• ベストアンサー

立山黒部アルペンルート通り抜けの向きについて

夏休みに「立山黒部アルペンきっぷ」を使って九州からアルペンルートへの旅行の計画を立てています。親子孫の三世代5人(大人4人こども1人)です。 それで質問なのですが、立山黒部アルペンルートは、立山から扇沢へ抜けるのと、扇沢から立山に抜けるのと、どっちがオススメでしょうか? 今のところは扇沢から立山へ抜ける計画を立てているのですが、特に大した理由もないので、逆がいいなら逆にしようと思っています。 どっちがいいかと、その理由も合わせて教えていただけると助かります。季節は夏ということでお願いします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poohhoop
  • ベストアンサー率52% (121/229)
回答No.5

みなさんとは逆の意見を一つ 地元の登山愛好家からのアドバイスとして、1日でアルペンルートを通り抜けるのであれば立山→扇沢をお勧めします。 美女平-室堂間は標高1000mから2500mの高地の移動です。山の天候を考えると早い時間(できれば午前中)での通過をお勧めします。 山はどんなに天気が良くても午後はかなりの確率で霧の中(山男はガスが出るなんて言いますが)になります。 黒部ダム周辺は標高がかなり下がりますので霧の可能性が低く、また霧の中でもダムの壮大さは感じることができます。 ただし、夏休み中の立山駅は1時間くらいの待ちは覚悟する必要があります。我々この時期は6時始発のケーブルカーに乗るため5時前から並びます。(扇沢からの入山経験がありませんので扇沢の状況はわかりません) もうひとつ、特別なルートをご紹介しておきます。 時間と行程に余裕があり、さらには抽選を勝ち抜ければの話ですが。 関西電力と富山県が実施している「黒部ルート見学会」を利用する方法があります。 1.黒部峡谷の入り口 宇奈月温泉をスタートして黒部峡谷トロッコ電車で欅平まで 2.欅平から「見学会」活用で関西電力の工事専用ルートを通って黒部ダムへ   このルートはほとんど地下を通るルートですが、一般客が入れないところで黒部の電源開発の過酷さを知るこ   とができます。   ルートにはトロッコ電車、地下エレベーター、地下ケーブルカー、高熱隧道中のトロッコ電車を乗り継いで移動し、   黒四発電所(地下発電所)の見学も含まれています。 3.黒部ダムからケーブルカー、ロープウェイ、バスを乗り継いで立山直下の室堂平へ 4.室堂平からバスケーブルカーを乗り継いで立山駅まで あるいはその逆ルート(見学会は逆ルートコースも設定されています) この行程は丸1日のコースとなりますので前後の宿泊が必要です。 (アルペンルート自体ほぼ1日コースですから同じでしょうか) 上のコースでは、宇奈月温泉と立山山麓(または富山市内)での宿泊となります。 逆コースの場合はアルペンルート上での宿泊が必要になると思います。(朝10:30黒部ダム集合です) 逆コースでも朝早く福岡空港を出ればその日の夕方に室堂(アルペンルート最高地点)に到着可能ですので、 室堂のホテルか山小屋(といっても温泉もあります)で宿泊可能です。 午後から夕方のアルペンルートは天候が良ければ最高の景色となります。室堂では富山湾に沈む夕日を2500m地点から見下ろす景色を堪能できます。(天気が良ければですけど) アルペンルートは午後からの入山は待ち時間なしの余裕のツアーとなりますし、朝室堂出発も混雑なしの移動となります。 夏休み時期は大変に混雑しますので、「見学会」参加にかかわらずお勧めはルート上での宿泊です。移動時間が一般の観光客とずれますので、混雑とは無縁の移動となります。 地元の登山愛好家からのアドバイスとして、1日でアルペンルートを通り抜けるのであれば立山→扇沢をお勧めします。 美女平-室堂間は標高1000mから2500mの高地の移動です。山の天候を考えると早い時間(できれば午前中)での通過をお勧めします。 山はどんなに天気が良くても午後はかなりの確率で霧の中(山男はガスが出るなんて言いますが)になります。 黒部ダム周辺は標高がかなり下がりますので霧の可能性が低く、また霧の中でもダムの壮大さは感じることができます。 ただし、夏休み中の立山駅は1時間くらいの待ちは覚悟する必要があります。我々この時期は6時始発のケーブルカーに乗るため5時前から並びます。 以上長々と書きましたが、ご参考になれば幸いです。

motty_nagasaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、逆向き(立山→扇沢)はそのようなメリットがあるのですね。 それにしても、始発のケーブルカーに乗るのに5時前から並ぶのですか…。 夏休みのアルペンルートの人出をなめていたようです(もともと九州の田舎者なので、長時間並ぶという経験があまりないもので…)。 向きと宿泊場所含めて、再検討したいと思います。 「黒部ルート見学会」の情報もありがとうございます。 日程を見てみたところ、残念ながら今回は見学日がうちの工程と合致しないようです。 しかし、このツアーは魅力的ですね~。今年は無理にしても、機会があれば参加してみたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • poohhoop
  • ベストアンサー率52% (121/229)
回答No.7

5番の回答者です。 再度コメントさせていただきます。 我々が朝5時前から並ぶのは、できるだけ早い時間に入山して登山の行程をに余裕を持たすためです。 朝1番のケーブルの待ち時間が一番長いようです。 遅い時間ほど待ち時間は短くなるようです。

motty_nagasaki
質問者

お礼

なるほど!朝1番のケーブルの方が混むんですね!それはちょっと意外でした。 参考にさせていただきます。

  • poohhoop
  • ベストアンサー率52% (121/229)
回答No.6

前の回答者です。 見学会のURLを貼り忘れましたので追加しておきます。 関西電力 http://www1.kepco.co.jp/info/hokuriku/koubo/index.htm 富山県 http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1400/kj00000094-001-01.html

参考URL:
http://www1.kepco.co.jp/info/hokuriku/koubo/index.htm    http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1400/kj00000094-001-01.html
回答No.4

向きについては既に回答がありますので省きます。 行程を組むうえで、是非土日にはかからないように計画されることをお薦めします。 8月20日頃に行ったことがありますが、平日だったので最長30分程度の待ち時間で済みました。でも、各乗り物で都度待ち時間が発生しますから、全ての待ち時間を合計すると結構な時間になります。

motty_nagasaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 土日にかからないように計画できればいいんですが、あいにく私も妻も働いており、また九州からアルペンルートまでは行き/帰りだけでそれぞれ1日かかることを考えると、土日かからないように計画するのはかなり難しいですね…。 ちなみに「夏休み」と書きましたが、正確に書くと7/14~16の3連休に休暇を1日くっつけて、7/13~16もしくは7/14~17で行くことを考えています(現在のところ7/13~16が有力)。 正直、この3連休がどの程度の人出なのかは誰もわからない(海の日が夏休み期間を外れるのは今年が初めて)だと思うので、あえて「夏休み」と書きました。 乗り物の待ち時間は考慮に入れて計画を立てます。ありがとうございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

取り敢えず夏休みだと、どちらからでも、始発で入らないと充実した緩行は不可能です。 アルペンルートで最大のネックは大観峰~黒部平のローブウェーでここがピークには2-3時間待ちになります。ですから、これを含めて計画してください。 可能なら、ルートで一泊することを考えた方が良いと思います。何度も夏に登山で扇沢から入っています(初心者を連れての立山、剣など)が、扇沢を始発のトロリーで何の観光もしなくても、待ち時間で室堂に着いたときには11時くらいになっていますから、黒部ダムで遊覧船に乗った場合、室堂平の散策時間が厳しいと思います。 ということで、可能なら、前日午後扇沢着で夕方に黒部ダムに行って、ロッジくろよんに泊まるか。同様に午後立山から室堂に入って室堂泊をした方が良いでしょう。余裕があれば、立山の一ノ越などにも行けます(一ノ越までならスニーカーで十分)。 なお、一般に首都圏・中部からの観光は扇沢から、西日本からは立山からで、通過旅客の数としては扇沢の方が多いようです。さらに、登山者は室堂折返しが多く、これも首都圏側からのアクセスが卓越していますから、立山から入った方がトータルでは良いのでは。

motty_nagasaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ボトルネックは大観峰~黒部平のロープウェイなんですね。 ここで2~3時間待ちになっても大丈夫なように計画を組むようにします。 ルート内で一泊も考慮には入っているんですが、次の日(もしくは前日)の観光、それから予算との兼ね合いになりますね。 今の計画では扇沢から入ってその日は富山駅周辺の宿まで行き、次の日はレンタカーを借りて白川郷等の観光を考えているので…。 しかし、どちらの方向から入るにせよ、前日の宿はなるべくアルペンルートに近づいておくように計画を練り直します。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.2

太陽の方向に行く方が良いです。 立山からは、富山平野の夕日も見られますよ。 それに、扇沢からいくと、黒部ダムをさっさと観光できます。 混雑や日差しを考えると、早いうちに黒部ダムを観光しておく方が良いかと思います。 大町あたりは、扇沢行きのバスが朝五時ごろに到着する電車にも対応しているくらい、早朝から行動できるようなところです。 扇沢からだと、降りてから富山県の海の幸をが頂けるのも、よいですよ。

motty_nagasaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、黒部ダムは早めに行った方がいいんですね。 ちなみにプランの一つとして黒部湖遊覧船(ガルベ)に乗る計画があるんですが、それこそ朝一番の遊覧船に間に合うくらいの時間で動き始めた方がいいんでしょうね。 ありがとうございます。ますます扇沢→立山に傾いてきました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 夏(お盆)に立山から扇沢に抜けましたが 非常に混んでいたので 逆の方がスムーズだと思います 最初に混雑している(キャパの小さいところを抜けるので)所をもって行くほうがいいと思います

motty_nagasaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、立山→扇沢の方が混みやすいのですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう