• ベストアンサー

どう思いますか?

女性AとBのやり取り。 A「Cって男が最低なんだよ!クズだよ!」とメールで何度も繰り返す。 B「Cさんのことは早く忘れて」 A「(カッチーン) 綺麗事いうな!所詮他人事だもんな!クリック一発で削除って訳にゃいかないんだよ!」 僕が思うには、BはAの愚痴が過激でしつこいので面倒臭くなっただけ。 Bの発言はそんなに冷たいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159510
noname#159510
回答No.5

Cが婚約したとかで、幸せなのが許せない女の心理。 あるいは被害者なりたがり。 相手を落として自分の嫉妬心や罪悪感を排除している。 どちらも適当に聞いておけばいい。冷たくはない。

noname#193975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「女の心理」ですか。ということはAはCに惚れてしまってたってことですか? だとすれば憐れですね。 嫉妬などしても自分が辛いだけだと思います。 Aは自分の悪行を知っているわけですが、罪悪感を抱くような心を持ち得ているようにはとても見えません。 仰るとおり「被害者なりたがり」のひとです。 自分の醜い嫉妬心を隠す為に、なにもしていない者を攻撃し傷つけるなど、してはならない行為です。 人の幸せを願い喜びこそすれ、自分が不幸だから他人も不幸になれと考え行動に移した故にそれなりの報いを受けた。 ただそれだけのこと。 気持ちを切り替えCのことは忘れ、友好的に接してくれているBを大切にすべきだとも思います。 相手を貶める、嫉妬する、攻撃する、それでは孤独になるだけ。Aは自分の行為を恥ずかしいと知り、改心すべきですね。 Cたちは決してAを許さない。 でもBとBの友人Wはどうでしょう? まだ手遅れでないかもしれません。そうでなくともAはBに謝罪すべきです。間違ったことをしたのですから。大人であれば。 Bだったら許してくれるかもね。 そう思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8824)
回答No.6

Cって男の最低具合にもよりますが、それほど親しくもない他人のようなので仕方ない。 現在進行形でないなら面倒臭くて出た言葉と言うよりも、早く忘れた方がいい男でもありそう。

noname#193975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおり、Cは「早く忘れた方がいい男」です。 Bのアドバイスは適切であったと思います。 AがCに恋愛感情を抱いてメールが楽しくて仕方なかったとしても、Cには婚約者がいたんですから。そもそもCはAと他の友人Xの喧嘩の仲裁に入ったに過ぎない。関係修復ができればCはAとメールする理由などありません。 「そろそろメールを終わらせましょう」とCが提案すると「遊びだったのか!」とAは言いました。 「遊びだったのか!」と罵るのは恋人関係ではありませんか? CはAを口説いてもいないし彼女がいることも伝えてあります。 弄ばれたかのような言い方は失礼です。 AがCを最低のクズだとするならそれがAにとっての真実なのでしょう。 では、最低とするCを早く忘れることはAにとって最善であることは事実。 Cにとっては現在の妻だけが全て。 そんなこと当然ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5661)
回答No.4

質問者様の言う「そんなに冷たい」がどんなに冷たいのかがわかりません。 しかしながら、まったく冷たいようには思いません。 BがAの対応に面倒になったかどうかは知りませんが、 1回目のメールのやりとりでBの発言は発生してもおかしくありませんので、 面倒になる前からの対応と変わらないと思われる。 そもそも、Aはなぜに何度もBに対して、あるいは他の誰かにも、 かようなメールをするのかがなぞ。 Bに求めて期待している返事がなにかあるのだろうか。 BとCおよびAとの関係もなぞ。 CをののしるAには、ののしるだけの理由があるとしても、 それにBを巻き込むのもなぞ。 「クリック一発で削除」の意味もなぞ。 Bが忘れろと言ったからと言って、忘れるのと削除になんの関係もない。 そもそも、本当に忘れる事などおよそできないから、 気にしないようにしなされ、と言う意味だと思うが、 Aの態度はまるで酔っ払いと同様。 いずれにしても、AもBもはたまたCも、どこにでもいるような人間で、 どこにでもあるような出来事のひとつに過ぎない。 仮にBの発言が冷たいとしたら、冷たくない発言のひとつも思い浮かばない。

noname#193975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんと「忘れろ」以外にどう答えれば良いって言うんでしょうね。 >Aの態度はまるで酔っ払いと同様。 絡んでるだけってことですか。 酔っ払いだとするならマトモでないAの思考に納得もできますね。 年中酔っ払っている係わってはいけない人としてですが。 Aみたいなのがどこにでもいたら嫌ですね。 BはAを慰めたつもりだと思うんですけど・・・ Aが何故あちこちにメールするのかは謎です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.3

50代♂ 他人や親類から (性格が) クールだと言われる。 > Bの発言はそんなに冷たいでしょうか? 正論を言ってるだけなので、何も問題なし A が悪い > クリック一発で削除って訳にゃいかないんだよ! 文字通り…クリック一発で削除しろ!?と私なら言います。 忘れろ!!で終わる話…所詮は、自分自身の事ではないので 何も気にする必要性は無しと思います。

noname#193975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「Aが悪い」 愚痴を聞かせた末に期待通りの言葉を掛けなかったと怒るとはね。 こんな人がいるとは俄かには信じられません。 親切にしてもらいながら相手を恨むとはどういう神経してんだろ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.2

何の進展も無いまま、同じ言葉ばかり繰り返せば、そりゃ~聞いている方はイヤだわよね 確かに“他人事”だけどさ親身になって聞いてあげたのに八つ当たりは失礼だよね だったら独りで悶々としてろよっ!て感じじゃないのかな

noname#193975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「他人事」なのは事実ですよね。 Aの発言は「親身になって当然だろ!」という気持ちが伺えて何様なのかと思いました。 AとBは友人と呼べるのかも危ういほど希薄な間柄のはずなんですが・・・ 【八つ当たり】ですか。だからAには友人ができないんですね。なるほど。 【だったら独りで悶々としてろよっ!】 どうなんでしょう?Bは自分が経験してAと会話が弾んでいるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

全く冷たくないです。 下手に刺激しようとしてないので、むしろ優しいですね。

noname#193975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Bは「むしろ優しい」 個人的にはBも嫌いです。しかしこの件に限るとBのAへの接し方はむしろ優しいと僕も感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の発言

    Aさん(女性)、Bくん(男性)、C(俺) BとCは飲み屋で知り合いました。 その後Bと知り合いだったAと合コンを開いてAとCが知り合いました。 CとAはその後二人で出掛けました。 そのときのAの発言「Bくんと出会えてよかった。…(以下略」 またあるときBと話したとき 「Aと付き合っちゃえよ」 これはどういう状況ですか? ちなみにAとCは結構頻繁にやり取りしてます。

  • ツイッターのやり取りは削除できませんか?

    aとbが会話をツイッター上でしていてaがbとのやり取りを全て削除することは可能ですか? bの発言もこちらが削除できますか?

  • 友人の紹介(直球型?)→参考までにご意見をお願いします

    例えば、男A・男B・女Cがいて、AとBは友人、AとCは最低でも面識があるが、BとCには面識も接点もないとします。 ここで、BがCに一目ぼれして、AにCを紹介してもらいたいとなったとします。紹介というと色々種類があるとは思いますが、AがCに「Bが好意があるようだ」といって紹介するのはどうなのでしょうか?また、そのようなパターンで紹介するとき、どのようなセッティングが考えられるでしょうか? 一般論でも経験論でも構いませんので、皆さんのご解答をよろしくお願いします。 質問をまとめますと、 (1)男性を女性に紹介するとき、紹介してもらう男性が女性に好意を抱いていることを示しつつ紹介することの賛否 (2)その場合のセッティングの仕方 です。(1)に関しては、特に女性の方の意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 仲いいじゃん?

    男A、女Bがいます。(私は男です) Aとは同じ寮に住んでいました。 帰り道にBの話題になって少し話をしている時に、Aが「◯◯(私の名前)はどうしたいの?」と言ってきました。 AとBはたまに話すようですが、どうも私の態度にBは怒っているようです。 他に女Cが、私とBが食事に行くことをなぜか知っていて、私がそれを問い詰めていったら「◯◯(Bの名前)の感情も考えろよ!」とCにキレられました。 また、CにBとのやりとりの大半を話し、メールのやりとりを見せたとき、見た瞬間に「仲いいじゃん」との発言がありました。普通、内容をよく見てから発言すると思うのですが、これはBとCにかなりの情報交換があったということで良いのでしょうか? Bから好かれていたのでしょうか? ※以下、時系列が前後します。 しかし、昼を同期と食べに行くときの待ち合わせで2人になったときにその場を逃げ出すような行動をとったり、昼食中に私とBは喋ることもほとんどありません。 挨拶も、周りといるときはにこやかにされるけど1対1では逃げられたりします。 休憩中に偶然目が合ったとき、ビックリした様子のあと目を少しそらせて微笑んだりします。 なぜかつっかかられたりもします。 夕飯食べにいくことになり、その場で「小心者なんです」と笑顔で言われたり、資格試験の「勉強教えて。押しかけます。」などいわれました。2回目の約束はドタキャンされました。 その後、メールのきっかけはしょうもないことだったんですが、雑談のように内容がどんどん増えて行くラリーになって、最終的にこちらから切りました。 とあることがきっかけで少し怒ったメールを送ったとき、「◯◯君ならわかってくれると思ったのに、なんだか寂しいな。」と返されました。 … とまだまだいろいろあるんですが、女の子とそんなに良く話したこともなく、これらの行動が謎です。誰か教えてください。

  • どっちが脈あり?

    恋の悩みです。 第三者の客観的な意見をお聞きしたくて投稿しました。 ある女性Aさんに対して、 男B、男Cが同時にアタックしているという状況です。 Aさんの発言、振る舞い、 男B、男Cについて以下に記していくので、それらを踏まえて回答よろしくお願いします。 ~Aさんについて~ かなりかわいくて、男性にものすごくもてます。 (20人に告白されたと聞きました。) しかし、自分のかわいさを全く自覚していないようで、男がカン違いしてしまうような行動、発言を取ってしまうようです。(友人談) ~男Bについて~ 〇身長も高く、正統派のイケメン。 〇Aさんとは地元が同じで、 地元の花火大会に誘ったら、Aさんは快くokしてくれた。 〇Aさんは 「Bくんはポスターにして見てたい」 とのこと。(友人談) 〇体格も良く、頼りがいを感じさせる男らしさがある。 〇Aさんに対してはそこまで必死でアプローチしていない。 ~男Cについて~ 〇かわいい系の男子。 〇男Bとは別の花火大会に誘ったら、 Aさんは快くokしてくれた。 (どちらの地元でもない花火大会) 〇Aさんいわく、 「Cくんは結婚したい。」とのこと。 〇Aさんが、 「Cくんは今1番の推し!」と言っていた。(友人談) 〇Cの写真を見ながら、 「Cくんの隣に映ってる人になりたい…」と冗談?で言っていた。(友人談) 〇それなりに好意が伝わるようにアプローチしている。 つまり、 2人とも花火大会に誘い、2人ともokをもらっていて、それなりにいい関係を築いている、という状況です。 上のような状況を踏まえて、 彼女はどちらに心を寄せていると皆様は考えますか? (もちろんどちらにも興味がないという可能性もあります。) 客観的な意見をよろしくお願いします。

  • 劣等民族なんて怖くない

    ニュースも、「やつらは劣等民族であり下等生物だから、何も考えずにクズな言動ができるんだ」と認識していれば、やがてそのクズっぷりを垣間見れるだろう。 劣等民族の、歴史を顧みない発言の数々。 大東亜共栄圏は何のために提唱されたか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E5%85%B1%E6%A0%84%E5%9C%8F 列強諸国と対等に戦えたのは、アジアで日本だけである。 日本なくして今日の極東地域の安寧はなかったはずなのに、何だ?あのクズみたいな態度は。 歴史誤認はまさしく隣国が行っている恥ずべき行為であるとは思いませんか?

  • windows media player の件

    メデイア-プレイア-のビデオをクリックすると削除したはずの再生項目が残っていて消す事 削除出来ないのですがどのようにしたら消す事ができるのでしょうか 例えば A a〇〇〇      axxx      a▲▲     B b〇〇〇     C c〇〇〇   のように残っています

  • 複雑な人間関係です。

    A:女性(独身・20代半ば) B:男性(既婚・40代初め) C:女性(既婚・30代初め) D:男性(既婚・30代半ば) 4人は全て同じ会社でAとBはX支店、CはY支店、DはZ支店で働いています。 CとDは大恋愛?の不倫の関係にあります(両者とも家庭環境は良好です)。 そのことについてはAは知っていますが、Bは知りません。 AとBは一時期、気持ちだけ意識しあう関係になりましたが、 BはAにのめり込むと抜け出せなくなるのが怖く、Aを拒否し始めました。 AはBの気持ちを尊重し、許されない行為とわかっていましたので、 何事も無かったように努めて明るく接しています。 Bは昔奥さんに浮気をされて、不倫は人の道を外れていると言う考えを持っています。 しかし、BはAと意識しあう前から(奥さんに浮気をされた頃から)Cを慕っていて 毎日のように頻繁に社内メールのやり取りをしています。 Cは「来る者拒まず、去るもの追わず」のサバサバした女性です。 AとDはBとCが毎日メールのやり取りをしていることを知っています。 Dは嫉妬しても仕方ないので、Cには何も言わないようです。 AはBの気持ちを尊重し、慕っていただけに、精神的に不安定になりました。 CとDはAとBの関係を知りません。 AはDにBとの出来事を相談しました。 DはAの味方だと言ってくれました。 ※Dはその辺には全くいないような、紳士的で女性・男性問わず慕われる人です。 ※BはCとはお互い家庭があるのでプラトニックな関係であると勘違いをしています。 ※CはAに「Bとは最近はもうメールのやり取りなんてしていないよ」とウソを言いました。 ※DはCが自分からBにメールをしていると思っていないと思います。 みんな最低な人間だと思いますが、この中で一番酷い人間って誰ですか?

  • 友達のことで・・・

    友達A(男Cのことが好き)、友達B、男C(友達Bのことが好き)、私、全員中学校からの知り合いです。 あまり恋をしない友達Aに好きな人(男C)ができました。 昨日私に、男Cからメールがきたので少しやりとりしてたのですが、どうやら男Cの好きな人は、友達Bのようです。 最近は、BがAの相談にのっているようです。 でもAは、男CがBのことを好きだと気づいているようなのです。 Aはそのことで私に相談してくるのですが、どう答えていいかわかりません。 Aは大切な友達なので、協力したいのですが・・・ このような時みなさまだったら、Aに対してどのように接しますか? どのような言葉をかけてあげますか? 知らないふりをするのも悪いような・・・かと言って、本当の事を言うのも悪いような・・・ 悩んでいます。 わかりにくい説明でごめんなさい。 相談にのってください。

  • この男性心理は?

    客観的に書きます。 女A、男B、男C、 3人は同時期に飲み会で知り合い お互いに連絡先を知っています。 メールをしていて男Bは女Aの恋愛相談を 受ける事になりました。 女Aは男Cのことが好きなようです。 そこで男Bは「男Cに女Aのことをどう思ってるか聞いてあげようか?」 と言いました。 この時の男Bはどんな感情で上記のことを言ったと思いますか? 男Bが女Aに気があったら このようなことを言わないですか? 男Bは女Aを好きなように見えたので (デートに誘ったり、毎日メールしたり) 上記の発言をしたのが不思議で聞いてみました。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J973Nのインターネット接続確認をしようとした際にネットワーク接続エラー03が発生し、進めない状況に困っています。
  • 普段はWi-FiでWindowsPCから無線で印刷ができていますが、プリンター本体がインターネット接続できるようにする方法がわかりません。
  • お知恵をお借りして、DCP-J973Nのネットワーク接続エラー03を解決する方法を教えていただけますか?
回答を見る