• 締切済み

お金を増やすために

aokiiの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

一ヶ月定期だと、ソニー銀行で年利0.028%ですので、税金20%を引いて、実質168円です。

noname#152090
質問者

お礼

なるほど。 増えないんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お金

    100 万円を年利 3%複利の定期預金にした。元本と利息の合計が 200 万円を初めて超えるのは何年後ですか。

  • 税金のかからない運用方法

    税金のかからない運用方法を考えていますが。利息6円であれば国税0.9円地方税0.3円でどちらも小数点以下切捨てで0円になるはずです。 そこで、三菱東京UFJ銀行の1ヶ月定期だと利率は0.25%ですが、利息を6円にしようと思うと28800円預ければいいということになります。この28800円をたくさん作るという方法にすればいいのでしょうか? そこで100万円の貯金があれば28800円の1ヶ月定期を34口、19200円の1ヶ月定期を1口、残りの1600を普通預金でいいのでしょうか? この場合の年間の利息ですが 28800円の定期については1ヶ月ごとに4円の利息が入るので 4×12=48円 残りの1600円は普通預金で預け入れて3.2円で3円 1ヶ月ごとに6円の利息が入るので 6×12=72 34口あるので72×34=2448円 19200円の定期については 合計で2449円年間に利息がつくという形になるでしょうかね?

  • 定期預金とは?

    定期預金 (1円以上300万円未満) ・1カ月   …0.0250% とは 一万円預けるとしたら 一万円を1ヶ月だけ預ければよいのでしょうか? そしたらその利息貰えるのでしょうか? 一万円の0.0250% は いくらですか? 定期預金の仕組みがよくわかりません… 例えば 2ヶ月なら 毎月2ヶ月だけ 一万入金になるのでしょうか?

  • オールワンと定期預金(1ヶ月)の違い

    オールワン(10万円以上)と定期預金(1ヶ月)では利率は0.25%で同率ですよね。 両者の違いは、通常であれば2月と8月にしか利息が受け取れないが、定期預金であれば1ヵ月後に利息を受け取れるところですよね。 それと、極端なことをいうと1ヶ月定期を中途で解約しても解約時に適用される金利は普通預金の金利(オールワン10万円以上であれば0.25%)ですから、好きなときに利息が受け取れますよね? したがって、中途で解約しても事実上金利が低くなることはないということでしょうか?

  • イーバンク銀行の定期預金について

    ◎イーバンク銀行で、例えば100万円を3ヶ月定期にしたとして  3ヶ月後にはいくらの利息がもらえますか?  その場合の計算方法も教えてください。  今は、3ヶ月で年0.30%(税引後0.24%)です。 ◎その100万円の定期を今月に作って  翌月また新しく100万円の定期預金ができますか?  最初に作った月の3ヶ月後に利息が入って、その翌月の定期の分も利息は入りますか? よろしければ回答お願いいたします。

  • 定期預金の預入期間と金利について

    マネーについて超ド素人の者です、よろしくお願いします。 単刀直入に言って、定期預金するなら「預入期間」と「金利」から考えて次のうちどちらが得ですか? A:6ヶ月-0.70% B:1年-0.90% あくまでド素人なりの考えですが。 定期預金というのは満期日が来れば利息が入るんですよね。 仮に100万円を定期預金するとして。 Bだと1年預けて9000円の利息です。 Aだと6ヶ月預けて7000円の利息ですが、6ヶ月で満期日ということは1年(つまり12ヶ月)で2回利息が取れて14000円になるのでは? つまり「同じ金額を同じ期間預ける」という観点からすればAの方が得ではないでしょうか。 たぶん間違っていると思いますが、回答お願いいたします。

  • 定期預金の利息って??

    定期預金で、イーバンクだと1ヶ月利息が0.4となっていますが、100万円を、1ヶ月預けると、1ヵ月後に利息が4000円つくということでしょうか? そう考えると、1年預けたりするより、毎月、1ヶ月だけ預ける形をとったほうが、1年後の合計利息は多いですよね? そのあたりよくわからないので、教えてください

  • 定期預金の利息の計算のしかた

    3か月もの金利0.440パーセントの定期預金の利息の計算の仕方があっているか教えてください。 たとえば100万円あずけたとしたら、 100万円×0.440×0.01÷4=1100 で合っていますか?

  • ニュー定期1ヶ月の裏技

    郵便局で一時話題となった、ニュー定期1ヶ月を6年ほど前に630万円預金しました。現在、元本は利息を含めて685万円になっています。 ただ、利息方法が変わったとかで、説明を受け、当時裏技で年利1.2%ついていたはずのものが、今はもうつかない、ということでしょうか。 当時は、毎月7000円ほどの金利がついており、裏技により利息も取られていなかったのですが、先日内訳書を取り寄せたところ、預金利息が63円、税額が12円となっていました。 当時ニュー定期に預金していたとしても、もうそのシステムは享受できない、ということなのでしょうか。

  • 預金保険制度(ペイオフ)で保護される、定期預金の金利について

    預金保険制度(ペイオフ)で保護される、定期預金の金利について 金融庁のHPには、「定期預金や利息の付く普通預金等(一般預金等)は、預金者1人当たり、1金融機関ごとに合算され、元本1,000万円までとその利息等が保護されます。」と書いてあります。 この「利息等」の部分が分からないのですが、 例えば「Aさんが、B銀行で10年もの2.0%の定期預金を作った」とします。 その1年後にこのB銀行が破綻したとして、そのときAさんが受け取れ得るのは、 1)1000万円と、2.0%の利息1年分 2)1000万円と、2.0%の利息10年分 のうち、のどちらになるのでしょうか? またこのことが分かりやすく書いてあるサイトを教えて下さい。