• ベストアンサー

電池式デジタルカメラ

デジタルカメラを買おうと思っています。 あまり使わないので充電式よりも電池式のほうがいいと思っています。 ただ、正直なところ使い捨てカメラしか使ったことがないので商品の説明を見たところでさっぱりわかりません。 使用目的としては実験結果の記録を主にしています。 おすすめのポイントとか比較すべきところ、あと記録媒体もおすすめいただけたらお願いします。 予算は1万円ぐらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21357)
回答No.3

乾電池式でその価格、かつ実験記録の記録という 「ちゃんと撮れれば良いだけ」という用途の場合、 お勧めできるのはFujiのAX300ではないかと。 http://kakaku.com/item/K0000221497/ ごく普通のこのクラスのカメラで、設計に無理な所が ないので色々な意味で安心す。安いし(苦笑) これが普通に風景や人物を撮影するとかの用途なら、 レンズが強力で発色もきれいなCanonのSX150です けど、そこまで頑張らなくても良いんでしょ? http://kakaku.com/item/K0000290080/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • zenix1
  • ベストアンサー率22% (54/236)
回答No.4

型落ちですが、Canonの『PowerShot A495』がおススメです。 私も仕事用に使っています。 接写の性能が非常に高く、重宝しています。 実験結果を撮影するのであればPCに取り込んだあとレポートに貼付けるのでしょうか? それなら撮影サイズはS(スモール:640×480画素)で十分でしょうから(最大はラージ:3648×2736画素、これだと一枚のサイズが大きくなりすぎ容量を食う)記録メディアはどのSDカードを選んでも大丈夫です。 ケース(替えの電池を入れておくのに便利、単三4本パックが一緒に入るものがいい)は100均でちょうどいいのを買えばいいと思います。 価格.comではまだ在庫あるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

あまり使わないのであれば、携電でも間に合います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

いまは、沢山でています。ソの価格帯で。 郊外のオームセンターのショーケースを覗いてください。 店員を呼んで、ソの中で、電池で使える機種をきいて、 選んでもらってください。1万円以内でも、 キャノン、とか、有名な会社のも、かえますよ。 メモリーはSDメモリーになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタルカメラの電池の保存(?)どうしていますか?

    ニッケル水素電池のデジタルカメラなんですが、たまに天気が良い日にさあ写そう!と久しぶりにカメラを持ち出すと、電池切れで写せないので困っています!明日が写真日和の天気かどうかなんか分からないので、その日に限って前日に充電なんてできません。電池切れにならないように毎日充電して備えるしかないのでしょうか???デジタルカメラを使っている方々はどうしていますか?

  • デジタルカメラについて

    デジタルカメラでバっテリー充電式のタイプでありたとえば充電繰り返しているとバっテリーが少なくなり最終的にバっテリー交換しないと充電ができなくなくなりますが、たとえば充電式でもあり乾電池でも使用できるタイプはありますか?なるべく大き目の電池の単三対応がいいのですけどなければ単四でもいいですけどわかる範囲で詳しい人がいればおしえてもらいたいです。

  • デジタルカメラの電池

    デジタルカメラの電池で、 『オキシライド乾電池』又は『アルカリ乾電池』を 使うように書かれていますが、 普段使う、黒や赤の(マンガン?)乾電池ではダメでしょうか? 比較して、長時間使えない事(消費電力が激しい?)は、 予測できますが、 予算面を重視したいので、機器本体に、ダメージが無いのなら 使いたいですが、どうでしょうか? 機種は、パナソニック LUMIX DMC-LS1です。

  • 使い捨て?のデジタルカメラを探しています

    以前、500円~1000円程度という価格で、使い捨てデジタルカメラの発売のニュースを聞いたことがありました。 このカメラを使って、子供会の活動で各班にデジタルカメラを渡して記録写真を撮影させてみたいと考えています。 写真をデジタルで撮影できて、かつ、パソコンに取り入れられれば、画質については多少の難があっても構いません。インターフェイスについても何とか対応できます。 予算の限りがあるので、極力安いデジタルカメラを探しています。 良い商品がありましたら是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • デジタルカメラのニッケル水素電池の取り扱い方について

    古いデジタルカメラと一緒に使いかけのニッケル水素電池をもらったのですが、電池がメモリー効果というのを起こしていたようで、何度充電してもすぐに電池切れになる状態でした。 完全放電というのをすれば直ると聞き、デジタルカメラの中に入れてカメラが動かなくなるまで放置し、充電器で充電し終わったところです。 ですが、デジタルカメラは初めてなので、これからどう扱っていけばいいのか途方にくれています。 いちおう説明書を読みましたが、いまいち理解できません。 放置しておくと電池が自己放電するということですが、ならば使わないときはどこにしまっておけばいいのか? 充電はどういうペースでしていけばいいのか? またメモリー効果を起こさないようにするにはどうすればいいのか? 人の使いかけなのでこれまでどれくらい使ったのかわからないのですが、電池が完全に消耗したときはどうやって見分ければいいのか? わからないことだらけなのですが、どなたかお優しい方、助けてください・・・。

  • コンパクトデジタルカメラの電池BT式製品は

    電池バッテリー式のコンパクトデジタルカメラを探しています。当方、仕事で頻繁に使用します、枚数も一日で100枚単位以上撮影します。バッテリーは充電式では消耗が激しく、電池式でないと使い物になりません。画素数はこだわりません。これまでC社のカメラを使っていましたが、他社でいいもの、つまり丈夫で長持ちするカメラをご存知でしたらアドバイスいただきたいのですが。 >PS:念のためにも申し上げておきますがC社の製品は決して悪くはないのです。私はこれまでずっとC社の製品を使い続けてきましたので。

  • カメラの電池

    カメラの充電式電池のことでご質問します。私は過去より持っているカメラが単三電池を使用しているものですので充電式電池を利用しています。たいていですが、満充電してもかならず使用してすぐになくなってしまいます。よく考えてみるとたしかに充電式電池の場合、定格が1本1.2Vですよね、普通の電池は1.5Vです。通常4本タイプが多いですので合計で1.2Vの差が出てしまいます。当然、6V仕様のカメラに低い電圧で使うので早くなくなりますよね。最近は専用の電池仕様のカメラが多いなか、皆さんの中で単三電池使用のカメラを利用している方は電源問題どのようにされているでしょうか?

  • 一次電池と二次電池

    電池についてあまり詳しく知らないですが、一次電池は、よく見る単三や単四という使い捨ての電池で、二次電池は充電式の電池だと思うのですが、一次電池と二次電池の違いは使い捨てか充電式という違いだけなのでしょうか? 電池の材料によっても違いはあるとは思いますが、同じボルト数だとすれば、一次と二次に何か違いがあるのでしょうか? 充電式は、電池を交換する手間が省ける代わりに充電をする、というだけなのでしょうか。 参考になるサイト等もあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ★単3電池で作動するデジタルカメラを教えて下さい

    ★デジタルカメラ(一眼レフ等本格的な物では無くて手軽なズーム付きで)を購入したいのですが単3電池使用のモデルはありますか?一般的な電池なら何処でもすぐ入手出来て充電等で困らないので・・・宜しかったら教えて下さい。

  • 乾電池駆動の デジタルビデオカメラを探してます。

    初めまして。 乾電池駆動式の、デジタルビデオカメラを探してます。 ので、型番を教えて下さい。 それから、 近年発売の機種で、オススメ商品があれば、教えて下さい。 お手数かけますが、宜しくお願いします。

MG6930での印刷方法
このQ&Aのポイント
  • MG6930でのルーズリーフへの印刷方法が知りたい。
  • MG6930はどのように印刷できるのか、特にルーズリーフへの印刷方法を知りたい。
  • キヤノン製品のMG6930でルーズリーフを簡単に印刷する方法を教えてください。
回答を見る