• 締切済み

WEB講座の録画・DVD化

日商簿記1級のWEB講座を受講しています。 講座動画をキャプチャして録画し、またそれをDVDへ焼く方法を探しています。 動画配信はV-CUBEというシステムのようで、 60~70分単位の講座です。 通勤時の車の中でも復習したいのでこの方法を探しており、 私用目的です。 どなたかご存知の方おられましたら、 ご教授ください。

みんなの回答

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.1

今晩は。>既にPCに録画出来ている」と言う事ですね。 登録日から推定しますと=そのPCはWindows 7かと思います。 Vista・7にはDVDメーカーが入っています。之を利用すれば簡単です。 念のため手順は以下の通りです。 1、 保存されている其のフォルダを右クリックし「コピー」 2、 スタート→すべてのプログラム、上の方の「DVDメーカー」を出す。 3、 画面の名前の下で右クリック→「貼り付け」 4、 画面「選ぶ所の」全画面を選び→下の「書き込み」を押すと「書き込み可能なDVDを入れろ」とかが。 5、 DVD-Rとかを入れて→「OK」を。 以上の操作で全てを自動で行い→終われば=ディスクが出ています。 (4~50分掛かると思います) この方法で作成のDVDはポータブルプレイヤーでも再生出来るでしょう。 もしコピー禁止信号等でコピーできない場合は、DVDレコーダー使用の方法を。 1、 PCの映像(S)、音声(ヘッドフォンも)出力端子から→レコーダーの入力に接続します。 2、 保存済みの録画した物の再生に合わせて「レック」します。 3、 終ればリモコンの設定から「ファイナライズ」します。これは「必須」です。 上記2つの方法で数知れずDVDにしていますが、全てのプレイヤー等で再生出来ています。 お試しください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会計士講座で簿記1級

    僕はLECの公認会計士講座を受講していますが、あまりに量が多く手付かずの範囲が多くあります。 しかし日商簿記1級は取得したいと思っています。 会計士講座の財務会計や管理会計と、日商簿記1級のそれとはほぼ共通でしょうか? それとも会計士講座のほうが範囲が広く、日商簿記1級のみを目標とした場合には取捨選択が難しかったりしますか? その場合は、1級用の講座を取ることも考えています。 ちなみに2級は取得しています。 よろしくお願いします。

  • 簿記1級勉強法 LEC受講中です

    こんにちは。 今、私は日商簿記1級を取得するため LECの日商簿記完全マスター講座に通っているのですが、 自習時間の勉強方法、授業後の復習方法がまだよくわかりません・・ 現在はノートにまとめたり問題を解いたりと模索中なのですが あまり時間もないので焦っています・・ 配られたレジュメの保管法や受講後の復習の仕方など 受講中の方、元受講生の方の経験談をお聞きしたいです。 宜しくお願いします!

  • 受講講座のCD録画について

    受講講座(健康)のCD録画方法について ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 簿記の通信講座は役に立ちますか?

    日商簿記2級を独学で勉強している者です。本屋で参考書や問題集を買ってきて勉強しています。 でも、独学ではよくわからない部分が出てきます。 ユーキャンなどの通信講座は、本屋の参考書よりよっぽど分かりやすいでしょうか?通信講座の方が断然分かりやすいのなら、受講してみようかなと思っています。 分かる方いましたら、教えて下さい。

  • ストリーミング配信を録画/記録したい^^

    こんにちは^^ ご相談お願いいたします。 インターネットエクスプローラでストリーミング 配信される、ビジネス教育コースを受講しようと思っています。 コンテンツを録画・記録するためのよいソフト、方法ありましたら、教えてください。 このコースは受講期間が決まっていて、メディアでは供給されないため受講期間後の復習のため記録・録画したいと思っています。 デジタルビデオや動画の撮れるデジカメを使う方法が 考えられますが、できればWindouws上で動作するソフトで解決できるのがベターと思っています。 例えば、ネットゲームやられている方がゲーム内容を記録するなどといった使われ方しているかもしれません。 もちろん、個人的な使用のみで、他社へ販売するなど著作権の侵害はいたしません。 よろしくお願いいたします。

  • 簿記講座の復習について

    簿記3級の講座受講中ですが、週3回の講座で1回2時間で全15回の講座です。 試しに2月の試験を受けよう考えています。ちなみに、試験日の翌日には全過程を終了予定です。 そこで、質問ですが、現在のところははじめたばかりで全てに興味があるせいか演習問題も問題なくこなしていますが、出来たところの復習は何回もした方がよいのでしょうか? 詳しい方お願いいたします。

  • ユーキャン資格講座

     いつもお世話になっています。  今回ご質問したいのは、ユーキャン資格講座の現状についてです。  日商簿記3級をずいぶん前に取得したのですが、年数も経ちすぎて無効に近い状態です。  取り直しをしたいと考えていますが、アフタースクールは高額のため、低価格で教材とサポートを受けられるユーキャンを検討しています。  独学も若干しましたが、やはり質問や勉強の速度を相談できる相手がいると助かると感じました。  現在の仕事では必要の無い知識ですけれど、学べるうちに何でも学んでおきたいと思っています。  現在、ユーキャンで受講している方・した方に質問です。  メールでは1日3つ質問できるそうですが、対応はどうでしょうか?  すぐ回答がくるのか、数日待つか。親切、丁寧か。  受講した結果、試験合格できたかできないか。  実際受講して良かった点、悪かった点等、経験談をお聞かせ下さい。  ※簿記3級を受講していらっしゃる方のご意見はもちろん、他の講座受講の方の感想も伺いたいです。  よろしくお願いします。

  • 税理士に挑戦したいのですが…

    私は、大学の文学部を卒業し、簿記とは全く関係の無い仕事をしながら税理士を目指しています。 現在の状況は日商簿記3級を4年前に取得し、2級合格へ向けて勉強をしています。 この度、税理士と言う目標に向けて本格的に勉強を始めようと思い、仕事を辞めて税理士の受験資格を得るために8月から放送大学の単位取得(2単位・6ヶ月)と並行して専門学校で9月から税理士講座を受講しようと思っています。(税理士講座は簿記論・財務諸表論を受講するつもりです。) 日商簿記2級を合格していないのに放送大学、専門学校の講座と2つ同時進行していくのは無謀でしょうか?

  • 税理士試験の簿記論と日商1級

     税理士になりたいため、税理士試験の簿記論の講座を申し込みたいのですが、その過程で日商1級も取得したいと考えております。税理士試験資格はあるのでが、日商1級を取得したいと考えております。そこで質問なのですが、専門学校の税理士講座(簿記論)の講座で日商1級に合格できるだけの実力は身につくのでしょうか?それとも日商1級の講座も別に受講したほうがよいのでしょうか?

  • 日商簿記1級について

    産業能率大学の日商簿記1級通信講座を受講しようか迷っております。 TACの教材を使っているようですが、実際にこの講座を受講して合格した方いらっしゃいますか。