• ベストアンサー

MIDIについて教えてください。

 私は、趣味で、MIDIシーケンサーを使って自作曲の音原を作っているのですが、それを他の人に送って聴いてもらうのに、MIDIのままだとPCによって音が変わるようなことを以前聞いたのですが、それってどれほどの違いがあるのでしょうか。例えばピアノがオルガンに変わってしまったりするほどの変化でしょうか。それと、他国へ送った場合はどうでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんがお答え宜しくお願いいたします。

  • tokkey
  • お礼率95% (337/353)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.3

windows標準の楽器(音色)配列なら問題はないでしょうけど・・・ 独自に配置していると全く変わります。 設定次第ではピアノがギターやベース、バイオリンやドラムなんてことにもなりかねません。 また、実際の機器やソフト音源を使っているとその音は絶対出ないことになります。

tokkey
質問者

補足

先ずは、回答いただきありがとうございます。 みなさんの回答を拝見して、自分の説明不足があったことをお詫びします。 MIDI音源を作成したのは、フリーウエアの「ミノ式MIDIシーケンサ」ですので、音源自体は、あくまでも、PCの音源を利用しております。 >windows標準の楽器(音色)配列なら問題はないでしょうけど・・・ ということは、この場合はセーフということでよろしいですかね。 折角回答いただいたのに、しょうも無いことになってしまい本当に申し訳ありませんでした。

その他の回答 (2)

  • dathikan
  • ベストアンサー率22% (62/280)
回答No.2

勿論変ります。 同じ音で聞かせたければ、音源を同じものにあわせる必要があります。 でもよっぽど回りの人間がPCが得意な上に、音源カードを装着できる環境ならいいですけど そんなのはまず不可能ですし、ローランドやKONGの別音源なら、買えよと強要するには 資金が高すぎます。 楽器指定番号はメーカーに酔って違いますから、へたすりゃピアノ音源の楽譜がトランペットに変る こともあるでしょう、体外は、音源指定番号は同じようになっていますが、貴方の指定した番号は メーカー次第なのでどうなるかはわかりません。 音源を買えずにオリジナルで送りたいのなら、MIDI音源から演奏される音を録音して 演奏されている状態のMP3データで送ってやれば、全国どんな人間にも同じものが聞けます。

tokkey
質問者

補足

先ずは、回答いただきありがとうございます。 みなさんの回答を拝見して、自分の説明不足があったことをお詫びします。 MIDI音源を作成したのは、フリーウエアの「ミノ式MIDIシーケンサ」ですので、音源自体は、あくまでも、PCの音源を利用しております。 >音源を買えずにオリジナルで送りたいのなら、MIDI音源から演奏される音を録音して >演奏されている状態のMP3データで送ってやれば、全国どんな人間にも同じものが聞けます。 それは、分かっているのですが、MP3は重くなってしまうのでちょっと避けたかったのです。何しろ曲数が、半端ないもんで・・・。 有難う御座いました。

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

>MIDIのままだとPCによって音が変わるようなことを以前聞いたのですが、 音源がPC内蔵だと仮定して、OSが同じであれば変わらないと思います。 他のMIDI音源を使用しているなら音質は変わります。 >例えばピアノがオルガンに変わってしまったりするほどの変化でしょうか。 キチンとプログラムチャンジ情報が入ったMIDIファイル(スタンダードMIDIファイル)ならそのようなことはありません。 ただ、標準のGMの音色以外を指定している場合は音源によって変わることはあります。 *基本GM音源127音色内で作成していれば変わることはありません。 例 WINDOWS標準(GM)音源で作成→WINDOWS標準音源で再生なら変化なし。 WINDOWS標準(GM)音源で作成→外部MIDI音源使用の場合、音色の変化は無いが音質の変化はある。 外部MIDI音源使用(GM音源使用)→WINDOWS標準での再生の場合、音色変化は無し、音質の変化はある。 外部MIDI音源使用(GM以外使用)→WINDOWS標準での再生の場合、音質、音色の変化はある。 要はGM音色で作れば音色の変化はありません。 *エフェクトなどで変化することはある。

tokkey
質問者

補足

先ずは、回答いただきありがとうございます。 みなさんの回答を拝見して、自分の説明不足があったことをお詫びします。 MIDI音源を作成したのは、フリーウエアの「ミノ式MIDIシーケンサ」ですので、音源自体は、あくまでも、PCの音源を利用しております。 ということで、hosakaingさんのお答えを見た限りでは、問題は無いと思ってよさそうですね。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 電子ピアノの演奏をMIDIで録音する

    MIDI初心者です。 電子ピアノの演奏をMIDIにしたいのですが、ピアノを鳴らしてもPCから音が鳴らず、シーケンサーにも表示されません。 (PC上で音を入力することはできるのですが、ピアノを鳴らした音がシーケンサーに反応されません。) MIDIデバイスの設定は、 MIDI Out→Microsoft GS Wavetable Synth MIDI In→YAMAHA UX16-1 にしています。 これがおかしいのでしょうか? 色々と設定をいじってみてはいるのですが、どうしても分かりません。 初歩的なことだと思いますが、分かる方、ご回答よろしくお願いします。 使用しているのは、シーケンサー:Music Studio Producer 電子ピアノ:YAMAHA ARIUS YDP-141 MIDI インターフェース:YAMAHA UX16 です。

  • MIDIシーケンサ

    フリーでMIDIシーケンサが欲しいのですが、2オクターブ以上表示してある鍵盤で入力できて、ピアノロールもあって、16パートくらいあって、パート別再生や部分再生ができて、MIDI出力や演奏もこれ1つで出来るソフトってないでしょうか?あとこれに、作ったメロディーを楽譜で表示してくれる機能もあればより良いんですけど、ワガママですかね(^^;) これと全く同じ条件じゃなくて良いですので、近いやつってありませんか?あればぜひ教えて下さい。 それから、あるMIDIシーケンサで曲を作ってWindows Media Playerで再生したのに、音が鳴りませんでした。そのファイルはSMFファイルとか言うものなんですが。でもWindows Media Playerで再生できるMIDIもあるんです。あたしMIDIは詳しくないんです。どうして鳴らないんでしょう?まぁ音が鳴るMIDIを作れるMIDIシーケンサがあれば、それで良いんですけどね。 すみませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • MIDIの音質が変わった

    いきなりMIDIの音質が変わってしまいました。 アクセントが強くなって、オルガンから鍵盤ハーモニカみたいな感じで音質が変化してしまい、困っています。 どうすれば元に戻せるのでしょうか? ちなみに音質が変わる前は、何時の間にかメディアプレイヤーのMIDIのチェックが外れていて、音が聴こえなくなっていました。

  • 電子ピアノでMIDI録音する方法が分かりません

    初めまして。MIDI初心者です。電子ピアノでのMIDI録音についての質問です。 電子ピアノの演奏をMIDIにしたいのですが、ピアノを鳴らしてもPCから音が鳴らず、シーケンサーにも表示されません。 仕様は MIDIシーケンサー:Music Studio Producer 1.24 電子ピアノ:CASIO Privia PX-110 MIDI インターフェース:ALESIS USB-MIDI CABLE [MIDIデバイスの設定] MIDI Out→Microsoft GS Wavetable Synth [デフォルト:Yes][クロック送信:ON] MIDI In→USB2MIDI[クロック送信:ON] [ディアクティブ時にMIDIデバイスを開放]:チェック無し 接続時でのMIDI-IN、MIDI-OUTはきちんとINとOUTを逆に接続しました。 また、[MIDIデバイスの設定]でOUTに”USB2MIDI[クロック送信:ON]”を設定したところ きちんと電子ピアノ側へOUTし音が聞けました。 ただ入力がうんともすんともいいません・・・・ (電子ピアノを鳴らすと音はいっているのか、インターフェースの灯りはチカチカしています。) [環境の設定]-[MIDI環境]-[MIDI接続の設定]をいじってみましたがダメでした。 もちろん録音トラックは[R]に設定、MIDIの録音ボタンも押し忘れはありませんでした。 一応電子ピアノ側の設定は 送信チャンネルの設定:よく分からなくいじっていません(デフォルト) アカンプ/ソングMIDIアウトの設定:OFF MIDIインコードジャッジの設定:OFF ローカルコントロールの設定:OFF となっております。 自分ではどうにもいかなく質問させて頂きました。 本当に初歩の初歩的な事で自分でも悲しくなってしまいますが どなたか分かる方がいましたら、是非御指南の程をよろしくお願い致します。

  • QY70にMIDIキーボードを使う

    ギターを弾いているのでギター以外のパートを打ち込み、曲を完成させたいと思っております。 以前の質問で、DTMよりオールインワンシンセを買った方が良いという結論になったのですが、僕が欲しい『JUNO-G』は中古でも六万以上はします。 そこで、音源付きシーケンサーの『YAMAHA QY70』を持っているのですが、これにMIDIキーボードを繋ぐことにより、シーケンサー付きのオールインワンシンセの代わりとして使えないでしょうか?? 『YAMAHA QY70』の鍵盤代わりのボタンはとても小さく、メロディーの打ち込みが非常に難しいのでMIDIキーボードを買えば、シンセのように使える(音は作れませんが)と考えたのですが。 それと、MIDIキーボードは25鍵盤でも49鍵盤でも何でもちゃんと音が出るのでしょうか? 多分、QY70に使うだけだと思うのでオススメのMIDIキーボードのメーカーなども教えていただけたら有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • DR-770と電子ピアノ=MIDI

    DR-770(OUT)と電子ピアノ(IN)をMIDIケーブルで繋ぎました。モニターからドラム音が響くと思ったんですが、ピアノの音がボコボコ鳴るだけです(-"-) ピアノにはシーケンサーや音源モジュールと接続が出来ると説明書きにあるのですが、ドラムは無理なんですかね・・・ アドバイスを宜しくお願い致しますm(__)m

  • MIDIファイルのデータについて教えてください

    シーケンサーで作曲したMIDIデータがあるのですが、 それを相手に送っても、すべてがピアノの音色で再生されてしまいます。 4パートありまして、 グランドピアノ、チェレスタと言った音色で再生したいのですが。。。 シーケンサーはヤマハのQY700です。 SMF形式で保存し、FORMATは0です。 MIDIを演奏する時の音色が、再生する側のPCのサウンドカードに依存するのはわかるのですが、 「このパートはどの音で再生する」というデータはどうやって入力すればよいのでしょうか?

  • FC(ファミコン)音源をMIDI出力したい

    FC(ファミコン)音源をMIDI出力したい MIDIについては本当に素人ですが質問させていただきます。 タイトル通り、MIDI出力をして電子ピアノ(KAWAI PW1200)で演奏したいと考え素人なりに模索してみたところ、FC音源をフリーでダウンロードできる等の情報を得ることができましたが、どうやって出力するのか全くわからず詰まっております。 ハードウェアシーケンサからMIDI出力をして音色を変更できると取扱説明書に書いてあったのですが、ハードウェアシーケンサも持っておらず、持っていてもそれにFC音源を追加できるものか、追加できるものが私の使っている楽器と互換性があるのか、全くわかりません。 また、いろいろ調べたところMIDINESというインターフェイス(FC実機から音源を持ってくる?もの)というものを使ってみたいのですが、そこからピアノに音源を送れるのでしょうか? 質問内容を分けますと、 ・電子ピアノ(MIDI機能は付いている)で外部からの音色で演奏することは可能か ・ハードウェアシーケンサにPCからの音色を追加することは可能か(公開されている音源を使用した場合) ・PCそのものをハードウェアシーケンサにすることは可能か(同上) ・MIDINESからの音色で演奏することは可能か 楽器からFCの音を出す、というとこれ以外に方法はありますでしょうか? やはり楽器からPCにMIDIを読み込ませるしかないのでしょうか・・・ カテゴリ違いになっているかもしれませんが、回答よろしくお願いいたします。

  • 電子ピアノからパソコンへのmidi録音について

    タイトル通り、電子ピアノからパソコンにmidi録音したいのですが、どうしてもうまくいきません。パソコンはあまり得意ではないので、どこかに手がかりはないかと色んなサイトを駆け巡りましたが、結局分からずでした。どなたか助けてください!! ・電子ピアノ YAMAHA DGP-7 ・ノートパソコン TOSHIBA QOSMIO PQF20N-02000K ・OS WindowsXP ・YAMAHA USB-MIDIドライバーはインストール済み ・MIDIシーケンサ↓ http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/sequencer/msproducer.html パソコンと電子ピアノのUSB端子をUSBケーブルで繋ぎ、電子ピアノのHOSTSELECTスイッチもUSBにしてあります。 正直、MIDIシーケンサの使い方もよく分かっていないのですが、どうにかmidi outの方は機能しているようで、パソコンに入っているmidiデータを電子ピアノで鳴らすことは出来ました。この要領でmidi inも出来るのかと思ったのですが、トラックのdivice nameの場所には、いつもmidi outしか出てこず、midi inの文字が出てこないので、もしかしたら原因はそこかなぁと勝手に考えているのですが・・・。パソコンの設定など、色々試してみましたが分かりませんでした。下手な説明で大変申し訳ないのですが、よろしくお願いします(>_<)

  • MIDI音源は自分でつくれるのでしょうか?

    MIDIについて調べたんですがいろいろわからない事があるので(特に音源について)教えて下さい。 (1)、MIDIの音源は例えば基本的なものは元々windowsに入ってると思うんですが、他のフリーのMIDI音源を新たに追加できるのでしょうか?またそのやり方がいまいちわかりません(Dominoを使っています。) (2)、またmidi音源というのは自分で作れるのでしょうか?例えばある音を自分で録音しそれを元として実際にシーケンサーの音源に設定できるのでしょうか。もしできればそのやり方を教えて下さい(サイトでもいいので) (3)、(2)について定義ファイルというのをよく目にするのですがそれの何か関係があるのでしょうか? いろいろ初歩的な質問ですがお願いします。(特にタイトルのように(2)が一番知りたいです。)