• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:auのアプリ『BREW』の将来性について…)

auのアプリ『BREW』とJava、どちらが主流になるか?

このQ&Aのポイント
  • auのアプリ『BREW』とJavaの二種類があり、どちらが主流になるか迷っている人も多いです。
  • BREWは今年から登場し、3Dに対応しており動作が速く、個人データにもアクセスできる次世代的なアプリです。
  • 一方、JavaはCDMA 1X WINシリーズなどで採用されており、一本化されるかはまだ不透明です。使っている方でBREWのメリットを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はJavaのほうを使っていますが、正直SH-MOBILEとか付いていないとそれなりに動作は重く感じられます。 逆に、BREWは起動速度、動作速度が向上されているので余計な装備がいらなくなるので、そのおかげで端末自体のバッテリーのもちはよくなると思います。 有料になるのは私も残念だと思いますが、普及が進めばJavaアプリ並みの価格になると思いますので心配は要らないと思います。 それとBREWは端末のシステムに関わるところまでアプリケーションで操作ができますので、そのうちWindowsで言うエクスプローラ等のファイル管理ソフトや、メールソフトが出てくるかもしれません。 その点からしてBREWの方が主流になると思います。 あと、W11HとW11Kの件ですが、W11HとW11Kは中身はほとんど同じなので、偶然両方Javaになったのだと思います。 しかも日立はSH-MOBILEというアプリケーションプロセッサを搭載していますので、Javaアプリを快適に動作させることができるので、あえてソフトの数が豊富なJavaにしたのだと思います。 私もA5303Hを使っていますが、アプリの動作が快適です。

Nexcas
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 BREWは将来的には主流になるみたいですね。 『普及が進めばJavaアプリ並みの価格になると思いますので心配は要らないと思います』 このことについてなんですが、私は今新しい端末を買ったら、1年間は使うつもりですのでこれから1年以内にJava並みの価格に下がると思いますか? 現在はほとんどが300円アプリみたいでこれだと高すぎるので心配です。 JavaはSH-MOBILEがあれば快適なんですね。 そのSH-MOBILEは日立製品以外には全く搭載されていないのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう