• 締切済み

トーンアームSAEC407/TMリフターオイル?

現在使用しているトーンアームSAEC407/TMのアームリフターオイルが、抜けてしまってます。 素人でもオイル注入が簡単にできるのでしょうか? 出来るのでしたら、購入先や注入方法を教えてください。   よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

SAEC 407 Series の Lifter Oil 交換はほぼ不可能のようです。 SME3009 ならば分解例が公開されており、専用 Oil も販売されているのですが、SAEC 407 は Arm Lifter 修理 (Oil 補充) を謳う修理 Shop も見かけないことから、どうやら修理 Shop も責任を持てないもののようですね。 既に Oil に何が用いられていたのか判らない状況ですので、Oil 注入を行なうのであれば、古い Oil と新しい Oil とを混ぜて入れ替えるぐらいのつもりで作業することになります。 Oil Dump Cylinder の Top Cover を外せるようでしたら Top Cover を外した頂部に粘性の高い #100000 や#1000000 (0 が 5 桁か 6 桁) の Silicon Grease を塗布し、埃が入らないように布でもかけて一晩以上置き、浮いてきた汚れを拭き取って再び Slicon Grease を塗布して一晩以上置き・・・を数度繰り返してから Lifter の動きが正常になってきたかどうかを確かめます。 異なる Grease が混ざっても、化学反応を起こすわけではありませんので、問題はありません。 ただし、古い Grease が減った際に混入した汚れを出すためにも汚れを浮かせる行程が数度必要になります。 最初に浮いてきた汚れを拭き取る際までは Lifter を上下させては行けません。 Silicon Grease が充分に滲み込まないうちに LIfter を上下させると気泡が入ってしまい、Lifter の動きが元に戻らなくなります。 ・・・というわけで、Lifter の Top Cover を外せるようになっていれば 1 週間がかりの作業ですね。 Silicon Grease を #100000 と #1000000 の 2 種類を買ってきて、Lifter の動き具合がちょうど良くなるような配合率を見極めようと思ったら、もっと時間がかかるかも知れません。 参考 Page としては SME3009 の例ですが、 http://elmo1963.blog.so-net.ne.jp/2007-05-26 というのがあります。 Lifter の Top Cover さえ外せるようであれば、後の作業行程は SAEC 407 でもほぼ同じです。 面倒であれば、付属 Lifter を用いるのを諦めて http://joshinweb.jp/pc/942/4939325081462.html を購入してしまうことですね。 SAEC 407 の Original 価格 (¥67,000) に較べれば妥当な価格でしょう。 さもなければ http://www.koubouoto.com/sub6.htm に相談してみるとか・・・。

関連するQ&A

  • トーレンスTD-520のアームリフター不具合

    トーレンスTD-520のトーンアームのリフター昇降ノブが固定出来ず、 アームの上げ下げが出来ない状態です。 修理の方法をご存じの方、教えて頂けませんか。 宜しくお願いいたします。

  • トーンアームの配線交換

    東京サウンドのトーンアームST-14の配線を取り換えたいのですが、交換方法を教えて下さい。一般的なトーンアームの方法でも良いですので、どうぞ宜しくお願い致します。 なお、線材の購入は秋葉原などで購入したいので、線材の種類や店舗名が分かると助かります。

  • トリオKP-880D のアームリフター修理について

    先日、TORIO 製のターンテーブル、「KP-880D」を入手しましたが、アームリフターが機能(UP/DOWN) しません。どなたか、当該商品のリフターに関する情報をお持ちの方は居られませんでしょうか?修理経験とか、修理引き受け先とか、なんでも結構です。  外付けのリフターも在るようですが、出来ることならば、修理して使用したいと考えています。リフターの現状ですが、リフターは常時降りたままです。UP/DOWN のスイッチを押しても無反応です。リフターの受け部分を持ち上げることはできますが、手を離すと直ぐに降下してしまいます。以上です。何卒宜しくお願い致します。

  • SAECトーンアームのインサイドフォースキャンセラーの設定

    最近トーンアームSAEC308を中古で購入して使い始めたのですが説明書がなくインサイドフォースキャンセラーの糸の位置がよくわかりません。一番手前が0だとはなんとなくわかるのですが、今は針圧1.6gに対してだいたい真中にしてありますが、適当です。正しい設定位置を教えていただけないでしょうか?

  • パイオニアPL50のトーンアームのシリコンオイル

    パイオニアのターンテーブルのPL50のトーンアームのダンパー用シリコンオイルの 代用品について メーカーには、専用のダンパー用シリコンオイルはもうないと思えるのですが..... かなり粘度が高いので、10万CS~300万CSで無色透明 使う量は20mlくらいしか必要ありません。 何方かそういうシリコンオイルを知っている方、情報を教えて下さい。

  • デノンのトーンアームDA-305から交換をしたい

    現在、デノンDP-3000にDA-305のトーンアームを使用していますが、他のメーカーのトーンアームに交換したいと思っております。何処のメーカーのトーンアームでも交換可能なのでしょうか?お薦めのメーカーがあればお教え頂ければ幸いです。また、交換時の注意点等もお教え頂ければと思います。よろしくお願い致します。

  • レコードプレイヤーのトーンアーム

    オーディオ初心者です。 先日、フリーマーケットでDENONのDP6000 というのが付いているキャビネットごとを購入してきました。 トーンアームが付いていないもので、どうやって再生できるようにしようか思案しているのですが、お知恵をお貸し願えませんでしょうか。 トーンアームの取り付け部分から、ターンテーブルの、スピンドルまでが約260mmあります。 この範囲で使えるトーンアームはありますか? 木工加工をして穴を開けたら良いのですが、道具を持っていないのと、自身が無いとので、とりあえず既存穴に取り付けて再生が出来そうなアームを探そうと思っています。

  • サエク トーンアームのガタ

    アナログレコードプレーヤーにて、後付けのSAECのアームを20年間、使用しています。 先日、レコードを聴こうとしてアームに触れたときに気が付いたのですが ダブルナイフエッジの軸受け部分にガタがあります。 ほんの少しの力を入れただけで向って前後方向にガタついています。 ダブルナイフエッジ方式はガタの無い方式だったと記憶しています。 音に問題は無いのですが心配です。 ガタが有ると不具合が起きるのでしょうか?ほんの少しのガタは、有るものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • MMとMCを一本のトーンアームで使う方法

    ターンテーブル マイクロ精機MR-606U、トーンアーム フィデリティーリサーチFR-34 カートリッジ シュアーV15type3で プリアンプパイオニアexclusive C3 につないでいます。 今回MCカートリッジも併用したいのですが、プレイヤーのスペース上トーンアームの2本使用は無理と思い一本のトーンアームでMCカートリッジを併用したく質問しました。 MCでは昇圧トランスやヘッドアンプを介する必要がありますが、ワンタッチでMMとMCを切り替えることが出来るでしょうか? もちろんカートリッジの交換、針圧調整は仕方がないと思いますが。

  • レコードプレーヤーのトーンアームの開始位置について

    ヤフオクで落札したレコードプレーヤー PIONEERのPL-707を使用する際に、 トーンアームが降りる位置がわずかに内側寄りで 最初から再生されません アンチスケーティングを強めれば回避できるのですが タイミングが悪いとトーンアームが外に外れてしまいます なので何か対策はありませんでしょうか。 どうかよろしくお願いします。 心当たりとしては部屋に運ぶ時にちょっとぶつけてしまったぐらいなんですが・・・・ 原因はこれのせいに思えます

専門家に質問してみよう