• 締切済み

実力とプライド

今まで、大した実力も無いのに、えらいプライドだけ高い人達を沢山見聞きしてきました。 しかし、中には、まぁ、あれだけ実力があれば多少プライドが高くても仕方ないと思える人も 少しはいました。 有名人で言うと「美空ひばり」「ユーミン」「イチロー」等がそう思えます。 皆さんがそう思われる方を教えてください。

みんなの回答

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (694/3471)
回答No.9

alterd1953さん、こんにちは。 「未来のことなんて、わかりませんわ」 『Pride and Prejudice 高慢と偏見』ではなく 『Pride and Competency』ですね。 『アナイス・ニン』(女流情痴作家)  日記を読む限りにおいてですけど。。。 「冒険好きな男を愛するようには誰も冒険好きな女を愛さない」 『三島由紀夫』がそんな人だったと大江健三郎は書いています。 『ホルヘ・ボレ』(ピアニスト) 「ボレさん、あなたは何故楽譜を変えて弾くのですか?」 「私は作曲者より数多くこの曲を人前で弾き、どこをどう変えればいいのかを熟知しているからです」  こんなヤツきらいだ!!!! でも、とても巧いんですよ、この人。 実際に有名人に接する機会はほとんどないので、文章によるものばかりです。 私が会った作家先生の大半は高慢そうでいて、実はそれは偏見。とてもいい人だったりします。 片岡義男さんや眉村卓さん、北原照久さん(作家ではない)などなど。 例外は『林 真○子』くらい。さんなんかつけるもんか、くそっ。 あまり書くと素性がばれるので、このへんで。

alterd1953
質問者

お礼

最高!!『林 真○子』私も大嫌いだったんです。 これまた、オイシイ話の連続ありがとうございます。

alterd1953
質問者

補足

そろそろ締め切らせて頂きます。 決して趣味の良い質問ではありませんでしたし きわどい質問とも思いましたが 生来の好奇心の強さに負けました(笑) しかし、何か見えてくるものもあったように思えます。 凄い実力があって「負けん気」がゼロという人ってのも なかなか考えにくいです。 でも、それが外から見えるか見えないかの差が何故出来るかが興味深いです。 皆様、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188303
noname#188303
回答No.8

すみません。 また暴走してしまったようです。(笑) >実力があれば多少プライドが高くても仕方ないと思える人 では、シンプルにバーブラ・ストライサンド。 一度も来日公演が行なわれていないって、一体・・・?

alterd1953
質問者

お礼

あ~。彼女「Woman in love」以外あまり好きじゃなかったんですが 謎が解けました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188303
noname#188303
回答No.7

あ~、もう具体的な名前を挙げる前に、日本の芸能界や芸事の世界は ちょっと独特というか異常ですよね。 ”プライドを高く持つ”のは別に 悪いことではない筈ですが、”有名人”であることだけで、横柄とか人を 見下すような態度がある、という意味でしたら、そういう人はたくさーん いるでしょうね。。(姉が国際線CAだったんですが、話を聞く限りキリが ありません。。) ダンス界では元〇塚出身というだけで、たとえ無名でも たいてい ものすごーいプライドがあるものです。 芸事で師匠と弟子、先輩と後輩 の関係など今だに保守的なところがあることに原因があると思います。 -------------- こちらでは日本のような”プロ・アマ”の葛藤が少ないという辺りのことを、 日本の芸能界に極めて近いところで仕事をしている友人と語ったことが あります。 彼いわく、「日本の芸能人が”一般人”と ”素人さん”とは 一線を引いて威張っているのは、実は *大衆芸能に携わる人間の歴史 的なコンプレックスとも呼べるDNA* が原因ではないか。」 なるほど~ と思いました。 無論、在日と呼ばれる人達も含まれるでしょう。 *大衆芸能~DNA*について: 階級的に「河原乞食」と呼ばれてさげすまれてきた歌舞伎役者や、親から 勘当されて入門して、ヒモ同然の暮らしをしながら苦労してきた噺家や、 先輩から稽古で殴られたりして人としての扱いを受けなかった相撲取まで、 見世物を生業とする芸能人が、一般人に対して抱くコンプレックスが裏返し となっている、という意味。

alterd1953
質問者

お礼

昔「ノックは無用」って芸能人が出て来るテレビ番組があったんですが 二流に限って、ふんぞり返ってました。 *大衆芸能~DNA*についても、かなり当たっていると思います。 総じて、コンプレックスをバネに頑張る人はあまり好きじゃないです。 どうしてもムキになりますからね。見ている方がしらけます。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

基本実力がある人って、周りを大事にするよね。 あの反逆の代名詞のキース・リチャーズだって慈善事業で腰抜かすほど献金してんのに誰にも言わずにいたりしてたり、とか最近じゃブッ飛んでるでおなじみのレディ・ガガだってスタッフに「おはようございます」的な礼儀は忘れないらしいっすから。 居ねえんじゃねえかなぁ今回のお題はハードル高いなぁ、って思ってたら。。。いた。 故人っすけど、勝新太郎さんはそこんトコ、ハンパじゃなかったみたいっすね。 時々いたずらで高級ステーキハウスに若手と一緒に飯を食いに行って、たらふく食った後に店長を呼んで、例のかすれたドスの利いた声で 「。。。お前の所では。。。。。。この焼き方で。。。。。。客から、金を。。。。。。取ってんのか。。。」 とだけ言うと、店長慌てて「失礼しました!お題は結構です!」ってなるんだって。で、店を出てから若手に 「。。。。。。ただ飯食うなら、コレに限るな。」 ってニヤッと笑うんだって。ステーキハウスにゃ災難だけど、通いの店で普段から儲けさせてやってる所限定で自分の演技力を若手に見せるためのジョークだっつーから、勝新ブランドに対してよっぽどプライドがあったんだろうね。 で思い出したのが夏目雅子さん。こちらも故人だけど。 かつてお嬢様女優と言われていた頃、京都の太秦近くの飲み屋街で山城新伍(こちらも故人)さんがゴミ箱の中の酒瓶を指差して「お嬢様女優だから、ああいうのは飲めねえだろ?」と酒の勢いで悪いジョークを言ったんっすよ。そしたら 「飲めますよ。」 っつってゴミ箱に手を突っ込んでその瓶を取ると一気に飲んじゃったそうっすよ。その頃から大女優としてのプライドは持ってたんっすね。落ちぶれたやさぐれ女の役でも何でも成り切って魅せてやる、的な。 枕のキース・リチャーズで思い出したのがロックンロールの神様、チャック・ベリーっすね。 元々マディ・ウォータースに憧れてブルース路線で行きたかったんだけどデビュー曲のMaybellineでイメージが決定づけられちゃって、以来思い描いていたキャリアと違う、でひねくれちゃったらしいんっすわ。そのせいで基本排他的でもんのすごくストイックに自分の音楽を突き詰めるようになっちゃったんっすわ。 Heil! Heil! Rock’n’Roll(映画)のリハーサルでキース・リチャーズ(バンドのバックギタリストとして参加)がチャックに何度も「そうじゃねえ」的にダメ出し食らうシーンがYou Tube で見られるんっすけど、コレがまた。。。チャックの目がK1で戦ってる時のボビー・オロゴン的で。。。怖いの。こっうぇえの。チャックがピリピリしてキースも上手くいかなくてピリピリしてんのが周りにも伝わってヘンな空気になっちゃってんのが、チャックのストイックなプライドから来てるってのが印象的っすね。 (http://www.youtube.com/watch?v=PEA6gzAAPfc) チャック・ベリーって、全てにおいてそうらしいよ。 でも大物のプライドって、やっぱ向いてるベクトルがどっか違うよね。

alterd1953
質問者

お礼

う~ん。ここまでオイシイ話の連続だと金払えますね(笑) 確かに、細かいところでは食えない話もありますが >でも大物のプライドって、やっぱ向いてるベクトルがどっか違うよね。 これに大納得です。 恐れ入りました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんは、2日続けて連ちゃんですね。 実力とプライド・・・解釈が難しいですね。 マドンナがファンから贈られた紫陽花の花を受け取って数秒後に 『私、紫陽花嫌い!』と言って取り巻きに渡した話は有名ですが 彼女なら許される感じです・・・。 野球選手なら『落合博満』、『野村克也』は実力とプライドを 口にしても許されると思います。三冠王ですからね。(^^;) 真に実力が有るスターには周囲がプライドを求める傾向が 有るかも知れません。映画や伝記にしやすいでしょ。

alterd1953
質問者

お礼

すみません。「プライド」って言うより 「気位の高さ」って言った方がニュアンスは近かったと思います。 「ゴロ」の良い方を取ってしまいました(笑) マドンナもそうですが、『落合博満』、『野村克也』は納得です。 しかし、王さんや長島さんは、あまり、そんな気がしないところが面白いです。 「金持ちケンカせず」ですかね? ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159516
noname#159516
回答No.4

実力がありすぎて、どうして他の人はこれくらいできないんだ、と不思議に思っていたばかりにプライドが高いと思われていた手塚治虫。 だーからー、他の人は睡眠3時間で5本の連載を一ぺんにはできないんだってば。 コンテスト作品を審査していても、「ボクはね、他の人の作品は読みたくないんですよ、ボクの作品をコンテストに出したいんですよ」という発言も。

alterd1953
質問者

お礼

手塚治虫の実力は「2001年宇宙の旅」を作る時に スタンリー・キューブリックから声が掛ったらしいですから 世界的にも文句なしですよね。 ただ、子供の頃はいじめられてたらしいですから そのイメージが強かったんですが 成功してしまうと、どうしても反動で、そうなっちゃうんでしょうか? まぁ、どちらにしても「治虫」じゃなくて「マンガ虫」だったんでしょうね。 お後がよろしいようで(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

・プライド高そうで実力というか無さそうな方、無い方。 他人の人生や心の全てをさも解った気分か神にでもなった様な感覚で心理云々を振りかざした首謀者ら権力かもどき。 プライドどころか、数に力で姑息に無様にとやかくし、個人の心に年月を犠牲にした根性なんぞ、どうすれば雁首揃うて出来思いついた沙汰かと、奇妙且つ摩訶不思議です。 ・実力がありプライドが高そうな方 あまり思いつかないです。 著名人の場合、実力はおありなのはファンや万人が判断なされで、プライドは周辺がもり立てるなり下げるなりするのと、御自身のプライドとは比例しない様な。

alterd1953
質問者

お礼

実力が大してないのに、プライドだけ高そうな有名人をここで挙げてしまうと 「誹謗・中傷」になってしまいそうですので、敢えて挙げません。 そして、本当のところは、実力があり、かつ謙虚な人の方が「好感」を持てるのは当然だと思います。 となると、実際、「実力とプライドの両方とも高い人」は少なくなるでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159051
noname#159051
回答No.2

日本語で「プライドが高い」っていうと あまりいいイメージじゃないような気がしますが、 ダリル・ホールが昔インタビューで 「僕が音楽を選んだのではなく、 音楽が僕を選んだんだ」って言っていて、 自分の才能を誇りに思ってるんだなぁって感じました。

alterd1953
質問者

お礼

確かに、ダリル・ホールはプライドを持つ資格がありますよね。 「音楽が僕を選んだ」って言うのは、良い作品が出来た時に アーティストがよく、天から降って来た、みたいなことを言っていますので納得出来ます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.1

SMAPの木村拓哉とかプライド高そうに見えますね。仕事に真面目そうなので悪い印象はないです。 あとは、ドラゴンボールのベジータですね。

alterd1953
質問者

お礼

木村拓哉。確かに高そうですね。 色んな事に挑戦しているみたいですし納得です。 ドラゴンボールは読んでみます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の女性歌手で、3人うまい人を挙げるとしたら?

    日本の女性歌手で、3人うまい人を挙げるとしたら? 僕は 美空ひばり 八代亜紀 中島みゆき の3人です。 八代亜紀と中島みゆきが意外だと思うんですけど、 なぜかと言うと、やっぱり美空ひばりってもう説明不要の最高にうまい歌手ですよね? たとえば天童よしみとかが、美空ひばりのVTRの後に歌うと、もう聴けないんです。 うわ~っ下手だなあ、って思ってしまうんです。 小林幸子も、割と健闘しているけどどうしても美空ひばりに勝てない。 最近、懐かしの歌謡曲みたいな番組が多いでしょう? 美空ひばりが流れると、途端にその他の歌手たちの歌が残酷なまでに自分の中で淘汰されてしまうんです。 そういう時に、八代亜紀が流れると、この人はちょっと違うなあ、と思うんです。 つまり、美空ひばりの拙い模倣でしかないその他の歌手と違って、 美空ひばりも居て、八代亜紀も居る、っていう状況が許される人だと思う。 そういう歌唱だと思うんです。 中島みゆきも、ほぼ同じ理由によります。 それが例えば、松任谷由美とかだと、また全く別の音楽的な魅力はあるけど、「歌がうまい」というのとはちょっと違いますよね。 みなさんは、どう思いますか??

  • 美空ひばりさん

    美空ひばりさんの歌は、好きです。 ここのところ、よくテレビ、公演ビデオをやっていますが、懐かしい。 でも、この、お金が、どら息子に行くのは、いやだな。 マネーの虎でも見たけど、あんな、人を見下す人があの、美空ひばりさんの息子とは悲しい。 美空ひばりさんを売り物にしていいのか?

  • 美空ひばりの「風の中へ」

    美空ひばりさんの曲で「風の中へ」という曲がカラオケであるそうなんですが、このタイトルの曲の入った美空ひばりさんのCDがあるかどうかご存知の方、CDのタイトル名を教えていただければ、助かります。 よろしくお願いします。

  • 美空ひばりさんが、もしまだご存命だったら…

    美空ひばりさんがお亡くなりになった時、まだ物心がついていなかったので記憶が無いのですが、今でもたまに特番が放送されるほどの偉大な歌手ですよね。 ところで、ふと思ったのですが、もし美空ひばりさんがまだ生きてらっしゃったら(71歳だと思いますが)芸能界では、どのような位置にいたでしょうか。 つまり、和田アキ子さんや美川憲一さんは「芸能界のご意見番」とか「芸能界のゴッド姉ちゃん」みたいなことを言われてますよね。 美空ひばりさんがもしまだ芸能界で活躍されていたなら、和田アキ子さんなどとは(失礼ですが…)比べ物にならないほどの大物だったのでしょうか? みなさんはどのように思われますか?

  • 美空ひばりの歌のうまさについて

    こんにちは。 音楽に関しましては全くのど素人でして、「この人は歌がうまい!」というのがイマイチ判りません。それゆえ、世間一般に言われる「美空ひばりはめちゃめちゃ歌がうまい」というのもあまりよく判りません。 そこで、音楽に関して鈍感な人にも判りやすいように、美空ひばりの歌のうまさについて専門的にかつ、判りやすく説明していただけないでしょうか? ちなみに、母にもこのことについて聞きましたところ「私もかつてはよく判らなかったけど、30を過ぎたあたりから、うまいと思うようになった」と言っていました。 ということは、やはり私も美空ひばりのすごさを実感するのは、年齢を重ねてからなのでしょうかね…? 御回答よろしくお願いします。

  • 子供のときから死ぬまでスターだった人はいますか?

    ずっと前にビートたけしさんが、「子供のときから死ぬまでスターだった人は美空ひばりさんぐらいだ。」と言いました。 これは本当でしょうか? 美空ひばりさん以外に、子供のときから死ぬまでスターだった人はいましたか?

  • 教えて!gooの検索

    こんにちは。教えて!gooで検索していたら、関係ないものが出ました。何を検索していたかというと、昔の特撮ヒーローのライオン丸だったのですが、「ライオン丸」で検索したら、飴の名前とか、黒沢明の映画のこととか出てきました。これって、全然関係ないと思うのですが、何でこんなものが出てくるんですか?別にライオン丸に限ったことでなく、どう考えても関係ないものが出て来すぎだと思います。例えば、「美空ひばり」という言葉から連想されるものは歌手の美空ひばりとそれに関連したもの(記念館とかプロダクションとか曲名とか)しかないと思います。○○県××町高校生美空ひばりさん(15歳)なんて人が仮にいたとしてもそんなこと普通で考えたら検索するわけないでしょう。美空ひばりと聞いたらどう考えても歌手の美空ひばりでしょう。このままだったら、「美空ひばり」を検索しても、パソコンのハードディスクがどうのこうのとか、アインシュタインの相対性理論とか出てくる可能性がないとは言えない。ライオン丸を検索して黒沢明が出てきたくらいですから。「フジテレビ」だったらどうでしょう?「フジテレビ」ならテレビ局のフジテレビ以外ありますか?アメリカテキサス州在住のジェームズ・フジテレビさん(45歳)なんて、そんな人がいますか?いたとしてもそんな人のことを調べますか?ベッカムみたいに有名人だったら話はわかりますが。検索サービスを運営している人はそんな単純なことには目も行かないほど忙しいのでしょうか?うだうだ書きましたが、要は絶対に全然関係ないものが出てこないようにならないのかな?ということです。利用している皆さんは不便だと思いませんか?

  • 美空ひばりさんの楽曲「愛燦燦」について

    美空ひばりさんの楽曲「愛燦燦」について 美空ひばりさんの「愛燦燦」のレコードCD塁計売上げ総数を調べています。 遺作となった「川の流れのように」は150万枚の売上げで、美空ひばりさんの歴代2位のミリオン売上げ総数です(ウキペディア「美空ひばり」より)。 そうだとすると愛燦燦はこれと同等程度かと思いますが、ネットで調べる限りどこにも載っていません。 小椋佳さん作詞作曲で多くの歌手の方がカバーされている様子です。 売上げ総数の分かる方、検索方法が分かる方、その方法と美空ひばりさん単体でどの程度の売上げか分かりましたら、おしえてください。

  • 美空ひばりさんが他の人の曲を歌っている映像

    こんにちは ずっと以前、何気なく見ていたTVで ワインレッドの心を美空ひばりさんが歌ったのを聞いて感動したのを 思い出し、探してみるとアップされていたのですが http://www.youtube.com/watch?v=iqFdGF0awlU 他にはないでしょうか? 美空ひばりさんが、他の人の曲を歌っていらっしゃるのをぜひ聞いてみたいです。 美空ひばり で検索をかけても大量に出てきて埒があきません。 恋人よ は見つけたのですが 他には無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 実力がなく臆病わりに情報は多く得ておりプライドが高い口ばかりで人に気持

    実力がなく臆病わりに情報は多く得ておりプライドが高い口ばかりで人に気持ちを逆なでする人間を救う方法。教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 圧縮空気を配管で送る際、途中でエアレギュレータで減圧すると出口側の温度は低くなりますか?
  • 圧縮空気を配管で送る際、エアレギュレータで減圧すると出口側の配管内の温度は、入口側よりも低くなるのでしょうか?
  • 圧縮空気を配管で送る際、エアレギュレータで減圧すると、出口側の配管内の温度は低下するのでしょうか?
回答を見る