• ベストアンサー

カラオケの前奏の楽譜の探し方は

sasakama7の回答

  • sasakama7
  • ベストアンサー率46% (38/81)
回答No.2

↓こんなところで探してみるとか・・・。 石原裕次郎の曲はあまり聴いたことがないのですが、 今楽譜として店頭に置いてあるのかちょっとわかりません。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4810850501/250-4338853-7231441 こんなのとかどうですか? 良いのが見つからなければ、 初心者ではないということなので、耳コピしかないと思いますね。

参考URL:
http://www.gakufu.ne.jp/GakufuNet/index.phtml

関連するQ&A

  • ピアノの楽譜をテナーサックスで吹くには・・・?

    ドレミの音階(シャープ、フラットは除く)と 簡単な曲は吹く事のできるテナーサックス初心者です。 6月末に友人の送別会で、サックスを吹くことになり、 曲も「ワム!」の「ケアレス・ウィスパー」に決めました。 が、ピアノの楽譜しか見つからず、困っています。 (ピアノの楽譜は入手済みです) ピアノの楽譜をテナー用に移調するにはどうしたら良いですか。 例えば、ピアノではソの音をサックスではドに変えるとかいう 単純作業でできるものなのでしょうか。あと~調というのによって 書き換えの法則も変わってくるのでしょうか。 楽譜自体は読めますが、音楽理論はまったく分からないので、 分かりやすく教えていただけると助かります。

  • ショパンの前奏曲Op.28-1の楽譜を探しています。

    ショパンの前奏曲Op.28-1の楽譜を探しています。 これは普通に楽器店?などで手に入れる事はできますでしょうか? よろしくお願いします。

  • テナーサックス用の楽譜が欲しいです

    テナーサックスを始めたばかりの超初心者で、簡単な歌謡曲が吹けることを目標にしています。 そこで、質問させて下さい。 テナー用の市販の本には、楽譜が掲載されていますが、自分が吹きたい曲の楽譜が載っていません。 テナー専用の楽譜は、サイトからダウンロードなどで入手して印刷できるものでしょうか。 もしもありましたら、URLをご紹介願います。 もしも無い場合は、皆様はどのようにして、楽譜を入手されているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • イン・ザ・ムードで主役の楽器

    吹奏楽部で、今度「イン・ザ・ムード」を演奏します。 まだ楽譜をもらってないのですが、この曲の主役の楽器はサックスですよね? やっぱりテナーサックスですか? アルトサックスやバリトンサックスはどうでしょう?

  • サックスアンサンブルについて質問です。

    サックスアンサンブルについて質問です。 こんにちは。クリックありがとうございます。 わたしは大学で管楽器アンサンブルサークル(アンサンブルコンクールなどに出るような本格的なサークルではありません)に所属している大学3回生です。 今年度からアルトサックス6名、テナーサックス1名で活動することになりました。(ちなみに、アルトサックス2名以外は全員初心者です…。) 7月のサークル内の定期演奏会で演奏をする際に、テナーサックスに2曲演奏してもらい、3A Tの編成で2回演奏することを考えています。 そこで、3A Tの編成の楽譜はあるのでしょうか? 自分で検索をしたところ、見つからなかったので…。 また、3A Tの編成で演奏する際に、S 2A Bの編成の楽譜を書き換えることも可能でしょうか?

  • テナーサックスの楽譜の読み方

    テナーサックスを吹きたい時に、楽譜の音符より一つあげれば良いと聞きました。それで吹けば問題ないのでしょうか?また、なにか(忘れました)で指の位置を覚えたならこのまま読めばいいと聞きました。テナーサックスはどちらで覚えたほうが良いのでしょうか?最後にお勧めのテナーサックス教本をお教えください。それとも経験者に教えてもらわないと不可能でしょうか?初心者ですのでできれば具体的にお願いします。

  • 私は今、部活でテナーサックスを吹いています。今度、演奏会で楽器紹介をす

    私は今、部活でテナーサックスを吹いています。今度、演奏会で楽器紹介をするのですが、 1人ずつ何かその楽器の特色などがだせる曲を吹いてくださいと言われました。 色々と考えたのですが、いい曲が思い浮かびません。 良い曲知ってますって方は教えていただけると嬉しいです! 練習時間もあまりないのでなるべく簡単なものだと嬉しいです。 Sax歴は一応今年で4年目です。

  • テナーサックスの楽譜をアルトサックスで演奏

    バンドを組もう、という話になり私はアルトサックスの担当になりました。 しかし練習する曲にはアルトサックスの譜面がなく、テナーサックスのパートをアルトで吹くことに。 けれどテナーはbで、アルトはEじゃないですか?なのでそのままではいけないのはわかります。が、自力で音を変えてみたけれどやはりどこかずれてしまい。。。 CDを聞きながら耳で探すのがいいのかも知れませんが私はそれは苦手で。。。楽譜を見て吹くのは割りとすぐにできるのですが(><) テナーの譜面をアルトで演奏する際どのように音を変えたらいいのでしょう?わかる方、回答お願いします。

  • テナーサックスとアルトサックスでアンサンブル

    私はテナーサックスを習い始めて半年くらいなのですが、あと数ヶ月したら、クラス全員で発表会に出たいと考えています。そこで演奏する曲として何がいいのか悩んでいます。できれば、先生に頼らず、自分たちでやりたい曲ができればなあと思っていまして、質問させていただきました。ちなみに私のクラスはテナー3本、アルト2本の編成で、中学生と高校生が一人ずつ含まれています。子供がいるのでジャズの定番はいかがなものかなと思ってますし、何よりまだまだレベルは低いので、選択肢は限られています。そこで、テナーサックスとアルトサックスでアンサンブルでき、楽譜が手に入り、割と簡単で、明るめの楽しい曲を知っていましたら、教えてください。すごいわがまま言って申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • サックスとピアノのアンサンブル楽譜

     こんにちは!  サックス(アルト)とピアノ1台ずつでなにか演奏をしようと思っているんですけど、なかなかいい楽譜がみつかりません。  曲のジャンルは、ポップスはなし,元気よりきれい系,わりと堅苦しくなりすぎない(おもいっきりバラードとかだと、手軽な演奏会の雰囲気に合わないので・・・)・・・というかんじなんですが、何か良い楽譜はあるでしょうか?