• ベストアンサー

高校生のバイト経験について

似たような質問すみません。 少し気になったので質問させていただきました。 高校生(または高校の時)のアルバイト経験率はだいたいどれくらいなのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.2

あまり多くはないと思います。半数もいないと思いますよ。 というのは進学校レベルの高校に通う子はバイトするヒマなどありません。 塾や予備校通いあるいは部活に明けくれます。 私立のほとんどはバイト禁止なので隠れてやるには限度があります。 公立でも一応禁止してる学校が多いです。 私立ほど厳しくないのでやってる子は多いですが。 昔の話ですが自分が高校の時にアルバイトできたか?というと無理でした。 長距離通学だったし厳しい私立だったし勉強も忙しくてバイトという考えすら浮かびませんでした。 家の事情でこっそりやっていた子を一人だけ知ってましたが。 進学希望でない部活もやってない子くらいでしょう、できるのは。 そうすると半数もいないと思うんですけどね。

wakwak5656
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#159516
noname#159516
回答No.1

我が家の4名のアルバイト率は100%でした。

wakwak5656
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校生バイト経験率

    タイトル通りですがみなさんの高校のアルバイト経験率はどれぐらいでしたか? 私は進学するまで高校時代1年の時に夏と冬ヤマト運輸早朝仕分けのみでした・・・汗

  • 高校生バイト経験

    タイトルどおりですが高校生の生涯バイト経験率はどのくらいなのでしょうか

  • 高校生 バイト 未経験

    私は高校二年生です。 家庭の事情により家計を助けるためにバイトを探していたんですが、丁度近所にカフェができるということでオープニングスタッフを募集していました。 電話をすると高校生OKということでした。 そして9/8に面接が決まったのですが、履歴書の志望動機と本人希望の欄がまだ書けてません。 アルバイトは未経験です… 志望動機としては、 ・家計を助けるため ・家が近い ・接客業に興味あり この三つなんですが書き方が分かりません。 どのようにして書けば良いのでしょうか? また、希望としては ・部活がオフの火曜日と木曜日、そして土日のどちらか一日 ・時間は、平日は学校があるので17時くらいから というのも正しい書き方が分かりません… そして面接も不安です。 どのような服装で行くべきですか? すっぴんのほうがいいですか? 何に気をつけたらいいんでしょうか? そもそも面接ってなんですか? 質問ばかりですみません…

  • バイト経験

    アルバイト経験は割合から見て高校生からが多いのでしょうか? みなさんの周りはどうでしたか?

  • こんにちは。アルバイト経験のない高校生です。

    こんにちは。アルバイト経験のない高校生です。 あるファーストフード店でアルバイトすることになったのですが、 休憩があまりないみたいで店員さんと仲良くなる機会があるのか 不安に思っています。 やはり働くからには良い人間関係を築きたいと思っているので 何か良い方法がありましたらご回答お願いします。

  • 高校バイト

    高校生でバイトしたことないのは珍しいのでしょうか? みなさんの高校でのバイト経験率はどのくらいでしょうか?

  • バイト経験のある方、教えてください

    バイト経験のある方、教えてください 私はバイトについて全然知識がありません。どうかいろいろ教えていただけたらなと思います。 質問を大きく3つにわけました。番号と共にコメントをお願いします。 (1)面接、採用の流れはだいたいどのようになるのでしょうか??(もちろん企業によって違うのは承知しています) 面接の時に聞かれたこと契約のための書類の内容(特に!!!)など教えてください。 (2)私は18才(高校3年生)なんですが、ある事情により親にアルバイトをすることを知られたくないのですがそういうことは可能でしょうか??(上と同じく企業によって差があるのは承知しています) 今まで中学生、高校生でバイトをされたことのある方、もしくはそういった情報をもっておられる方、教えてください (3)バイト経験者の方でそのお店に勤めた時に良かった点、驚いた点、従業員内の雰囲気など、よければ店名と共に教えてください。 バイト先は未定ですが、個人経営のお店にはならないと思います。 周りにバイト経験のある知り合いが少なく、かなり不安があるので皆様どうか積極的に情報提供をお願いします>< (2)番の質問が非道理的だとは自分でも思いますが、温かいコメントをお待ちしています。

  • 高卒バイト未経験です。

    高卒就職の者ですが、高校時代ではアルバイトをしたことがありませんでした。 これはおかしいことでしょうか? 普通は高校時代にアルバイトを経験するものなのでしょうか?

  • 高校生にはまだなっていないけどバイトはできますか?

    アルバイトをしようと思っています。求人を見て、すでに親とも合意しています。 私は春から高校生です。 そこは高校生OKのファミレスなんですけど、どうなんでしょうか? 「どうなんでしょうか?」というのは、まだ高校生になっていない私が高校生OKのバイトをすることです。 両親は「大丈夫なんじゃないか?」というのですが、どうにも不安です。 知り合いにも何人か聞いてみたんですが、「大丈夫じゃない?」や「まだ早いんじゃない?」の両論です・・・。 アルバイトを募集しているところは、タイミングが大事だと母が言います。父は、なるべき早くバイトした方がいいと言ってきました。 私はもちろんバイトは初めての経験になるので、あまり知識(?)のようなものはないです。 両親は大丈夫だと言うのですが、本当に大丈夫なんでしょうか? 教えてください。

  • 高校生だけどバイトしたい

    高校生です。 そろそろバイトしたいなと考えているのですが、 今までバイトをした経験がないのでどういうところなら高校生でも募集しているのか分かりません。 飲食店なんかはバイト募集の紙が貼られているのをよく見かけますが、高校生を雇ってくれるのか分かりませんし...。 だいたいどんなところなら高校生でも募集しているんですかね。