• ベストアンサー

新幹線を使わずに名古屋に行く方法

1.夏にバスではなく、電車で名古屋に行きたいのですが、新横浜を夜発って、翌朝の6時半位に   名古屋に着くような電車はあるのでしょうか? 2.名古屋から京都に行く場合、新幹線を使わずに行く方法をご伝授下さい。その場合は何時間位  かかるのか教えて下さると有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2
5515ad
質問者

お礼

私のような電車音痴にもわかるように、いたれりつくせりの丁寧なご説明・その親切さには頭がさがります。本当に有難うございました。初めての経験ですが、頑張ってやってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • tckeiba
  • ベストアンサー率37% (389/1031)
回答No.7

No.5さんの回答されている臨時快速列車「ムーンライトながら」は横浜にも 停車しますので、新横浜からなら東京(品川)まで行かずとも横浜から乗ればいいですよ。 ただし、全席指定席なのであらかじめ指定席券を購入しないと乗れません。 ながらの指定席券が取れなかったら、朝一で行くことになりますね。名古屋までだと 4回から6回くらいの乗換えで名古屋までなら行けます。

5515ad
質問者

お礼

新横浜ではなく横浜なのですね。教えて頂いて良かったです。頑張って指定席券を購入します。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuquiox
  • ベストアンサー率15% (9/59)
回答No.6

『青春18きっぷ』の期間だったら2300円で行けます。 わざわざ夜に出なくても朝一に乗って9~10時間我慢すれば京都に着きます。 新横浜→横浜→熱海→浜松→大垣(米原)→京都 鉄オタじゃないので詳しいことは分かりませんが、今まで経験した事のある乗り継ぎでベストだったのがこの乗り換えでした。 米原で乗り換える際には急いでください。草津辺りからドッと混み始めますのでなるべく座っていたほうがいいですよ。 あと、東海道本線は何らかの事情で遅れが出ても、その遅れを取り返そうとはしません。 時間に余裕を持ったほうがいいでしょう。

5515ad
質問者

お礼

青春18きっぷの事を初めて知りました。ご親切なアドバイスも有難うございます。頂いたヒントを参考にしていろいろと考えてみたいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.5

まあ、そうは言っても、夜行電車検索の設定によっては出ないかもしれないので 1は快速ムーンライトながらのことだと思います。 東京か品川から乗ってください。 詳しくは、電車名で検索を。 2はそうですね、検索で有料の特急を使わない設定で検索すればいいだけかと思います。

5515ad
質問者

お礼

有難うございました。ムーンライトながらを調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.4

(1)新横浜を夜、発って、翌朝の6時半位に、名古屋に着くような電車はあるのでしょうか?⇒⇒⇒8月9日での時刻表にて記載しており、今後、JR時刻表の変更が無い場合のみ。 ◎新横浜23:05発→→→→23:14着「東神奈川」23:20発→→→→23:22着「横浜」23:36発→→→翌5:21着「名古屋」のみ。 (2)名古屋から京都に行く場合、新幹線を使わずに行く方法?⇒⇒⇒名古屋発の日中は、快速が15分間隔で、普通も15分間隔で出発します。が、直通列車は、一切ありません。 ◎一例ですが、名古屋→→→→大垣<乗換>→→→→米原<乗換>→→→→京都到着となります。 所要時間は、2時間15分~2時間30分位でしょう。 もっと、多く掛かる時間帯あり。

5515ad
質問者

お礼

こんなに詳しく丁寧な答えが返ってくるとは思っていなかったので、感謝の一言です。世の中には、こんなに親切な方がいるのだと思うと幸せになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211632
noname#211632
回答No.3

乗り換え検索サイトですぐに出ますが? 夜行列車は定期列車はありません。 臨時の快速列車(全席指定)が不定期で運転されることがりますので、運転日は自分で調べてください。 ただし、新横浜は通りません。 名古屋から京都へは、東海道本線の在来線を使う、在来線の特急で米原まで行き、米原から新快速に乗り換える、費用面で有利なのは近鉄利用。 直通列車はないので、有料の特急を使っても最低1回の乗り換え、急行などでは3回以上の乗り換えが必要です。 乗車日や時間により、所要時間が変わることがりますので、詳細な条件を決定してご自分で調べてください。

5515ad
質問者

お礼

有難うございます。分かりやすい説明で、鉄道が全く駄目な私にもよくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lairlair
  • ベストアンサー率17% (38/213)
回答No.1

1・2とも路線検索で調べれば分かる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪~名古屋 新幹線について

    5月3日大阪の方で舞台を見に行くのですが、行きは名古屋発-難波着の電車で行き、舞台の終わり時間の都合上帰りは22時ぐらいに大阪をでて名古屋に帰らなければならない予定なのですが、電車だと最終はもうないですし、夜行バスもないようなので、新幹線はどうなのかと思っています。22時あたり発の名古屋着の新幹線はあるのでしょうか?しらべてもよくわからなかったので教えていただきたいです(>_<)

  • 名古屋からの新幹線代

    名古屋~新横浜と名古屋~品川を新幹線(学割・自由席)で行った場合の差額はどうなりますか? あと、名古屋まで鶴舞線(豊田方面から)を使うのですが、鶴舞線で中央線に乗り換えて名古屋へ行く場合と乗り換えしないで名古屋へ行った場合どちらが安くなりますか?

  • 名古屋から京都へ

    来月頭に、東京→名古屋→京都と、小旅行をしようと思っています。 仕事の都合上、日曜の朝出て月曜の夜に帰ってくる形です。 日曜の朝、東京を出て新幹線で名古屋へ。 名古屋の友人と夜まで遊んだ後、電車で京都へ向かい、京都で1泊…と考えているのですが、 名古屋から京都へ行くルートを調べようと思っても、 ネットの検索では新幹線を使用したルートしか出てきませんでした。 そんなに遠い距離でもないと思うので、できれば在来線で行きたいと思っているのですが、 1時間半くらいで京都に着ける、安めのルートはないでしょうか。 ちなみに、名古屋の出発時間は21:00頃を予定していますが、 多少前後しても構いません。 なお、帰りの京都→東京間は新幹線で帰ってくる予定です。 皆様オススメのルートがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 名古屋→福岡 夜行バスで帰るか、新幹線で帰るか

    くだらない質問だな~と思われるかもしれませんが、ご勘弁を。 21歳の福岡県に住んでいる大学生です。 12月24日~27日まで京阪神を青春18切符を使い、回ろうと思っています。 24日の夜に夜行バスで京都に向かい、25日に京都着。 京都、奈良、大阪、兵庫を弾丸観光。名古屋のビジネスホテルで宿泊しようと考えています。 26日は名古屋城やJRセントラルタワー等、名古屋市を中心にじっくり観光しようと思っています。 (大学1年で東京、2年で大阪に行ったので、今年は名古屋を!) そこで、本題の質問に入るのですが、 27日の17時からアルバイトがあるので、それまでに帰らねばなりません。 (1)26日の夜に夜行バスに乗り、27日の早朝に博多に帰るか? (2)27日の朝、新幹線に乗り、小倉に帰るか? (1)の場合、夜行バスという宿泊+移動手段でおよそ1万円と安価で済むのですが、 (2)の場合は、宿代が1泊分+新幹線代がかかってしまいます。 幸にも、祖母からJR西日本の株主優待券を貰ったので、もし(2)の場合、それを使って、新大阪から帰ろうと思っています。 しかし、時間にゆとりがあるので、良い意味でより貪欲な旅プランを作成することができます。 関西より東は新幹線での通過点でしかなかったので、それを回ることも楽しいかなぁと思っています。 安く済ませるか、お金はかかるが、新幹線に乗るか みなさんだったら、どうしますか? 何だか、どうでもいいような質問ですいません。 が、苦学生の自分にとっては、ちょっと深刻な問題なので、(1)と(2)どちらが良いか意見をください。

  • 仙台から新横浜までの新幹線で1番安く行く方法は?

    日曜日に仙台から神奈川県横浜市に行きます。 本当は仙台から新横浜まで行きたいのですが 新幹線の種類が違うため 仙台から新横浜までの直通がないと聞いたことがあります。 仙台から東京まで新幹線で行き 東京から新横浜まで新幹線で行く方法しかないのでしょうか? 仙台は夜8時半頃発の新幹線を予定していて その日のうちに新横浜に着きたいと思っています。 1番安くて早く行ける方法はありますか?

  • 早朝名古屋での過ごし方

    来週夜行バスで名古屋へ行く予定です。 夜11時40分に東京を出て、翌朝6時20分に着きます。 こんなに早い時間についたら、9時半頃までどこでどうやって時間を潰したらいいでしょうか。 名古屋駅付近の安いネットカフェなど、お財布にやさしい過ごし方を教えて下さい。

  • 新横浜から名古屋まで新幹線

    1.2009年2月2日(月)の朝に新横浜から名古屋まで新幹線(多分のぞみ)に乗ろうと思います。 料金の計算はどうすればいいでしょうか?えきねっとを見てみましたが計算の仕方が分かりません。 2.試験を受けに行くので、禁煙席で座っていきたいのですが、自由席でも座れるでしょうか? 3.新幹線は往復で乗ると割引があるのでしょうか?どれぐらい安くなるのでしょうか? 4.名古屋から夜6時以降に乗ると、自由席でも十分座れるでしょうか?

  • 名古屋からの新幹線 300系について

    30日の金曜日に子どもをつれて名古屋から京都まで、 新幹線に乗ります。 子どもが大の電車好きで、 行きは300系帰りは700系に乗りたい!と、 お願いされてしまいました。 子どもの本には、300系はひかりとこだまとよく書いてあるのですが、 HP等で調べると、ひかりやこだまの一部も700系のこともあると、 書いてあるのです。 300系はどの時間のひかり・こだまなのか 調べる方法はないのでしょうか? また、行きは金曜日の10時過ぎ、 帰りは土曜日の午後2時~3時になるのですが、 小さい子どもをつれて自由席を取るのは難しいでしょうか… 指定席を取った方が無難ですか? 春休み中+私が新幹線10年振りということもあって、 ちょっとオタオタしています(汗) よろしくお願いします。

  • 名古屋⇔東京間の新幹線移動

    来週、名古屋と東京を新幹線で往復する予定があります。 予定としては ・名古屋を出発して東京に午後4時頃までに着ければいい ・東京を出発できるのがその日の午後9時すぎ という感じです。 とても短い滞在ですが・・・。 いちばん安くいけて、早く帰ってこれる方法を探しています。 この場合どうするといいでしょうか? ちなみに、自分で色々調べてみた結果、夜9時すぎのぷらっとこだまはないみたいですね・・・。他の新幹線で当日中に帰れる方法なんてあるでしょうか?無理っぽかったら、帰りだけ夜行バスなんてことも考えてます。

  • 東京~名古屋間の移動方法について

    8月25日に、青梅線川井駅から、名古屋まで移動することになりました。 普段、車の移動が多く、交通機関を利用することに慣れていないので、教えて頂きたいのですが、東京駅から名古屋駅まで、新幹線を使わない安価な移動方法はありますでしょうか。 会社の経費をなるべく使わないように移動したいので、よろしくお願いします。 (高速バスなどでもかまいません。方法によっては東京駅からでなく、新横浜からでも結構です。) 「駅すぱあと」で調べてみたのですが、東京~名古屋間は(新横浜~名古屋間も)新幹線での表示しか出てこないので、その他の移動方法を知りたいです。 時刻は、朝から日中であれば特に問題ありません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 安定した収入が見込めない人は積立NISAはしないほうが良いですか?
  • 派遣社員であり、将来の障害者雇用に向けて就活しようとしている27歳女性の質問です。
  • 現在の状況では、積立NISAせずに口座に貯金していく方が良いでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう