• ベストアンサー

JR東日本株主優待割引券について

富山駅から千葉駅への片道でJR東日本株主優待割引券(1枚2割引きを2枚)を使った場合の金額が知りたいのですが、どなたか詳しい方、教えて頂けないでしょうか? 東日本の範囲が直江津までと知りませんでしたので、どうやって計算したら良いか分かりません。 JR西日本の富山駅では使って買えないので千葉で買って郵送するしかないのですが、あまり割引額が少ないのならどうしようかと迷っています。もし使った方が得ならば日曜日には郵送到着したいので、よろしくお願いします。

  • do-mu
  • お礼率84% (151/178)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

経路が書かれていないので 富山-はくたか-越後湯沢-新幹線-東京-千葉 (平常期)として計算してみました。        無割引の場合 乗車券  富山-千葉    7040円(JR 6090 北越急行 950) 特急券  富山-越後湯沢 1640円(JR 1140乗継割引 北越急行 500) 新幹線  越後湯沢-東京 3230円 合計               12410円 株主優待の場合 乗車券 富山-直江津    1890円      直江津-千葉    3530円(JR 2580(4割引) 北越急行 950) 特急券 富山-直江津    2290円      直江津-越後湯沢  1240円(JR 740(4割引) 北越急行 500) 新幹線  越後湯沢-東京  1930円 合計               10880円            

do-mu
質問者

お礼

何種類かの路線があるのも知りませんでした。あまり安くならないので今回はやめました。詳しく書いて下さってありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#155869
noname#155869
回答No.2

富山ー直江津ー千葉 直江津から千葉までの区間しか割引が適用されませんから分けて計算します。 富山→千葉が11610円(割引無しの計算) 富山→直江津3980円(割引無し) 直江津→千葉8096円(10120円の20%引き) 合計:12076円 JR西日本、東日本と区間を跨ぐ使い方だと、全くメリットが無いので止めましょう。 富山→直江津の区間をJR西日本株主優待券を利用して購入するんだったら半額になるので、全体の料金は安くなるけど 金券ショップで株主優待券を入手するんだったら、その購入価格がプラスされますので、これもメリットがありません 正規の運賃より高くなる^^ 正規の切符を買って往復割引が一番安上がりですよ

do-mu
質問者

お礼

優待券は貰い物ですが、40%引きの計算にしてもあまり安くならないので今回はやめました。往復割引があるんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • jr東日本株主優待券の使用方法

    jr東日本株主優待券を2枚使用すると片道運賃4割引とのことですが、 東京~富山間を購入したい場合、新潟のあたりでjrの管轄が東→西に変わるのですがどのように購入することになるのでしょうか? 問い合わせ先など小さなことでも構いませんので何か回答頂けますと幸いです。

  • JR西日本の株主優待券の使い方

    金券ショップで売っていたのを見て、 JR西日本の株主優待券を使って旅行しようと思います。 片道の料金が50%引きになることはわかりました しかし疑問があります。 仮にA駅から新快速に乗って      B駅で特急に乗り換えて        C駅まで行く とすると 料金割引はどの時点まで有効なのでしょうか?       ご教授ください

  • 【至急!】 JRの株主優待券の使用方法!!!!!!

    8月20日に富山県の高岡駅~東京駅までJRで行こうと考えています。(片道4人分) 通常だと 自由席一人11,210円×4人=44,840円 なのですが、 JRの株主優待券を使用すると50%引きになるとしり、使用したいと考えています。 しかし、高岡駅から東京まではJR西日本と東日本の両方を利用することになるので、 JRの株主優待券(オークションで一枚4000円で買ったとして)を使用してもお得にはならないのでしょうか?? 高岡~東京までの乗車券が7,040円で、 高岡~越後湯沢まで(JR西日本)の自由席が1,450円、越後湯沢~東京(JR東日本)までの自由席が2,720円です。

  • JRの株主優待券

    例えばJR西日本の株主優待券だと、割引対象区間は JR西日本の営業路線内に限りますよね。 では、京都から乗って高山まで行く場合、出発地は西日本ですが、 到着は東海ですよね。 その場合の割引はどうなるんでしょうか? 京都から滋賀くらいまでの区間のみ割引して、それ以降は通常料金なのでしょうか?

  • 新幹線におけるJR西日本の株主優待割引券の扱い

     いつもお世話になっております。 JR西日本の、1枚で2割引・2枚で4割引が可能な株主優待割引券ですが、 なぜ新幹線だと、京都駅や米原駅では、その株主優待割引券が利かないのでしょうか? 理由を御存知の方が、いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • JR西日本の株主優待券の有効範囲は?

    富山からサンダーバードで新大阪まで、 新大阪から寝台列車なはで熊本まで 行こうと思っています。 熊本駅でJRのレンタカーを借りるつもりです。(4日間) JR西日本の株主優待券を利用しようと思っています。 2枚使えば四割引になるらしいですが、 レンタカーも割り引きになるのでしょうか? また、レール&レンタカーとどっちが得でしょうか?

  • JR東日本 株主優待券の詳しい使い方

    JR東日本 株主優待券の詳しい使い方を教えてください。 秋田と東京の間で使いたいのです。 新幹線こまち 運賃:片道16,470円(乗車券9,560円 特別料金6,910円)なのですが、 株主優待券2枚で4割引だそうですが、上のこまちは、6割で約9600円になるのでしょうか? それから、下のようなお得な切符にも株主優待券は使えますか? (1)こまち東京フリーきっぷ (2)新幹線回数券(普通車)(6枚つづり) (3)こまち34東京きっぷ (4)ゴロンとシート東京往復きっぷ 以上よろしくお願いします。

  • JR東日本株主優待券

    仙台~糸魚川へ行こうと思います。 仙台~(東北新幹線)~大宮~(上越新幹線)~越後湯沢~(在来線特急)~糸魚川 の行程になります。 JR東日本の株主優待券では2割引(1枚)、4割引(2枚)のうち4割引でいく場合は何枚必要になりますか? 注意事項の1列車の意味が分かりません。途中下車(駅構外へ出る)はしません。 教えてください。

  • JR東日本の株主優待券の使い方

    JR東日本の株主優待券の使い方がこれで合ってるか教えてください。 例えば、東京駅から男鹿駅まで新幹線と在来線を使っていく場合、 http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&eki2=%E7%94%B7%E9%B9%BF&eki3=&via_on=1&Dym=201501&Ddd=10&Dhh=10&Dmn1=5&Dmn2=1&Cway=0&Cfp=1&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&Cmap1=&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=18&S.y=25 によると、 東京駅→秋田駅 秋田駅→男鹿駅 の乗換になり、 運賃が10,150円 新幹線の指定席の特急券が8,310円で 合計18,460円ですが、 http://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html を見ると、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3.割引の対象 ◦運賃は、当社営業路線内の普通片道乗車券とします。 ◦料金は、当社営業路線内の片道の特急券、急行券、グリーン券および座席指定券とし、一列車に 限ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー という事は、 18,460円に対して2割引きになるのでしょうか? 結果として片道14,768円で行けるという事でしょうか? ちなみにどちらも片道で2人分を株主優待券を2枚使えば、 18,460円×2=36,920円の4割引きで2人で片道22,152円で行けるという計算で合ってますか? よろしくお願いします。

  • JR西日本株主優待鉄道割引券について

    JR西日本株主優待鉄道割引券を4枚持っています。 正月に二人で名古屋から城崎温泉へ旅行へ行きます。交通手段としては、 名古屋から京都まで新幹線、 京都から城崎温泉までは特急きのさき号で行く予定です。 この場合、JR西日本株主優待鉄道割引券は 新幹線、特急きのさき号のどちらも5割割引は効くのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう