• ベストアンサー

ヤフオクでスマホ購入

SoftBank 007SHJです。 内容は、携帯本体、電池パック、卓上ホルダー、接続用ケーブル、充電用変換アダプタ、メモリーカード、クイックスタート、お願いとご注意、保証書、があり、SIMカードがなしです。 他に、新品・未使用で、電話機本体代金は、一括購入と記入してあります。 購入しましたが、使用方法がわかりません。、自分名義で、契約出来るのかがわかりません。 3年前に、auで、強制解約になっています。それでも、出来ますか? 身分証は、障害者手帳しかありません。 出来るとしたら、料金プランはどうなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

物事の順序が逆ではないでしょうか? 強制解約した後、滞納金の支払いは完済されてますか? ●焦げ付いたままなら新規契約はできませんね。 先に携帯を購入されたようですが契約不可の場合どうされるおつもりですか? 上記につき問題なければSBショップにて契約できます。 身分証は障害者手帳で十分かと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

>…自分名義で、契約出来るのかがわかりません。 >3年前に、auで、強制解約になっています。それでも、出来ますか? →出来るかどうかはSoftbank次第でしょうね。  でも、3年前という事ですから未だ情報が共有されていると思い  ますので出来ない可能性の方が強いかと。  携帯本体をすでにお持ちの様ですから、割賦金云々で弾かれる  事は無いと思いますが。 >身分証は、障害者手帳しかありません。 →契約に必要な身分証明は、下記のサイトにあります。   参考:http://mb.softbank.jp/mb/welcome/started/01.html  此処には、「何れか1点が必要です」の中に身体障害者手帳も  含まれているので、それだけで手続きは出来ると思います。 >出来るとしたら、料金プランはどうなりますか? →下記参照。   参考:http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/price_plan/  あまり、Netやメールを使うつもりが無いのであれば、  ・ホワイトプランN+S!ベーシック+パケットし放題Sforスマートフォン  で。  Netをガンガン見たり、メールを山ほどする予定が有るのであれば  ・ホワイトプランN+S!ベーシック+パケットし放題フラットforスマートフォン  で良いかと思います。  尚、Softbankという事なので、通話相手の大半がSoftbankと想像  していますが、もし、通話がSoftbank以外が多いとか21時~25時  の通話が多い等であれば、  ・Wホワイト  も付けておいた方が良いでしょう。 余談 ホワイトプランNの基本料金は、ハートフレンド割引に因り無料に成ります。 又、パケットし放題Sforスマートフォンの開始料金が390円→0円と成ります。  参考:http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/price_plan/heart-fd/#feature-outline

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の充電が出来ず困ってます

    携帯電話本体の、充電用ACアダプターを挿す部分(外部接続端子?)が破損してしまいました。 付属の卓上ホルダを使えば充電可能なのですが、卓上ホルダを紛失し、取り寄せに数日かかるそうなので、それまでの充電方法が見つからず困っています。 調べると、電池パック自体を充電する機器があるみたいですが、ネットでしか購入出来なさそうなので諦めています。 本体の、卓上ホルダとの接触部分(金色の充電端子)で、卓上ホルダを使わずに充電出来ればと思うのですが・・・ 何か良い方法がありましたらお願い致しますm(_ _)m ちなみに携帯の機種はauのW61SAです。

  • J-Phone充電について

    J-T51を使用しています。携帯を充電するときに、 急速充電器のみを使って充電する方法と 卓上ホルダーを使う方法がありますが、 卓上ホルダーをつかうとたまに充電してくれないことがあります。 この2つの充電方法はなにか違うところがあるのでしょうか? 卓上ホルダーを使わなくても問題ありませんよね? あと、充電するときは電池が完全に切れてから充電したほうが 良いということを聞いたのですがどうなんでしょうか? 片方だけの回答でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 携帯の充電の仕方

    携帯を買い換えたのですが、充電する際、通常の携帯は卓上ホルダーがあるのですが、今回購入した携帯は卓上ホルダーがなく充電する時はアダプタから直に繋いで充電するしかあません。 私の思い込みだと思うのですが、アダプタを直に携帯に差し込んで充電するのは電池の寿命が短くなるような気がして仕方ないのですが、どうなんでしょうか? アダプタから直に携帯に繋いで充電する事は電池の寿命に問題ないでしょうか? 問題が無いから発売していると思うのですが、気になるので分かる方教えて下さい。  

  • 充電器のスピーカー使うと充電池に良くない?

    auのウォークマンタイプの携帯を使っています。 付属の充電用卓上ホルダはスピーカーにもなりますが、電池残量が少なくなっていないのに充電・放電を繰り返すことは電池の持ちが悪くなりますよね(取扱説明書にも書いてあります)。 スピーカーとして利用している最中も充電の赤いランプが点灯するのですが、スピーカーとして利用している最中も充電されるということは、卓上ホルダを使うこと自体、充電池にとってよくないことなのでしょうか?教えてください。

  • 携帯電話の電池パックに直接充電する方法

    携帯電話A5511Tの充電する部分が破損してしまい充電ができません。USB,卓上ホルダとも不可です。電池パック5506UAAに直接充電する方法はありますか。SDカードにデータを取り出したいのですが。

    • 締切済み
    • au
  • SoftBankのSIMカードについて質問です。

    SoftBankのSIMカードについて質問です。 現在vodafone時代の赤いSIMカードをSoftBank3G携帯で使用中です。 このSIMカードをSoftBank X01SCに入れて使うことはできるのでしょうか? SoftBank X01SC本体は中古携帯ショップかオークション等で購入しようと考えています。

  • スマホのケースについて

    au AQUOS PHONE SERIE SHL22を使用しています。ケースを探していますが、装着したまま純正の卓上ホルダーで充電できるケースは存在するのでしょうか?デザインは問いません。

    • 締切済み
    • au
  • 格安スマホの購入手順について

    現在、私はsoftbankのiphone5を利用しており、6sへの機種変更を考えています。 そこで、せっかくなので格安スマホにしようと考え、勉強してきたのでアドバイスをいただきたいです。 (1)softbankのスマホ(今のスマホ)を解約 (2)appleでSIMフリーのiphone6sを購入/大手キャリアでiphone6sのみを購入し、SIMロックを解除する (3)MVNOと契約 (4)SIMカードを挿入する このような手順で間違いないですか? また、質問がいくつかあります。 (1)現在の電話番号をそのまま使うためにはsoftbankで6sを購入し、SIMロックを解除しなければならないのか (2)iphone5のメッセージを用いて連絡している人がいますが、変更しても継続して使えるのか (3)現在、MVNOはmineoを考えています。理由としては、スマホを使えない期間が短い、通信速度と価格がそこそこ、残ったデータを翌月に繰り越せるという3点。 ほかに一押しのMVNOはありますか?

  • 卓上ホルダが不要ですが値引きはありますか?

    j-phone利用ですが、 携帯を購入するとき(機種変更もですけど)、 卓上ホルダーが不要だというと、標準セットの価格より安くなるのでしょうか? そういう購入の方法が出来るのかどうかも知らないのですけど、 卓上ホルダーが無くても充電は出来ますし、 卓上ホルダーは使うことがないので、前に使っていた機種に 関わらず卓上ホルダーのみ不要だという希望が出来るのかどうかと、 また、卓上ホルダーを購入しなかった場合には、 どのくらいの値引きがあるのか教えてください。

  • DOCOMO スマホについて

    親戚から「DOCOMO SH-06D」の本体を譲ってもらいました。端末代金は一括で支払い済みです。 質問なのですが、今使ってる携帯(SH-03B)から譲ってもらったスマホに機種変したいです。 FOMAカードからSIMカードに変わるのですが、DOCOMOショップに両方の携帯を持ち込み、機種変?したいと言えば大丈夫なのでしょうか?? プランなども変わるのでその時に変更したいと思ってます。 また、機種(例えばオークションなどで落とした白ロムやリサイクルショップで購入した白ロム)を持って、DOCOMOショップに行き、機種変の主旨を伝えても問題はないのでしょうか?? 機種変はDOCOMOショップで購入したもののみです。など断られたりはないでしょうか? 長くなりましたが分かる方お願いします。