- ベストアンサー
マナーベルトって 老犬介護17歳
17歳の男わんこが最近、起き上がり時ふんぱるとおもらしすることが多くなり、パッドを敷いていても 下腹や足がぬれて その都度きれいにしてかわかしてを しています。 そばにいてやれるので すぐ処理してあげられるので大丈夫ではあるのですが。 そろそろ 人間用の尿もれパッドはさんでマナーベルトをしようかなと思っているのですが、マナーベルト内ってパッドのあたった おなかまわりのおケケとかも汚れちゃいますか?パッドの濡れている部分の体も汚れちゃう感じでしょうか?変える都度、ウエット類でフキフキしてあげる感じでしょうか? よかったら 教えて下さい (*^_^*)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
さっそく回答ありがとうございます(*^_^*) 一周ですか、それは とってもエコ&お得 ですね。 通気のあるタイプのオムツ?だとそんなにさらっとするのですね。 うちわんこは本気ションなので50-100ccとか1回出るけど もしかしてマーキングとかだと少ないのかな。 ベルトによっては裏が防水なのとか布も2重とかなのでよりムレはしそうなのも確かかもですね。 貴重なお話 とっても参考になりました 感謝!!!