg-2/
hirakawa
質問者

お礼

ご紹介いただきましたWG2、自分のためにあるようなカメラだと思いました。 ちなみに私は、PENTAXのデジイチを好んで使っていますし、SPの時代から馴染みのあるメーカーです。 iPhone5ですが、光学ズーム非搭載ですので、選択肢には含まれません。 好きなメーカーの一つでもあるにもかかわらず、Wシリーズを見落としていました。 灯台下暗しです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンデジを買い換える理由がわからない

    よく行く中古カメラ屋さんのジャンク品売り場で下取りで引き取られたコンデジを買ってきて修理して楽しんでいます。 ですが、不思議なことに結構な確立でちゃんと動くものに当たります。 しかも500~600万画素以上、バッテリーはリチウムイオン、カードもSD、液晶も大きい等なんら不自由無さそうな比較的最近のやつでも例外なく・・・ キャノンは画質的にハズレが少ないのでを好んで買ってきますが、大抵完動品なのでうれしい反面、これを下取りに出してまで買い換える理由がどこにあったのか不思議です。撮った写真をサービス版で焼くのだったら400万画素もあれば十分でしょう・・・と思ってしまう・・・。 壊れたならともかく、まだ動くのを持っているのにコンデジをコンスタントに買い換えるメリットってどこにあるんでしょうか?

  • オリンパスE520のISOについて

    私はオリンパスのE500という機種を使っていますが買い換えることにしました。 ISOなんですが、今のE500はISOを200が限界でそれ以上だとノイズだらけです。最終的には1600まではいけますが・・・ E520はどうでしょうか? E620と迷ったのですがあまりお金を出せないので520にします。

  • コンデジ・カメラの電池の充電について

    当方はオリンパスのコンパクトデジタルカメラで「FE-4020」と 「VG-145」の 2台を撮影用途により使い分けております。 どちらの機種も使用されている、リチウムイオン充電池は同じ品番です。 ---------------------------- OLYMPUS リチウムイオン充電池 LI-70B 公称電圧:3.6V 公称容量:650mA ---------------------------- 2台ともヤフオクにて中古で購入したので、カメラ本体内で充電するための USB接続ケーブルやUSB-ACアダプターは付属してませんでした。 オリンパスのサイトで両機種のUSB接続ケーブルなどの適合を調べて見ると FE-4020はCB-USB6。VG-145はCB-USB7です。直販価格:各¥1680 この接続ケーブルを2本買うと¥3360で結構高額になりますし、いちいちカメラの ゴムキャップをめくって接続するのも面倒だし、その度にPCを起動するのも面倒。 手持ちのリチウムイオン充電池の充電器で使える可能性があるものを物色中に・・・ 下記のバッテリーチャージャーがありました。 --------------------------- FUJIFILM BC-80 リチウムイオン バッテリーチャージャー 入力:AC 100-240V 50/60Hz 出力:DC4.1/4.2V 1.2A --------------------------- 上記のリチウムイオン バッテリーチャージャーで充電する本来の充電池は FUJIFILM NP-80です ---------------------------- FUJIFILM リチウムイオン充電池 NP-80 公称電圧:3.7V 公称容量:1100mA ---------------------------- 使えなくなったNP-80充電池を底面から10mm位の所で切断してはぐり 内部を確認。円筒型のリチウムイオン充電池とプラス極にはICを使った 制御基板が付いています。プラス極とマイナス極のスポット溶接を切断して 充電池を取り外し、プラス極には赤線。マイナス極には黒線をハンダ付して 電池ケースから2本の線を引き出しておきます。 あらかじめ、プリント基板で作ったLI-70Bリチウム充電池ホルダーの プラス極に赤線、マイナス極に黒線をハンダ付してLI-70Bを仮セットし、 FUJIFILM BC-80 バッテリーチャージャーにNP-80改造電池部セット AC100Vコンセントに挿して、正常充電を開始するか? チャージLEDが充電中から充電完了に切り替わるか? 充電中のLI-70Bリチウム充電池が異常加熱しないか?・・・など 動作検証を行いました。 その結果は、FUJIFILM リチウムイオン充電池 NP-80を充電している時と 全く同じ様に、チャージLEDが充電中の赤色から充電完了の緑色に切り替わり 正常に充電動作している事が分かりました。 LI-70Bリチウムイオン充電池の規格は上記の通りですが、FUJIFILM BC-80の 出力:DC4.1/4.2V 1.2Aで充電し、制御基板通りに充電すると過充電に なりますでしょうか? この充電器で充電完了したバッテリーをカメラにセットし、正常動作を確認しました。

  • カメラ撮影の入門として最適なコンデジは?(長文です)

    最近、カメラを趣味に持とうと考えているものです。 今はまだずぶの素人で、つい最近、本を買ってきて、 焦点距離と画角、絞りとシャッタースピード、 さらには、それらと被写界深度の関係を把握したところです。 さっそくヨドバシカメラに品定めに行ったのですが コンデジでは、絞りもシャッタースピードも狭い範囲でしか変えられず かといって、一眼レフになるととたんに高額になってしまうことを知って ちょっと困ってしまいました。 金銭的な問題で、一眼レフには手が出ません。 コンデジだと絞りもシャッタースピードもどんぐりの背比べですし、 レンズも広角側に広いものはないようなので、 選ぶ基準は望遠ズームがあるかどうかになるのかな、と考えています。 今、購入を検討しているのは、中古のLUMIXのFZ10です。 420mmまでズームできて、手ぶれ補正が効いているそうです。 ズーム全域でF値が2.8で、フォーカスや露出はマニュアル設定ができるそうです。 ヨドバシで見たときは、FZ5がいいかなと感じたのですが FZ10でもスペック的には悪くないように思いましたし、何より中古なので安いです。 素人なので、高いものを購入しても仕方ないとも思っています。 ただ、実物に触れる機会が無いですし、ふるい機種なのでかなり不安もあります。 以上、長々とご説明しましたが カメラ撮影の基礎を身につけるのにFZ10は適しているのでしょうか? FZ10のいい点・悪い点や、その他のおすすめ機種などございましたら 教えていただきたいです。

  • 一眼レフ、携帯性が気にかかります。やっぱりコンデジかな?

    現在コンパクトデジカメIXY DIGITAL 910 IS を使っています。 主に旅行時の風景撮影をしています。 国内外問わず、行く先々でとりとめもない風景を思いつくくままに撮っています。 ベストショットはもちろん欲しいですが、旅行全体の思い出を都度記録すると言うスタンスです。 大半はオートで使用していますが、ここぞという場面では三脚使用は言わずもがな、マニュアル撮影も多いです。 910 ISではマニュアル撮影やはり細かい設定項目が乏しく、 さらには画質も荒く(ISO800以上ではノイズだらけ)、少し物足りなくなってきたという印象です。 それでも、910 ISはボディが小さく携帯性がよいということは特質すべきと考えます。 そこで背伸びしてでも、一眼レフを所有してみようかとも考えています。 同じキヤノンのエントリーモデルEOS KISS X(2)が射程内です。 一眼レフを所有した後危惧している点として、持ち運びが面倒になり、 結局使わなくなるかもしれないという点です。 いつでもどこでもの携帯性が心配です。 IXYのようなコンデジと同じとはいかないとは予想つきます。 それらを鑑みたうえで、トレードオフ承知で一眼レフを所有するべきか悩んでいます。 一眼レフまでいかずとも、たとえばPowerShot G9のようなコンデジの範疇で高機能機種のほうが、 合っていると考えられますでしょうか? 経験者皆様のお厳しいお言葉も含め、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 初代キスデジやNについて

    サイトに載せるための夜景画像を撮るために 一眼の購入を考えているのですが、 どうせリサイズするし夜景専門機として使うだけなので 捨て値で売られているようなふるい機種で十分だと思って 中古を考えています。 そこでお聞きしたいのですが、 古い機種なのでライブビューではないと思うのですが、 初代のキスデジや次のN?にも背面に液晶が付いていると思うのですが、 あれを見ながら写る範囲を確認するということはできるでしょうか? 動体ではなく風景なので、反応が少し遅かったりしてもかまわないのですが・・・ 最近のライブビューはコンデジの液晶と同じ感じらしいのですが、 初代キスデジなどの液晶でも移る範囲の確認くらいはできるのでしょうか?

  • PENTAX S60とNIKON 7600でISOの違い・・・

    いま、オリンパスのC990zoom(210万画素)を使ってます。 今度子供が産まれるのを期にデジカメの買い替えようと思ってて  (1)単3電池が使える  (2)ファインダーが付いている  (3)A4用紙に出力する機会があるので300万画素以上  (4)本体予算3万円以下 という条件に、PENTAX Optio S60とNIKON COOLPIX 7600の2機種に候補を絞りました。 他にも色んなメーカーから条件に合うものがありますが、手に持ったときの握りやすさでこの2機種にしました。 NIKONの方はファインダーが付いているので、これに決めよううと思ったところISOが200までしかありません。PENTAXはISO400まで対応。 PENTAXの方はファインダーは無いのですが、ISOの部分で迷いだしてしまい中々決断できなくなってしまいました。 本体裏の液晶の大きさは全く気にしないのですが、ISOは400まであったほうが色んなシーン(昼間・夜間など)を撮影する時には良いですか? 価格コムでの評価等を参考にしてきましたが、メーカーによって長短があるので判断材料にならずに迷ってます。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 中古のデジカメ一眼レフの購入相談です。

    先日ヤフオクをのぞいていて、中古デジイチが5万円前後ということを知り、購入意欲に火がついてしまいました。 現在オリンパスのC-3040と富士のF10を子供と共有しています、カメラマニアではないのですがコンデジはもう5台ほど購入して上記機種が旧型ですが気に入っていまだに使い続けています。 今5万円出すならどの機種がオススメですか?もちろん中古のリスク、オークションのリスクは承知です。 せっかくのデジイチですから200ミリ望遠も楽しんでみたいし、普段のスナップも沢山撮りたいし、一般的な中古リスク承知のうえで4万円台で欲しいのです、5万円を超え~7万もするならしばらく辛抱して将来に新品を買うつもりです。 こんな要望をかなえてくれる機種はありますか?

  • 中古レッツノートを値切る

    レッツノートを赤羽で忘れて紛失。会社の支給品だったので諦めて中古で購入することに。ネット通販で同一機種やそれ以上の機種を選ぼうとしていたところ、どこも30,000円あれば購入可能だと、凡そ判明。ただ気がかりなのが割れだのキズが多いとかヒンジ損傷、液晶にスポット跡があるとかキーが一部ないとかそういう機種の癖に高い。実店舗行ってみますか。。。昨日ネット通販もある某ショップに直接行ってみたんですが、やはり実機を見るとだいぶ状態が違うし、何よりこの目で選定できる確実さに納得できました。結局、ネット販売価格59,800円のFULLHD液晶搭載の上位機種を32,800円で購入。ゴネましたねぇ、粘って店員と仲良く話して値切りました。店員さんも行ってましたけど、店舗に来て買ったほうがオススメだとか。 中古はある程度許容も必要ですからやっぱり実際に行くのが確実ですよね?

  • ニコンD60とキヤノン EOS Kiss X2と迷い中

    こんにちは。 デジタル一眼カメラへ買い増ししようと思ってます。 オリンパスC990Zから始まり、Nicon COOLPIX7600と使い続けてます。 7600も悪くは無いのですが、ISOが400相当までしかなく夜間の撮影 など露出面での力不足を感じてます。 また、家族でNicon L12を持っていて、画質等の点で明らかに劣って いると感じるようになり、コンデジ2台所有というより一眼カメラに 買い替えてみようと思っております。 候補は、  Nicon D60  Canon EOS Kiss X2 の2つを候補にしてます。(いづれもWレンズモデル) 主な撮影は、子供の写真と風景(山・上空から)がメインになります。 Niconの方は、今使っているコンデジにISO以外では特に不満な点が ないことと、ブランドイメージで候補に。 Canonは、TVCMで気軽に撮影できるという点で候補にしました。 この他にペンタックスも候補にしたかったのですが、口コミを見ると あまり良い話が聞こえなかったので外してます。 また、記録メディアをSDカードにしたいので、オリンパス・富士は 最初から候補から外しました。 以上のことから、Nicon D60とCanon EOS Kiss X2とでは、どちらの 方がお勧めですか? 予算は10万円を切りたいとは思ってます・・・