• ベストアンサー

ウーファーの設置について

ヤマハの「YST-SW010」の購入を考えています。 ウーファーの理想的な設置方法は、部屋の角に置くことだと聞きました。 しかし、部屋の都合からメタルラックに置くことになりそうです。 棚に置いてしまえば、やはりウーファーの本来の音がでないでしょうか? ウーファーの下に木製の板を敷くなどの工夫は考えています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

メタルラックにというのはお勧めできないですね。 たとえ板を敷いたとしてもウーファーで再生する周波数の波長は、例えば50Hzで7m程度あります。この周波数に対して数10cmの板の効果はしれたものです。 恐らく本来の重低音はかなり減殺されるでしょう。 床に置く場合必ずしも部屋の隅がベストといウことでもありません。部屋によっては定在波の住処みたいな場合もあってかえってむいていない場合もあります。 これは試行錯誤で位置を決めることですね。 その場合でも床や壁を利用して可能な限り聞きやすい低音を出すという工夫をした方が良いと思います。 ちなみに私は大型のウーファーをシステムの右側のスピーカーもそのまた右の押入れに入れています。 これで知らない人に聞かせても誰もその位置がわからないようです。 ウーファーは方向感が少ないので結構置き場所は自由ですよ。

miyabi020524
質問者

お礼

丁寧な解答ありがとうございました。ウーファーの設置場所については、メタルラック以外にも検討してみます。

その他の回答 (3)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.3

カタログや現品を良く見ますと、下部周辺に開口部がある構造に なっていることが判ります。 この構造のためスピーカを下向きにして床周辺の床板を振動させて 重低音が効率良く響く、重低音専用のスピーカになっています。 ラックの上に置きますと床板の振動が弱くなる分、重低音の効果が 半減するものと思います。 実際にはラックに置いた場合と床に置いた場合の試聴を行い、比較 して最終決定すると良いと思います。

回答No.2

板を敷いてもラックが共振してしまいます。ウーファーのサイズにもよりますが、ラックの剛性によってはかなりツライと思います。 スピーカーもそうですが、基本的にはガッチリしたところに置くべきです。 そうしないとせっかくのウーファーの性能が生かしきれずもったいないと思いますよ。

  • poteti800
  • ベストアンサー率22% (105/464)
回答No.1

サブウーハーの設置場所は部屋の角とは限りません。 強いて言えば部屋の角が低音増強効果が高いと言うだけです。 メインSPとさほど離れていない場所であればどこでもよい、となり 部屋の使用状況やメインSPの設置場所で必ずしも角にはなりません。 取り扱い説明書に設置例が記載されていました。 http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/uh/YST-SW010030_j.pdf YST-SW010は床への直置きを想定して設計されているので どのような状況になるかは実際にメタルラックの棚に置いてみないと分かりません。 SW010にはアンダーボード構造体がありますが上位機種ほど頑丈ではないので メタルラックの棚とSW010との間に木板(最低15ミリ)は有効と思います。 メタルラックと木板のビリつきには注意してください。

関連するQ&A

  • ウーファーの設置場所

    低音の迫力がほしいためウーファーの購入を考えております。 しかし、部屋が非常に狭いことによるウーファーの設置問題にぶち当たってしまいました。 現在の部屋の構成を簡易的に書きましたので、図をご覧ください。 左側が部屋を真上から見た場合で、右下がAVラックを真正面から見た場合の図になっております。 この部屋構成において、ウーファーの設置場所として(1)~(4)を考えておりますが、いろいろ問題点が多いです。 <問題点> (1)AVラックの高さが15~16cm/幅が45cm程度しかなく(図では40cm以内とありますが、45cmくらいありました)、それに収まるウーファーが非常に少ない。また、配置場所がセンターラインである。 このサイズを満たすウーファーがこれくらいしか見当たりません・・・(予算がヤフオク価格1万以下、頑張って1.5万なので、結構厳しい) 他に横長でコンパクトなウーファーをご存知でしたら教えてください。 http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/woofer/yst-fsw150/index.html (2)幅が20cm以内でなければならく、壁・AVラックとほぼ接触するため、音に影響がでそう。しかし、高さ15-16cm未満という条件よりは、見つけやすい!? (3)幅が25cm以内でなければならく、机・椅子とほぼ接触するため、音に影響が出そう。 (4)設置場所がセンターラインであるが、高さ25cm/幅50cm程度のため、大きさに関する条件が緩い。 (3)および(4)の場合に関して質問なのですが、聞く場所の(3)真横、(4)真下に設置した場合は音の聞こえ方に問題はないのでしょうか?また、聞く場所のセンターラインへの設置は避けた方がよいという情報を見ましたがどの程度影響するのか(一般人なら気にするほどでないなど)。 以上を踏まえ、これら設置場所(1)~(4)のうち、最も適切な場所はどこだと思いますか? (4)に設置した場合の音の聞こえ方に問題がなければ、(4)が最も良さそうですが、横長のウーファーってなかなか見つかりませんね・・・

  • ウーファーについて。

    ウーファーについて。 オーディオ初心者です、なんでも良いので知ってる範囲でお願いします。単独回答でも助かります。 最近低音が気になり、ウーファーを買いました。 システム ウーファーNS-SW210 スピーカーLS-K1000 アンプTA-AV790(もう20年^_^) ソースPS3 (1)位置は? あまり関係ないと聞きましたが、部屋の隅に置くとかなり違和感があります。 仕方なく写真のようにテレビの裏に置いてます。 物がでかすぎてラックには入らないのでココに置きましたが、他の良い位置ってありますか? (2)コンパクトなウーファーは? ヤマハの似たような価格で、YST-FSW050もお店で聞きましたが、機器の中で共鳴する感じが良くなかったです。 ラックに入るようなオススメウーファーは無いでしょうか? キューブ型なら入ると思います。 (3)中音は? 低音はカバーされたのですが、スピーカーとの一体感に違和感があります。感覚としては中音が足りないのかな? LS-K1000と言うスピーカーが、高音や声に特化してるらしいのでスピーカーが問題な気もします。 アンプ、スピーカー、ウーファーの組み合わせで一体感は上がりますか? 以上、よろしくお願いします。

  • ウーハー2個接続の方法

    はじめまして。 この度AVアンプとウーハーを買い換えました。 AVアンプにはRCAピンプラグケーブルの出力が1個しなかく その出力1個にRCAピンプラグケーブルを付け1個のウーハーが稼動しています。もう1個ウーハーを鳴らしたいのですが・・ 出力が1個しか無い為どのような配線にすればいいのでしょうか? サブウーファーシステムはヤマハのYST-SW205が2個です。

  • スーパーウーハー。

    ヤマハのスーパーウーハーを購入しアンプ側でベースを+5あるところを+2まで上げウーハー側でボリュームを最大にしてみました。ウーハー側のボリュームを半分以上上げてもほとんど存在がない低音だけしかでないのでボリュームを上げてみました。エッジの動きを見る為ウーハーのネットを外して見て見るとエッジが1センチから1.5センチ程動いていました。音量は中から大きめの音まで出すのですが、問題外の使用方法ではありませんか?エッジが凄く動いていたのでちょっとビックリしてしまいまして(笑)スーパーウーハーってそんなものなのでしょうか?ちなみにヤマハのYST-SW50です。

  • ウーファーのことで

    50インチのプラズマテレビを購入したので、今度はスピーカーを購入しようと考えています。とりあえず2.1CHにし、いずれ5.1CHにしていこうと思っています。 今のところAVアンプはパナソニックのSA-XR55、フロントにB&WのDM601 S3まで決まりました。そこでウーファーをソニーのSA-WM500かヤマハのYST-SW225にするかで悩んでいます。SA-WM500はアンプレス、YST-SW225はアンプ内蔵のようですが、アンプ内蔵型とないものではどちらがいいのでしょうか?素人なので全くわかりません。私としてはSA-WM500が欲しいのですがアンプが内蔵されていないのですが問題ないのでしょうか? 映画8:音楽2くらいです。 あと2.1CHではなくフロント、センターの3CHはありでしょうか? よろしくご指導お願いします。

  • ウーファーの特性?について

    YAMAHAのYST-SW015のサブウーファーを使用しています。 電源を入れて無音状態(何も接続していない時)の時にウーファーの穴に耳を当てると、わずかですけど、ボーっという音が聞こえます。 ボリュームを最大にすると若干音があがります。 メーカーに問い合わせてみたところ、電源コンセントからノイズを拾っている可能性があるから別回路にしてみてと言われたので、 別回路にしても同じです。 音が変とかは全くないのですけど、少しに気になったので。 これは仕様なんでしょうか? ウーファーはアンプ内臓タイプです。 よろしくお願いします。

  • プロジェクタースクリーン後部へのウーハー設置

    ホームシアターを検討しております。80インチのスクリーンを設置 すると部屋が目一杯でフロント、ウーハーとも設置計画に苦慮して おります。そこで質問ですが、スクリーン後部にウーハーを設置した 場合音圧等でスクリーンの揺れなどの不具合が発生することはあるで しょうか。ウーハーはBOSE SW-4を予定しておりスクリーンとの隙間は 約10cm程度です。また、ウーハーを90度横に向けた場合のデメリット 等も教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • ウーファーの選択について

    初めてリビングホームシアター(100inchスクリーン&40inch液晶)を組む予定です。 ウーファーの選択について,YAMAHAのYST-SW225が第一候補ですが,ネットの評判が低く少し腰が引けています。 Frontスピーカー(RF)KEFiQ3,CenterスピーカーKEF iQ2c,Rearスピーカー天井埋込SpeakerCfartAIM5Threeの予定で,使途予定は映画鑑賞5割,TV鑑賞3割,音楽鑑賞2割になると思います。 このような環境でのベターウーファーチョイスを御教授願えたら幸いです

  • アンプからウーファーにつないでも音が出ません。

    友人から相談されたのですが、 YAMAHA ヤマハ DSP-R793 AVサラウンドレシーバーアンプ ※本体の詳細については、以下のリンクを参照してください。  http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/dsp/DSP-R793_j.pdf に CAVジャパンのSW260というウーファーをつなげて音を出したいみたいなのですが、音が出ないようです。 CAVジャパンのSW260というウーファーはアンプ搭載で他のスピーカーに出力があるらしく、CDプレーヤーの赤白ライン出力からウーファーの入力につなげると音が出るらしいのですが、 アンプのサブウーファー出力から 本来ウーファーについているべきサブウーファーの入力がないので音が出ないそうです。 なにか良い方法はないでしょうか? また、このアンプは10年前くらいのものみたいなのですが、リモコンって別売りであるのでしょうか?リモコンがないみたいです。

  • 安心できる水槽設置方法

    こん○○は。 現在、30cm水槽をメタルラックに厚さ5mmの板を敷き、その上にマットを敷き、設置しております。 色々検索した結果、メタルラックは水槽設置には不向きではないかと思い始め質問させていただきます。 (棚板1枚あたりの対荷重をクリアしていても) 幅45cm程度のラックで、なるべく重心を低くしたいので、低い位置に置けるような、水槽を置くのに適したラックはあるものでしょうか? 水槽台を検索すると、たいてい高い位置に水槽を置き、下は用具入れになっている物がほとんどのようです。 また、メタルラックで数年水槽を置いている方、他に設置方法や良い台になるものをご存知の方のご意見もお聞きしたいです。 現在の水槽の前に、20cm水槽を1年ほど置いてた時は問題ありませんでしたが、フレームありからフレームレス水槽に変更し、サイズもUPしたので気になります。 マンション住まいの為、階下への水漏れ(地震やラックの歪みにより水槽破損など)のことも十分に考えないといけないもので。 ”絶対保証”はありえないのは承知しております。 というか、設置してから気がつく私って・・・。 現在の仕様 棚:アイリスオーヤマ MR409-C 脚:アイリスオーヤマ MR-4BA 追加棚板:アイリスオーヤマ MR-46QT 棚板4枚で、水槽は床から11cmに設置。 マット: 水槽付属の純正マットを使用せず、 ADA ガーデンマット SM-450CUを板のサイズにカット 水槽置き板:厚さ5mmの板 水槽:トリオコーポレーション     ビバリア クリスタル セイル 300    300×300×300 16リットル 自重5.3キロ    フレームレス 以前の仕様 棚:現在と同様 マット:現在と同様 水槽置き板:現在と同様 水槽:テトラ RG-20    220×220×260 9リットル    フレームあり 水はどちらも8分目位まで入れてあります。 回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう