• ベストアンサー

クォーツ腕時計の竜頭はどうしたら抜けますか?

クォーツの腕時計を分解したいのですが竜頭(巻真)を外さないとムーブメントを取り外せません。 何かに「押しどり」という部品があってそれを押せば簡単に外せるとありましたが、どれが「押しどり」なのか分からず困ってます。 竜頭の抜き方を教えていただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • erzsebet
  • ベストアンサー率33% (76/226)
回答No.2

時計修理の仕事をしてます。 確かにオシドリを押せば巻真が抜けますが、時計の種類によって場所と形状が変わるので、何ともいえません。 オシドリはネジで固定されてるものと、バネで押さえられてる物があります。クォーツだったら大抵バネですね。 ムーブメントの巻真が入る部分付近にあるはずなので、そのあたりの見える部品を軽く押してみてください。少し押せて、バネの力で戻ってくるなら、たぶんそれがオシドリです。

atyaa
質問者

お礼

ご説明に接する前に、仰るように手当たり次第押してみて抜けないか試しましたが、方向としては間違っていなかったのですね。 ありがとうございます、さらに挑戦してみます。 先の方が壊す覚悟でやれとの話は実はすでにやってみているのです。 回路電流を図ると電流が変化するのは作動しているのですが一定電流しか流れないものは駆動部が作動していないので素人の私では対処できないと判断し、これでやってみました。 このとき歯車の軸受け部になっている蓋を外すと簡単に巻真が抜けてきました。 蓋をしない状態では抜き差しできるのですが蓋をすると抜けなくなります。 仰るようにばねか何かを蓋が押していると判断しました。 質問の趣旨が変わってしまいますが外観的には何の不具合もないのに回路が正常に作動しないのはなぜかという疑問が湧いてきました。 ちなみにそのような症状のものはステッピングモータが回っていません。

その他の回答 (2)

  • erzsebet
  • ベストアンサー率33% (76/226)
回答No.3

#2です。 時計は3種類の回路を一つの回路基盤にまとめていて、それを一つのICで管理しています。 それら全てが正常でないと、時計は狂ったり、まともに動いてくれません。 こればかりは専用のテスターで検査しないとわからないので、この場ではお手上げです。 回路が壊れる原因は、外部からの衝撃、静電気などがありますが、長年使用した事によるICの自然故障もよくあるし、単に回路と駆動部の接触不良だったという事もあります。 なので、外観に異常がなくても時計が動かないというのは、よくあることなんです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 言葉では説明できないですよ 壊していいんであれば適当に押してみてはどうですか? 壊すのも経験ですから 時計用のピンセット ドライバーあるんですか? ヘタに触ると帯磁しますよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう