• ベストアンサー

早急の回答お願いします!!

skip-manの回答

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

弦の寿命じゃないんですか?

noname#148699
質問者

お礼

寿命ですかね?近いうちに楽器店に行ってみます。回答ありがとうございました(´・ω・)

関連するQ&A

  • こんにちわ。

    こんにちわ。 私はベースを趣味で弾いているのですが、チューニングがイマイチわかりません。 一音下げや、一音半下げなど、調べてやってみた所 どうしても合っている気がしません。 一)(一音下げの場合)2フレットを押さえて合わせると、自然に開放弦が一音下げになってる方法 ニ)チューニングの昨日で♭(半音下げ)or♭♭(一音下げ)に設定する方法 どれも試してみたのですが、一の方法でチューニングすると音が下がりすぎていしまい、チューナーの機能で合わせると、レギュラーとあまり変わらないです。 左上に表示される文字で合わせようとしたのですが、 一音下げにしようと、4321弦をDGCFと、数字を見て合わせようとしたら弦が張りすぎて切れてしまいました。 チューニングの仕方がわかっていないのでしょうか。それとも原因はベースまたはチューナでしょうか。 わかりづらい文章になってしまいましたが回答お願いします。 ちなみにチューナーはKORG GA-1 を使用しています。

  • 4弦ベース 5弦ベース

    4弦ベース 5弦ベース こんにちわ、何度も質問すいません。 実は、バンドの練習でガゼットの「Filth in the beauty」をコピーする事になったのですが、 4弦のみ2音半下げ以外全弦3音半下げと書いてあるのですが、 これは4弦ベースじゃ弾けませんよね? でも、本人は4弦で弾いているようです。 私が4弦弾くにはナットの溝を5弦用に変えればいいのでしょうか? それで、5弦ベース用の弦を買って、5~2弦を張り、チューニングすればいいのでしょうか? ナットの溝の修理は大よそいくらかかりますか? そして、5弦用に変えた場合、二度とレギュラーや半音下げチューニングなどはできなくなるのでしょうか? ちなみに5弦用に変えた場合チューナーはKORG GA-1 を使っているのですが、どこを見て合わせればいいのでしょうか? あと、Dir en grey の「凱歌、沈黙が眠る頃」は何チューニングでしょうか? これは4弦でも弾けますか? 沢山の質問すいませんm(__)m

  • ベースのチューニングと弦

    今ガゼットの曲をコピーをしています。 ガゼットの曲はドロップBチューニング(B-D-G-C)を主に使っていて 普通の弦だとテンションが保てずブヨブヨになってしまいます。 曲によっては3音半下げとか2音半下げとかあって とても複雑です。 そこで5弦ベースの5~2を4弦ベースに張り替えようと思うのですが どのくらいの太さがいいんでしょうか? また弦が太くなるとナットにおさまらないのは どう対処すればいいでしょうか? 参考になる商品名など挙げていただければ幸いです あと張り替えた際のチューニングの仕方なども 教えてください。

  • ギターのチューニングについて質問です;

    ギターのチューニングについて質問です; 全1音半下げで6弦のみ2音半下げのチューニングにはどうやってするのかわかりません。 初歩的な質問ですみません。 チューナーはこれを持ってます。 よろしくお願いします。

  • ベースのチューニングと弦

    初めまして こんにちは!! 僕は先日ベースを始めてばかりの初心者でチューナーがなかったので、耳でチューニングしてたら、2弦を巻き上げすぎて切れちゃいました・・・ そこでチューナー(BOSS TU-80)を買ってチューニングしてたところ4弦を巻きすぎて切れちゃいました・・・ 弦が古かったのかと思い買って弦を張りなおしました。 でもまた「これ以上巻き過ぎたら切れるんじゃないか?」ってぐらいのところまで巻きましたが、まだ全然音が低くて4弦ならE2までいかないと行けないのに、A1っていう数字がでてきます。 これ以上巻けない場合のチューニングってどうすればいいのですか? 教えてくださいm(__)m お願いします。

  • エレキベースの初心者です。ベースのチューニングが苦手です。

    エレキベースの初心者です。ベースのチューニングが苦手です。 ベースの教本を見ながら練習しているんですが、練習以前にベースのチューニングが苦手です。音がなかなか合いません。弦を締めていったり緩めたりしているうちに偶然近い音になる時があるので、あっちこっち行った末にやっと合わせられるようになる感じです。チューナーはもちろん使っています。何かチューニングのコツのようなものがあるいのでしょうか?? 低い音からだんだん合わせようとしても、弦を締めすぎてすぐに高すぎる音になってしまい、なかなかそれに気がつかずに今どのあたりの音なのか???が全くわからなくなってしまうことが多いんです。 ベースのチューニングテクニックのコツがありましたら、教えてください。 あるいはベース教則DVDなどで、チューニングから詳しく説明・実演しているものがありましたら購入したいとも思っていますので、そちらも教えてください! よろしくお願いします。

  • 2音下げチューニング

    エレキギターの2音下げのチューニングの仕方を教えて下さい。 今もっているチューナーは♭♭までしかなくて1音下げまでしか出来ないので

  • ベースのチューニングについて

    ベース初心者です。 ベースのチューニングをチューナーでやろうとしています。チューナーは針の「Louis LT 3」というものです。チューナーとベースをシールドで繋ぎ、いざ!チューニング!・・・ 4弦のEからチューニングしようとするのですがまったく針がうごかず反応しないんです。 なので1弦から合わせようとすると表示に2Dとでて実際の音とは違う表示がされてしまいます。また、2弦を合わせようとすると3Aと表示されたり、HCと表示されたり、めちゃめちゃなんです(^_^;)オートではダメだと思いマニュアルチューニングモードのほうをやってみても1弦は1Gに反応しません。もちろん、4弦はなおさら4Eに反応しないんです(T_T) この場合はどうすればよいのでしょうか? 困っているのでよろしくお願いします!!!!!!!

  • ベース チューニング

    ベース初心者です!ベースのチューニングを付属されてたチューナーでやろうと思うのですが、教本をみると途中までチューナーでやって最後の1本はハーモニクスをすると書いてありました;; そこで質問なんですが、チューニングは1弦か4弦どちらかから順にチューナーを使ってチューニングはできないのですか?ちなみに4弦ベースです。分かりずらくてすいません;; 回答お願いします! それと、お勧めのチューナーありましたら教えてください!理由も添えてw

  • このチューニングできますか?

    曲のチューニングで、ただのドロップDなど半音下げではないんです。 一弦から 「D、G♯、E、C♯、F♯、C♯、G♯」 と書いてあるのですが、全く分かりません↓↓ 自分の持っているチューナーは半音ずつしか下げられません。FとかCなどは無理ではないでしょうか?? あとできたら六弦でこの七弦の音を出せるチューニングの仕方も教えてください。多くてすみません。