• ベストアンサー

ARIBの規格にパスする意義は何なのですか?

技術適合証明の意義は電波法で定める電波利用に違反する可能性がない事を示して免許なしでも電波局を開設できる事ですが、ARIBの規格にパスして認定されると何かいい事があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.1

微弱電力無線局以外の無線機から電波を出そうとすれば、無線局免許を受けるか技適を取る必要があります。 つまり技適を取得する事で免許交付を省略出来る事になり、手間とコストが節約されます。 この制度がない以前の自動車電話には、その無線機に無線局免許状が貼り付けられていました。

KSnake
質問者

補足

ARIBの規格認定と技適は別物ではないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 第一級陸上特殊無線技士

    電波法の「特定無線局の免許の特例」の条文が、いまひとつ、理解できないので、教えてください。 (特定無線局の免許の特例) 第二十七条の二 通信の相手方である無線局からの電波を受けることによつて自動的に選択される周波数の電波のみを発射する無線局のうち郵政省令で定めるものであつて、第三十八条の二第一項の技術基準適合証明を受けた無線設備のみを使用するもの(以下「特定無線局」という。)を二以上開設しようとする者は、その特定無線局が目的、通信の相手方、電波の型式及び周波数並びに無線設備の規格(郵政省令で定めるものに限る。)を同じくするものである限りにおいて、次条から第二十七条の十一までに規定するところにより、これらの特定無線局を包括して対象とする免許を申請することができる。 イメージしているのは、VSAT局。 ある会社が、VSAT局(2以上)を持とうとして、機器を購入、免許を申請する際に、この規定(包括免許)が適用されるのだと思います。ならば、 「その特定無線局が目的、通信の相手方、電波の型式及び周波数並びに無線設備の規格(郵政省令で定めるものに限る。)を同じくするものである限りにおいて」この部分は、この条文に含める必要はないと思うのです。VSAT局なんかは、どうしたって、限定された範囲(相手、機械等)のものだと、思います。 従って、 敢えて、電波法の条文の中に入れている理由があるのであろうと思うのですが、想像できません。必要性を教えていただけるとありがたいです。

  • ARIB STD○○の区分のされ方は?

    このカテゴリでいいのか迷いましたが・・・ 電波産業会の発行されている規格類で質問です。 電波産業会(ARIB) 放送技術開発協議会(BTA) 電波システム開発センター(RCR) の順に並べると以下のように分けることができますよね? このBとかSとかRとかの区分体系というか採番ルール ってどういう決まりで分類されてるんでしょうか? 素朴に疑問に思いましたのでご存知の方教えてください。 (ARIBのHP内をあちこち彷徨ってみたのですが辿り着けませんでした。) ARIB標準規格 ・ARIB STD-B、T ・BTA R、S、T ・RCR STD ARIB技術資料 ・ARIB TR-B、T ・BTA F、S、T ・RCR TR

  • アマチュア無線局 開局申請

    無線局の開局申請で JARL登録機種の場合は 免許状が来るまで1ヶ月程かかると聞いたのですが 技術基準適合証明取得機種で申請した時は 免許状が来るまでどれくらいかかりますか? よろしくお願いします。

  • 無線局開局申請について

    アマチュア無線で複数の無線機を所有している場合、開局申請はどのようにしたらよいのでしょうか。 最近従事者免許をとって、2台のハンディー無線器を購入し開局申請をしようとしているのですが、この場合「無線局事項書及び工事設計書」は2通必要なのでしょうか。 この無線機2台は共に技術基準適合証明器なのですが、電波形式が4VAと4VFと異なります。 よろしくお願いいたします。

  • JABEE認定の証明書の発行って、どこに申請すればいいんでしょうか?

    JABEE認定の証明書の発行って、どこに申請すればいいんでしょうか? 大学でJABEE認定を受けて卒業しました。(2004年度) そのため、技術士一次試験を免除されており、すでに修習技術者になっています。 会社の資格取得奨励に関する制度に応じるため、自分が技術士一次資格をパスしている ことを証明したいと考えています。 (技術士の方に指導・監督をお願いできていないので、技術士補の資格は得られませんが、) 技術士一次試験をパスしている証明書って、どこに申請すればいいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • アマチュア無線技士の資格と空中線電力

    無線技士の免許資格によって、許される空中線電力が決まっていると思いますが、それを級別に教えてください。 中古のトランシーバー(TS-120V)を持っているのですが、技術基準適合証明書は貼ってありません。小さいラベルが貼ってあり「無線局免許証 7」郵政省という文字が見えますが、この機械で申請する場合の注意点も教えてください。

  • Bluetoothの技術基準適合証明について

    Bluetoothの技術基準適合証明について質問があります。 日本の電波法では受信のみを行う場合は、技術基準適合証明の認証は受けなくてもよいということを知り合いから聞きました。(ラジオ等) では、受信のみに使えるとして販売しているBluetooth受信機や受信のみのBluetooth対応スピーカーを使用する(または製造・販売する)場合、技術基準適合証明の認証を受けなくてもよいのでしょうか? もしかして、Bloutoothには受信のみを行うモジュールというのは元から存在しないのでしょうか? Bluetoothに関しては素人なので詳しく教えてください。

  • アマチュア無線での電波法違反とは

    お世話になります。 ハム4級の資格をとるために過去問を勉強し始めましたが、よく分からないことがあります。 電波法に違反すると処分されるようですが電波法違反とはどのようなものがあるのですか。具体的に2~3例示していただけると助かります。 (1) アマチュア局が処分されるような電波法違反とは? (2) 無線従事者が処分されるような電波法違反とは? (3) 免許証のない者がトランシーバーを借りて交信した時、貸した方または借りた方はどんな法律違反になるのですか。 また、どんな処分になるのですか。 お教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • SONYのVAIOでワンセグはいいの?

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051025/223461/ の記事で 「 そもそもの発端は2004年9月に電波産業会(ARIB)が決定したワンセグの運用規定。ここでワンセグに関して,受信中のテレビ画面と,テレビ局の管理下にない通信コンテンツを同一画面上に混在して表示しないことが決まった。 」 とあります。これに違反しませんか?同じ画面でワンセグと普通の メーラーやブラウザが同時に動いてしまうのでそう思うのですが。 お分かりの方、教えてください。

  • 無線LANでのアンテナの組み合わせ

    よろしくお願いします 例えばwaps-ag300hのAPにwle-hg-da_agはwle-cc5等で利用できますが、 マスプロのwla24f9など同型のアンテナを付けても電波法違反なのでしょうか? 利得を単純計算したら23dbiでしたか?以下になれば大丈夫なのかなとも思いますが 少し調べたら以下の記述は見つけました。アンテナを指定の物以外の物をつけると改造になるとは思いますがいかがでしょうか? 技適マークが付いている無線機を改造するとどうなりますか?   A: 技適マークが付いている無線機を改造すると、技術基準適合証明の効力が無くなり、技適マークが付いていない無線機と同じ扱いになります。 このような無線機を使用すると、電波法違反になる恐れがあります。 詳しくは、最寄りの総合通信局へお問い合わせ下さい。