• 締切済み

ダイビング器材購入について!

ダイビング器材の購入を考えているのですが..フルで揃えて.どの位の金額になるのでしょうか?続けていきたいのである程度のを購入したいです!今通っているショップで見積もりしていただいたら40万でした..軽器材はガルで重器材はsasでしたダイコンもついてます..ネットより二割くらい高かったです..ある程度は今通っているショップで経験を積むつもりなのでアフターサービスなど考えたらショップで購入したほうがいいのでしょうか?とりあえずの見積もりなのでみなさんのオススメの器材を教えて頂きたいです!30万以内では抑えたいのですが...ワガママですいません。゜(゜´Д`゜)゜。よろしくお願いします!!!

みんなの回答

  • olddiver
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

ダイビング器材は数多くのメーカーや種類が存在しますので、選択は難しいですね。 回答された方は殆んどがイントラですが意見が分かれていますので、結局オススメなんて無いんです。 私が海外リゾートに勤務していた時のガイド大半はSCUBAPRO社を好んでいました。 でも私個人は体に合わなかったです。 器材は個々に合うかどうかの問題です。 他人のオススメなんて宛になりません。 スーツ、コンピューターを除くフルセットで1000~1500ドル位でしたね。 コンピューターは慣れてからお勧めしていました。 コンピューターは元になるダイブテーブルを説明してからになりますね。 US NAVY、DSAT、ビュールマンテーブル等ご存知でしょうか? 最低限、それを理解しないで買うと後悔しますよ。 都市のショップの場合は器材収入は非常に大きい割合を占めています。 他店で購入されると、従業員は気分が悪いのは間違いないですね。 本来、他店の方が安いのだから企業努力が足りないだけのですが、やはり他店で購入されると裏切り感がありますね。 (日本人は特に気にするタイプかもしれません) 勿論、ショップ従業員は自店より量販店やリゾートの方が安いのは理解しています。 他店より高く販売しているのに高い金額で売ろうとしています。 アフターサービスは期待出来ません。 レギュレータのオーバーホール位です。(最近のイントラはそれも出来ない人が多い) それで納得出来るかどうかの問題です。 まあ、ダイビングの場合は最初のショップを全面信頼するお客様が多いです。 貴方が現在利用しているショップに通うのであれば、今後の事を考えたら居心地を考えた方がいいでしょう。 選択肢は3つです。 (1)10万位高くてもショップとの付き合いを考えそこで買う (2)器材は他店で買って、現在のショップを今後も利用する(売り上向上の為には拒まれないでしょう) (3)他店より高く売ろうとしたから安い店で買って、現在のショップは利用しない 私ならわざわざ高い店で買う事はありません。 他のショップやサービスを経験します。

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

こんばんわ。 さて、ダイビングを趣味として捕らえたときにどうしても避けて通れないのは、器材との関係です。 「買うべきか、買わざるべきか」・・・某有名な戯曲が想起されるような自問自答が繰り返される局面でもあります。 質問者様は「続けていきたいので」と申しておられますが、人生、なにが起こるかわかりません。 しかも、新品の器材を購入するにしても、量販店などではもう少し条件がよいはずです。 ショップのほうが2割ほど高い=それが利益であり、儲けさせている、ということは理解している上で、同じ商品を「高値」と知りつつ買うことが、ショップに対する義理である、という考えは持たないほうがいいと思います。 勿論、ショップを心底気に入り、身をゆだねたいと思うのであれば、その高ものに付く器材を買うことがよりつながりを補強するものと考えます。ただ、それがショップ側の本心かといえば、それは違うと思います。なんとなれば、定価販売することでかなりの利益が転がり込むからです。要は客は「金づる」でしかないのです。 では、「買わない」という選択をしたあとにどういう付き合いかたをするか?まずは「レンタル」で、小銭を落としていき、いざ重器材購入の段になった時に、「いいお店見つけた」として、安いところで買えばいいのです。器材まで店の都合に合わせる必要はありません。それを強要するなら「その程度のお店だな」として、こちらから縁を切ればいいのです。 では実際どの程度になるのか?軽器材はどんなに高くても5万円まで(度入りマスクでこのライン。普通は3万前後)、フルオーダーウエットが7万程度、BC+レギュで10万(TUSA製だとこれでもかなりいいのが手に入る)~、ダイコンは最低レベルで2万円から。確かに命を預ける器材ですから、安易な妥協はよろしくないですが、一部を中古品でまかなうなどすれば(BCやレギュが該当)、もう少しお安く手に入ります。 どうあっても「ショップで買わないと付き合いにくくなる」というのであれば、軽器材+ウエットスーツくらいまではそのお店で買い、残りは「値段が張るからとりあえず中古ではじめたい」とか適当に理由を付けて後買いするのがいいでしょう。 本当に「途中で投げ出さない」という確固たる信念があるのであれば、初心者のうちから購入するということは悪いことではありません。ただ、ネットオークションなどで器材を見ていると、「数回使用」といったものが散見されるだけでなく、ショップの名入りの器材などもでています。「買わされた」「カード所得のための必要経費」と考えて、ネットに出しているのが丸わかりな器材たちを見るにつけ、悲しくなってしまいます。 そうならないためにも、自分で情報を取りに言って品定めするということのほうが自分にとっても有益であると考えて、器材選びをなさったほうが、俄然趣味の入れ込み方は違ってくるはずです。 結論を申しますと、 ・ショップであえて「他店より高い」器材を買う必要はない。 ・買わないと付き合いにくい店ならそもそも付き合わないほうがいい。しがらみがあるなら、妥協できる範囲でお金を落とす。 ・重器材に関しては、店の推奨と自分の思う器材イメージが異なる恐れもあるので、いろいろなメーカーの製品を品定めするほうが得策。購入はそれからでも遅くない。 ・ただ、ウエットスーツに関しては、中の上クラス以上の生地でフルオーダーにすると、保温性などが既製品とは段違いなので、そこに関しては妥協しないほうがいい。 となります。長々となりましたが、ご参考までに。

関連するQ&A