• 締切済み

JR

長万部から札幌まで一番安く行く方法はありますか? JRしかないのでしょうか? 明日、行く予定なんですがJRの場合 長万部から札幌までの料金はいくらになりますか? 子供料金とは何歳からですか? ネットで調べてみても、いまいち分からなく分かる方がいらっしゃったらヨロシクお願いします。

みんなの回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

長万部から札幌までJR線の普通・快速列車のみで移動するのであれば、「一日散歩きっぷ(道央圏用)」を購入すると、おとな2200円、こども1100円で済みます。 「一日散歩きっぷ」は長万部~札幌間の函館線・室蘭線・千歳線を含むフリーエリアの普通列車(快速含む)の自由席が1日乗り放題となります。 ただし使用可能な日程に条件があるほか、特急・急行列車については追加で特急券を購入しても乗車できないのでご注意下さい。(詳しくは添付したURLを参照して下さい) 参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/d_4.html#sanpo_center (JR北海道/お得なきっぷ/一日散歩きっぷ(道央圏用)) また長万部から札幌まで特急列車をご利用だと、「指定席往復割引きっぷ(Rきっぷ)」で長万部⇔札幌の往復がおとな11000円、こども5500円となります。 有効期間6日間以内に往復するのが前提ですが、特急列車をご利用の前提でふつうにきっぷを買うより安くなるので、往復特急利用であればお薦めです。 参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/a_1.html#r (JR北海道/お得なきっぷ/札幌⇔東室蘭・函館/指定席往復割引きっぷ) また日帰りで且つ利用列車が限定されますが、往復特急列車とホテルのランチバイキングがセットの「日替わり札幌得割バイキングきっぷ」も発売されています。 こども用の設定はありませんが、長万部から往復10300円~10800円の価格ですので、ランチバイキングを利用しなくとも価格的メリットがあります。 もっとも、利用可能列車が早朝深夜の限定列車に限られるので、そう簡単に使えるものではありませんが。 参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/a_6.html#viking_t (JR北海道/お得なきっぷ/札幌⇔東室蘭・函館/日帰り札幌得割バイキングきっぷ) という事で、特急列車を利用する/しないにせよ、長万部⇔札幌でJR線をご利用であれば、何らかのお得なきっぷを利用した方が良いかと思います。 実際問題として、長万部から札幌まで普通列車のみだと本数が限られるので、やはり特急列車を利用した方が便利だとは思います。 ちなみにJRのきっぷのルールでは、小学校入学前(3月31日)までは「幼児」、小学校入学(4月1日)から小学校卒業(3月31日)までは「こども」運賃・料金となります。 6歳でも小学校入学前であれば「幼児」と同じ扱いとなります。

  • tosshybon
  • ベストアンサー率33% (242/733)
回答No.2

JRで東室蘭まで行って都市間バスに乗り換えるって方法もあるけれど、そんなに金額は変わらないし乗換えが面倒。接続を調べるのも面倒。 というわけで、時間がかかっても良いのなら。 例えば長万部 9:08の普通列車で 12:19小樽着。12:34小樽発で札幌には 13:06着。 運賃は3150円。 そんなに時間がかかるのがいやなら特急を利用。 これもたとえば長万部 8:15発で札幌着は10:18です。 運賃3880円と特急料金2310円(自由席のばあい)の合計6190円。 運賃が異なるのは経路が違うからです。最初の例は倶知安、小樽経由。 次の例は東室蘭、苫小牧経由で距離が長いのです。 ちなみに子供は小学生と考えて下さい。運賃も特急料金もほぼ半額です。 JR北海道のサイト http://www.jrhokkaido.co.jp/ この中の、時刻表・運賃料金の欄の時刻・運賃案内をクリックして、更に時刻・運賃検索をクリックすると主な駅が表示された地図が出るので、右側の駅設定に乗車駅長万部、到着駅札幌を入れ、出発日時または到着日時(希望の時刻)を入力。 普通列車で行くのなら、特急・急行を利用の前のチェックをはずして検索してください。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 一番安いのは ¥3150のようですよ 小児 6才以上12才未満の者 それ以上は大人料金です 学生割引普通乗車券というのもありますけど 片道の営業キロが100キロメートルを超える。ということなので 使えます 学校学生生徒旅客運賃割引証を学校でもらってください

関連するQ&A

専門家に質問してみよう