• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北海道の海の幸)

北海道の海の幸とは?

このQ&Aのポイント
  • 北海道の海の幸は本当においしく、北海道民にとっては特に魅力的です。
  • 北海道の海産物は他の追随を許さないほど高品質であり、特産品として非常に評価されています。
  • 地元民は漁師や水産関係者からタダでいただくことが多く、得した気分になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146981
noname#146981
回答No.12

こんばんは! すいません。 追加回答させて下さい。 まず、静岡・・・ご褒め頂きありがとうございます。 自分は西部の浜松です。『うなぎパイ』で有名かと・・・。 北海道・・・・。 忘れてました・・・・すいません。 『白い恋人』と『ロイズ』 これだけは、どこでもできません。 完全なる『北海道ブランド』です。 北海道・・・・・自分は大好きです。 札幌と足寄が好きです。 足寄は松山千春さんの故郷・・・・札幌は…秘密です。(^。^)y-.。o○

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 うなぎパイは良く知ってます。食べたことありません 浜松はヤマハとかスズキですよね 三島でうなぎ食べましたがおいしかったです。 由比漁港より西はまだ行ったことがありません。 浜松行ってみたいです 足寄とはまたマニアックですね たしかあそこらへんはキノコとかおいしいはずです。

その他の回答 (14)

回答No.15

こんにちは。 北海道の名産としては、昆布が、真っ先に思い浮かびました。 いまは、道産の真昆布をよく味噌汁の出汁やその他に使っていますが、 たとえば湯豆腐をしたあとのお鍋で出てくる昆布の出汁は、 やはり北海道の昆布。 ほかの地方の昆布はあまり食べたことが無いのですが、 それほど、昆布に占める北海道産の銘柄の高さは光っています。 出汁の味比べもできたら、楽しいでしょうね。

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 北海道の昆布は出汁が濁らないので関西では好まれると聞いたことがあります。 我が家はもっぱら化学調味料ですが・・・・

noname#151730
noname#151730
回答No.14

北海道産の海産物は確かにおいしいですが、ネットショップを使って取り寄せるまでは行きませんね。海産物は地産地消がおいしいと思っていますので。 この時期なら、千葉付近のアンコウや愛知の三河産のトラフグも美味ですし、広島の牡蠣など食べたくなるものは限りないです。北海道の蟹は輸入品が多いのだと聞いているので、国産にこだわるなら越前蟹で名の通った福井、石川などへ出かけますね。 あ、三河産といえば一色うなぎ。冬場のうなぎは油がのって最高ですよ。お取り寄せも出来たはずです。本来なら宮城の牡蠣がいいのですが、震災で出荷できないようですので、しばらく味わえないでしょうね。 新潟付近では生のタラを使ったタラ汁が最高です。仕事のたびに立ち寄るドライブインで一押しのメニューとなっています。

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに地産地消がいちばんですね アンコウ鍋好きです。こっちでたべるアンコウは北海道産ですかね?こんど産地気にしてみます。 ふぐやうなぎは北海道ではとれないので新鮮なのを食べてみたいです。 そちらで売っているカニは北海道産と偽っているものが多そうですね タラバはロシアのものが多いと思いますがおいしいですよ 北海道でも密漁したカニが暴力団の資金源になっているようです。 私はカニは買ったことがなく、漁師から直接もらうので近海ものですが

  • YOWARIKI
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.13

私は料理好きで且つ食いしん坊であります。この時期お節を作るのが恒例で、奮発して年に一度ぐらいは贅沢をと考え高い食材を買い揃えますが、振り返ると北海道産ばかりなのに気付きます。 ズワイ蟹(北海道産) タラバガニ(同) 数の子 昆布巻き(利尻産昆布とニシン) 鱈子煮付け 氷頭なます(鮭の頭) 松前漬け(烏賊と利尻昆布) こうしてみると日本の台所を北海道産が支えてるのがよく分かります。東京上野のアメ横等もこの時期は北海道産の荒巻鮭、数の子、イクラなどの食材を買い求める人で大賑わいです。 このようにお節のシーズンにあまりにもぴったりな素材が目白押しなのが北海道産の食材の知名度を底上げしてる理由の一つと考えます。 私は個人的にもう一つ理由に挙げられるんじゃないかと思ってる事があります。 それはタラバガニ、花咲ガニ、ニシン(数の子)、ホッケ等ご当地しか捕れない食材が結構多い事です。これは四国、九州などにはあまり例はありません。北海道にはアイヌ語が語源と言われる「納沙布」「長万部」「倶知安」など独特な地名がありますが、そうしたアイヌ文化を彷彿とさせる土地柄と、ここでしか捕れないという魚介類が多いというイメージから、北海道産の何ともいえない魅惑を我々以西の人間は愛して止まないのだと思います。

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 博学なお方ですね ずいぶんおくわしい ご自分でお節とはすばらしいですね おっしゃるとおり、昔の北海道・松前藩は米がとれないため幕府に献納するものはアイヌとの交易で得た海産物や獣の皮が主だったようです。

  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.11

ネームバリューやな。 その土地で、その土地のものを食べるんが一番やね。九州で、地物の刺身と北海道産の刺身と出されたら、そら地物のほうがなんぼも美味い。北海道に住んではるのなら、地元北海道の魚が一番や。

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 それも確かに言えますね 空輸すると冷凍か・保冷でも鮮度が落ちますもね 毛ガニは1日違うとかなり味が変わるものです。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.10

私は北海道出身ですが、個人的には、魚に限っては北海道は群を抜いていると思います。 北海道ではあまり水揚げされないような魚が揚がる地域で地元の人が自信を持って薦められて食べることが結構ありましたが、ほぼ100%がっかりなレベルです。 魚はやはり寒いところでとれるものが遙かに美味しいです。 かなり広い地域で水揚げされる秋刀魚を比較するとはっきりわかります。 道東の秋刀魚に比べると他の地域のものはかなり見劣りします。 海産物ではありませんが、一昔前は見劣りした道産米もレベルがかなり上がりましたね。 個人的には、「コシヒカリ」や「ササニシキ」、「あきたこまち」といった有名ブランドよりも北海道の「ゆめぴりか」「おぼろづき」「ふっくりんこ」「ななつぼし」などの方が美味しいと感じます。

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり寒い海域の魚だから旨いという裏付けですかね? 沖縄の魚とか食しが伸びませんよね 米は私もそう感じます。 まわりの人も道産米に切り替える人多いですね

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.9

テレビショッピングなどの通販で高い値段が付いているのは「交通費考えればそれでも安い」ということだと思います。 アフリカに住んでいれば、タダでも見たく無いのにやってくるライオンやゾウをアフリカ以外に住んでいる人はわざわざお金を払って動物園に見に行きますよね。 アフリカで猛獣対策で困っている方々は得したとは思っていないでしょうが。(笑) 成人の方のようですが北海道以外のものをあまり食べたことないというのは寂しいですね。 蟹だけでも渡り蟹や上海蟹と美味い物は北海道以外にも多くあります。 若い方のようですので狭い視野で満足されず、これからは全国の美味い物をしっかり食べ歩いて下さい。

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに狭い視野の話です。 なにせ他県にあまり行ったことがありません。 旅行する経済的的余裕もありません。 上海ガニ食べてみたいですねー

noname#251407
noname#251407
回答No.8

北海道の海産物は美味です しかも現地で食べるのが最高です  「食」は風土・気候により培われています  毛ガニや石狩鍋を食べますが現地で食べた物とは比較になりません 当地は牡蠣の産地ですが  最近は他の地で種付けされた物を養殖しています  消費者の意向に合わせて身の大きい物になっています  昔は地元で採取した岩牡蠣を養殖していました  身は小さいのですが味は最高でした   残念です

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらも潮の流れが変わって、今まで採れなかったマグロがあがったりとか、イカや鮭が不漁だったり変化はあるようです。 しかし人為的に変えるのはよくないですよねー

noname#180427
noname#180427
回答No.7

なかなか手厳しい御意見もありますね!(笑) でも、ホントなんでネ!。 私も、あなたに一票。 私、13齢迄道北のO町・・・それから35齢迄札幌。 以降、今に至るまで神奈川です。 私も子供の頃は築港に行くと、帰った船から毛蟹を2~3杯もらったものです。 まあ、船主が伯父さんと言うこともありましたがネ! でも、魚やかすぺなら知らない船でも普通にくれました。 今はまあそうもいかないでしょうが・・・・。 私も仕事柄、出張で色々な地方へお邪魔しますが、 北海道の食べ物にはかないません。 地元の百貨店でも物産店をする事がありますが、 北海道の時だけは顔をだします。 これ以上言うと、他県の方にお叱りうけそうなので、やめておきます。

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 郷土愛を抜きにしてもおいしいですよね 食べ物以外では当然他県に負けることがいっぱいあると思います。

noname#146392
noname#146392
回答No.6

お返事有難うございます。NO3です。 余談ですが… 食べ物以外でも…ココでの北海道の方達は優しくて親切な方達が多いと、つねづね思っております(^v^) NO5?様も(^v^) なので…私は北海道が大好きです(^O^)

ddysm866
質問者

お礼

かさねてありがとうございます。 親切な人が多いと良く他県の人から聞きます。 そのイメージをこわさないように、私も親切を心掛けたいと思います。

回答No.5

北海道在住です。 特にグルメというわけではありませんが・・・。 確かに北海道の海産物はおいしいと思いますし、「北海道民でよかった」とも思うのですが、他の地域にもおいしい海産物はたくさんあります(福岡のクエとか、徳島のタイとか、豊後水道のアジとか・・・)。 私が北海道以外の海産物でおいしいと思っているのは、「瀬戸内海のサワラ」です。いつも香川県に住む大学の後輩が送ってくれるのですが、私だけでなく、おすそ分けした親戚や友人、ススキノのおねーちゃんに至るまで、皆大絶賛しています(笑)。 >全国の特産品と比べても北海道の海産物は他の追随を許さないくらいの位置づけなのでしょうか これは、#1さんもおっしゃるように「北海道」という土地が持つイメージの影響が大きいと思います。特に近畿や四国など、西日本の方々の「北海道」に対するイメージは、北海道民が驚くほど、いいイメージを持っていると感じております。

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 瀬戸内海のサワラですかー 食べてみたいです ネットで買ってもおいしいのが入手できますかねー こちらのカニも東京に送ることがあるのですが、冷凍すると甘味が落ちるし、冷蔵でも到着に2日かかると旨みが落ちるので困ります。 なんとかサワラ入手します!

関連するQ&A