• ベストアンサー

録音ミス

CDの冒頭に咳払いが入っています。 それは、ホリー・コールのCDですがスタートして前奏のとき彼女と思われる 咳払いが録音されているのです。一回だけですがその後すぐに歌い出します。 このようなCDは初めてなので貴重品かもしれませんが、余りいい気分では ありません。 このCDはライブではないのでスタジオで録音した物と思えます。 これは録音ミスではないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

ジャズのレコードでは良くあることでしょう。基本的にスタジオ録音でも一発取りですから、後から編集などしませんからね。私の知っている範囲でもいくらでもありますよ。演奏途中でメンバー同士がソロの割り振りを話している声が聞こえたりなどいくらでもあります。ジャズはスタジオ録音といっても、各パートを別にとって後からかぶせるようなことをすることはまずないでしょう。観客がいないというだけで、曲は通しで録音され普通は一度だけでリテイクもありません。そういったノイズも含めそのときの彼らの演奏という意味で録音される場合が多々あります。まぁ、楽譜に忠実二というよりもそのときのプレーヤー次第で同じ曲でも毎回違う演奏なのがジャズの楽しみの一つでもありますからね。この時のこのメンバーでのこのセッションはこんな感じで・・とか、同じ曲でも場所やメンバーが変われば違った味わいになる、ノイズも含めて作品と言う考えですね。 たとえば、咳払いのところだけカットすると、バックノイズが不自然に切れてしまうとか、リテイクがあったとしても最初の演奏のほうが出来が良かったと思えば、そのままで出すのがジャズです。つぎはぎをして、不自然な音というか、実際の演奏ではない音を作るのはジャズの音楽性とは無縁でしょう。そんなことをしないから、本当のミュージシャンの色や味が出るんですからね。ジャズは曲を聴くのではなくミュージシャンを聴き、見るものだと思うのでそれでいいと思いますが、いかがでしょうか? この演奏をしたときにホリーは咳払いをしてからこういう風に歌ったという記録が大事なんだと思います。私はMJQとか好きで良く聴きますが、バックでパート割やソロの入りのシンコペーションの相談してたり演奏中に話し声が入ってるなんてのも結構ありますよ。でも、そのときの演奏はそのときだけで次に同じ曲を演奏しても同じではないから面白いんだとおもいます。

ok2775
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分もジャズファンでいろいろレコードやCDを聴いて 楽しんでいるのですが、ホリーコールの咳払いは彼女のイメージ からしてピンとこない感じです。 仰せの通りジャズでは冒頭にセッションの打ち合わせをしている 光景が時々録音されておりますがこれは自分も好きです。 とくにオーネットコールマンのものはそれ自体がジャズの一部になっています。 これからもいろいろな角度から楽しみたく思っております。

その他の回答 (4)

回答No.5

A No.4 HALTWO です。 頭が欠けてしまいました(笑)。 ・・・でも、録音 (編集) で敢えて残したものではないでしょうか? と記したつもりでした。 これはミスですね(爆笑)・・・いや、スミマセン m(_ _)m

回答No.4

珍しいですね。・・・でも、録音 (編集) で 私も演奏開始直前の無関係な咳払いや笑い声が入っている Jazz Source を持っていますし、Chamber Classic で奏者達が一瞬息を詰めてから演奏を開始するのが聴こえる Source も持っており、私はその生々しさも好きなので却ってそのような音までも Real に再現できるように再生装置をいじり倒します(笑)。 >このようなCDは初めてなので貴重品かもしれませんが、余りいい気分ではありません。 そうなのであれば PC (Personal Computer) に iTunes などで Ripping し、Audacity などでくだんの咳払い部分を Cut、CD Writing Software で CD に焼くかそのまま iTunes で再生して楽しむというのはどうでしょうか? Analog Audio 時代は貴重な Disk や Tape の傷みを防ぐ目的もあって、好みの曲を Dubbing 編集したものですが Digital 時代となった今では Source Media が痛む心配が少なくなったことから User が自分のためだけに編集し直すということは滅多にしないでしょうが・・・。 私は Internet Radio を録音して楽しんでいるのですが、曲の頭や終わりに Narration や前後の曲が被ってしまう曲でも、滅多に手に入らない曲は捨てるのがもったいないので(笑) 上記のような手法で問題の部分を消して愛蔵しています(^_^)/。

ok2775
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 彼女の咳払いを消してしまうのも、ちょっと残念かもしれませんので このまま残しておきたいと思います。 ミキシングは多分今年グラミー賞を受賞したかのルディヴァンゲルダ- と思いますので彼が残したのであれば咳払いは消すに足りぬことであったと 思います。 気になりますが彼女の熱唱に酔いしれます。

  • monkii_
  • ベストアンサー率11% (10/86)
回答No.2

CDのタイトルを教えていただければうれしいです。ホリー・コールのファンなので。 確かに編集ミスかもしれませんが、演奏が良かったので敢えてそのままにしたのかもしれませんよ。 ジャズの録音ではありうると思います。 咳払いが余りいい気分ではなかったとのことでお気の毒でしたが、 そういったノイズの類も生々しさを感じさせる要素として楽しむ人もいます。 歌い出す直前の息を吸う音とか、足で拍子を取るわずかな音とか。 もちろん余り大きな音だと耳障りですよね。

ok2775
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お尋ねのこの曲はブルーノートベストジャズ バラッズ100に収録されております 曲名は my foolish heart です。 たしかに彼女は真に迫った歌を唄っており 録直しはもったいないと思います。 自分は人の声を重要視して聴いていますので、冒頭咳払いは ちょっと残念です。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 録音ミスでは無く、編集ミスです。

ok2775
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 このレーベルはブルーノートなのでかの有名な ルデイヴァンゲルダーのミキシングと思います 彼はあえて残したのですね。

関連するQ&A

  • クラシックのライヴ録音のCD

    クラシックのライヴ録音のCD クラシック売り場で、ライヴのCDをよく見かけます。私の先入観ですが、ライヴ録音のCDはスタジオ録音に比べて、何となく一部の楽器の音がぼやけているような、不自然な違和感があり、あまり買おうとしません。 しかし、好きな曲や指揮者でもライブしかリリースされていないのもあります。 最近の録音でも、スタジオ録音で再び演奏せず、ライヴをそのままCDにしてリリースするのは音質的に見て自信があるからなのでしょうか? ブルックナーなど、ライヴCDがほとんどなので、買おうか悩んでいます。

  • こんな感じで録音されてるCD探してます

    CDの録音に違和感を感じている者です。 https://youtu.be/CAPjj5jaNhw このリンク先はマイク一本の一発録音だと思うのですが、レンジ感はないですが、雰囲気がすごく良く気に入りました。 こんな感じで録音されているCDあったら教えてもらえないですか? ライブでもスタジオ録音でもいいですし、ロック/ポップス、ジャズでもなんでもいいです。 よろしくお願いします。

  • バンド(ロック系)の録音機材で悩んでます

    ロック系バンド(ドラム、ベース、ギター2人、ボーカルの五人)の練習スタジオ及びライブ会場での録音機材でよいものを探しています。 今はR-09を使ってスタジオ練習の録音をしていますが音質をもっとよくしたいという欲が出てきました。 オリジナル曲をCD配布するのにも使えたりできればとも思ってます。 今考えているのが ・KORG MR-1かMR-1000とRODE NT-4などを使っての録音 ・MTRを使っての個別の録音 CD作成するのでしたらレコーディングスタジオを借りてレコーディングというのはよくわかっているのですができれば普段の練習のときによい録音ができる機器を探しています。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • ビクターでMDに録音

    懐かしのMDのことで伺いたい事があります。 超昔のMDコンポで久々にCDからMDに録音しようと思ったのですが、録音の仕方を忘れました…。 しかも説明書を無くしてしまいました(>_<) もしお分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします! コンポはビクターの NS-X77WMD WMDコンポです。 私が覚えているのは録音用のBMD口にMDをいれ、 CDをいれ、CDを再生停止の状態で MD REC START を押す と録音出来る!と思っていたのですが、 REC STARTを押すと MD プロテクト と出ます。 MDは使ったことのない物なのですが… 27日の朝までに録音したいので、似た器械をお持ちの方は教えていただけませんか? お願いします(*_*)

  • 音楽CDの普通版とライブ版について

    音楽CDを購入する際、どちらか一方のみを購入する場合、普通のCD(スタジオで録音されたもの!?)とライブ版とどちらがおすすめですか? 普通のCDとライブ版の長所・短所を教えていただけるとありがたいです。 普通のCDはスタジオのようなところで録音されたものだと思っていいでしょうか?

  • プロの録音屋さん。(愚痴です)

    知人が、自分の友達のジャズライブを録音してもらうために、 結構なお金を支払い、録音してもらいました。 80人ほど入る広い会場でとても聴きやすい音のライブでした。 録音技師さんは、 「音にこだわって、オープンリールデッキで録音しました」 「マイクは1本しか使わなくても十分な録音ができる」っとも言っていたそうです。 使用されている機材は全くわかりません、普通はミキサーなども使うのでしょうか? 1本のマイクっということは、楽器ごとにマイクは立ててないっということなのでしょうか? 私は気にしてみてなかったので全くマイクの存在には気付きませんでした。 そして、その方にCDも50枚作ってもらいました。 私はそのライブにも行きましたし、CDももらいました。 そのCDの音を聴いて「ひどい」っと思いました。 知人も相当落ち込んでおります。 ピアノの音はひずんでいるし、ところどころ音が揺れています。 ライブ中盤、飛び入りでサックスとボーカルが入り、 そこが一番盛り上がったのに、見事にCDに収録されていませんでした。 録音技師さんを呼び出しクレームを入れました。 「ピアノの音がおかしい」っと言うと、 「もともとピアノの音はおかしかったです」 「あのピアノは一回水没したとおもいます」 「過去にステージから落下もしてるでしょう」 っと言いました。 「ライブを聴いている時はなんでもなかったけど」っと私が言うと、 「ピアノを弾いている人が上手で、おかしな音を出す鍵盤を避けて演奏していましたね、 プロの人はよくそうやって演奏するもんなんですけどね、素人の方なのになかなかですね」 っと言い出しました。 そしてサックスや歌が入っていないのか。っというクレームには、 「あれはひどい演奏で録ってはいけないと思った」っと言いだしました。 「あなたにお金を払っているのだから、演奏に関係なく録音するべきでしょう」っというと。 「いや、あれは演奏ではないと思いました。遊びだと思ってました」っと言い張ります。 たぶんサックスもボーカルも突然入ったので、全然うまく録音できなかったんだと思います。 録音技師さんは、70代の長髪で、とても紳士にみえます。 これなら、PCMレコーダーを机の上に置いて録音したほうが、 まともに録音できたのではないでしょうか?

  • neroでライブ盤の曲間をなくす作り方を教えてください。

    初めまして。私はnero ExpressでCDを焼いてるのですが、 オーディオCDを作成する時2枚の音楽CDを時間が余っているので 一枚のCD-R(700MB)に入れることがあります。 その時2枚の音楽CDが、スタジオ録音とライブ録音の物を コピーする時に、ライブ録音の曲間が途切れてしまいます。 音楽CDだと途切れないのですが、CD-Rに焼くと途切れて しまいます。 どうすれば途切れなくて2枚の音楽CDを1枚のCD-Rに入れる事が出来るのでしょうか? 同じような悩みを持っている方、やり方を知っている方がいらしたら 教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。

  • バンドの録音方法について・・・

    高校2年生、女です。 軽音部でバンドを組んでいます。 ボーカル、ギター、キーボ、ベース、ドラムの5人です。 最近、オリジナル曲をやっていて 大会等の応募のためにレコーディングしたいと思っています。 曲自体はもうできていて、 この前スタジオで一発録り(ただの録音ですが)をしました。 音のバランスは良かったのですが 緊張のせいかミスもあって上手く行きませんでした。 高校生ということもあってお金もなく、 1パートごと(MTRで)録るのはお金の面で大変です。 なので、1パートごとではなく 楽器の4人で「せーの!」で1発録り、 その後ボーカルのみ録音をして後から合成ということはできるのでしょうか? (スタジオの録音機で録音→パソコンで合成) もしできても雑音が入ってしまいますか。。。? またMTRだったら時間もかからずにできますか? 私はMTRについてほとんど何も知らないので 教えてください。よろしくお願いします。

  • CDRに曲が最後まで録音できません

    CDRに録音したところ、1曲1曲が曲のエンディングまで録音されません。全部で15曲のライブ音源CD(もちろん市販されている正規のCDです)で曲のエンディングの拍手、歓声が上がるところでブツと途切れて無音になり次の曲に進み、またこの曲も同様にエンディングでブツっと切れます。iPodに入れたほうは元の音源CDと同じに再生しているのにCDRの方にだけがこの状態です。なぜなのでしょうか?

  • あなたしか見えない (リタクーリッジ)

    いつの日か当時結婚式などのBGMで流れていたリタクーリッジのあなたしか見えないの曲が素敵に溶け込んでいて感動したものです、それが当時流れていたものを記憶をたどりながら探しているのですが、なかなか見つけ出せません。当時流れていた原曲はスタジオ録音でライブ録音ではありません、現在ネットで検索してもライブ録音のCDやLPレコードしかヒットしません。 もう当時のスタジオ録音のCD,LPともないのでしょうか。 イントロのギターの爪弾きの音が今のライブ録音のイントロと微妙に違うのです。 ご存知の方がいらっしゃればお知らせください。 写真のアルバムは現在所有しているCDとLPのジャケット写真です。

専門家に質問してみよう