• ベストアンサー

WINDOWS7スリープ

スリープ機能を有効にしていると、DOSプロンプト内で長時間計算を実行していても、マウスなどをその間操作しないでおくと、スリープ状態になります(表示も消している)。ただし、その後マウスなどを操作すると、計算は続行します。  わからないのは、スリープ状態に移行するのは、マウスなどを設定時間の間、操作しないことによるようですが、現にプロセスが明らかにアクティブであるのに、操作していないとみなしてしまうことことです。スリープで検索しても、このような定義の説明を見つけられないのですが、どこかに説明はないでしょうか。 問題の解決はスリープをなしにするほかないとは思いますが・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

スリープは省電力の機能ですくらいしか説明は無いです。 スリープに移行する条件は、操作が無い事。 > 現にプロセスが明らかにアクティブであるのに、操作していないとみなしてしまうことことです。 今のWindowsでは、全てのプロセスが終了なんて状況はまず無いです。 ・画面右下の時計の表示。 ・ウィルス検査。 ・アップデートのチェック。 とか、常時何らかのプロセスは動作しているんですから、省電力目的でスリープに移行するトリガーとしては、操作が無いってのは妥当だと思います。 > 問題の解決はスリープをなしにするほかないとは思いますが・・・・。 計算終了後、スリープやシャットダウンしたいのであれば、バッチファイルなんかでその旨記述すれば良いのでは。 DOSプロンプト内での処理を行なってるって話ですし。 コマンドラインから電源オフや休止を実行する - @IT http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/697cmdpwcfg/cmdpwcfg.html

qhtsige
質問者

お礼

>スリープに移行する条件は、操作が無い事。 やはりそうでしょうね。 >今のWindowsでは、全てのプロセスが終了なんて状況はまず無いです。 ちらっとそうかなとも思ったのですが・・・。 電源関連チップスの情報ありがとうございました。

関連するQ&A