• 締切済み

迷惑メールの撃退法

MicrosoftOutLook2003を使用していますが 最近、見覚えもない出会い系サイトからたくさんの 迷惑メールが届いています。迷惑メールにセットしても 同じメールがどんどん送られて来ます。 対策を 教えてください。

みんなの回答

noname#160239
noname#160239
回答No.2

とりあえず、アドレスは変更されないのですね? >迷惑メールにセットしても 同じメールがどんどん送られて来ます この場合の「同じ」の意味ですが、同じメールとは、差出人とか件名ですか? その場合は、仕訳ルールと通知にある「新しい仕訳ルール」で、同じ差出人名や件名を条件にした「削除する」(削除済みアイテムに直行)や「削除する(復元できません)」の処理アクションのルールを設定する方法があります。 http://support.microsoft.com/kb/919245/ja また、2003の仕訳では、「メッセージヘッダに特定の文字が含まれる場合」という条件も利用できますから、メール一覧で、これらの迷惑メールを右クリック→オプションで開いた画面でインターネットヘッダの内容を確認できますから、 この中に、「いつもスタンプされている特定の文字列」がないか確認し、存在したら、それらを前記の仕訳ルールの条件に設定する方法も使えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Outlookの仕訳ではこの手のメールを振り分けるのは難しいです。 メールサーバ側で学習型フィルタが有る場合は、有料でもこれを利用した方が解決は速いと思います。他には迷惑メール処理用のソフトもあります。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/popfile.html http://popfile.sourceforge.net/wiki/jp あと、上記プロバイダやGmailのアドレスへメールを自動転送したり、Gmailの受信アカウントとして追加して受信するのも効果があります。 あとはアドレス変更が最善です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑メール撃退法

    最近、と言っても結構前からですが迷惑メールが毎日のように届きます。大手ECサイトや金融機関、宅配便業者を名乗るものが大半です。内容は架空請求やフィッシング詐欺の類がほとんどです。 メールアドレスはかなり昔から使用しているもので、様々なWebサービスに登録しています。メールアドレスそのものをIDにしているサービスも多く、変更するには一旦退会してから再入会するなど手続きが面倒で現実的ではないと考えています。 同じ状況の方も多いと思いますが、皆さんはどのような対策をされているのでしょうか?怪しいリンクは開かない、といったありきたりな方法以外にこれはという対策を実践されている方は是非教えてください。

  • 迷惑メール撃退するには、、、

    Mac OSXを使用しています。一か月ぐらい前から男性向けの出会い系メールが頻繁に届くようになりました。今まで対策として「メッセージ」から「差出し人に戻す」を繰り返していますが、最近では、デリバリーシステムから戻したメールが送れないと返事が来てしまいます。アドレスを変えるしか 方法は無いのでしょうか?良いアドバイスがありましたら 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 迷惑メールの撃退法

    10日ほど前から、一日50~100件程の迷惑メール(出会い系?)のメールが送られてくるようになりました。 すべてが迷惑メールフォルダに入ればいいのですが、受信トレイの方にもいくつかは入って来ます。 退会依頼を出したのですが(そもそも入会してない)、それが逆効果になったのか相変わらず送られてきます。 思い当たるものは、最近インターネットで買い物をいくつかしたので、アドレスが漏れたのではないかと思います。 今の環境は、Windows Vista Home Premium、IE7でプロバイダはBiglobeでOutlook2007でメールのやりとりをしています。 必要なメールが迷惑メールに埋もれて見えなくなりそうです。何か手立てはあるのでしょうか。お願い致します。

  • できるだけ手軽な迷惑メール撃退法をおしえてください

    登録した覚えのない迷惑メールに困ってます(+_+) どうしたら撃退できますか? 今のところアウトルック2003で 迷惑メール対策はしているのですが 結構マメに入ってきます。 迷惑メールっぽいのは、自動的に迷惑メール フォルダに入って、受信拒否リストに入るようになってはいるのですが、 新しい迷惑メールがどんどん入ってきてしまいます(+_+) 迷惑メールフォルダに入ってきたメールは即座に完全に削除してはいるのですが このようなメールが入ってくること自体、不快! やはり、それ相当のソフトか何かが 必要なのでしょうか? だとすればどれがおすすめでしょう?

  • 迷惑メール撃退法

    年初から『大人の出会い系』サイトからの20通/日におよぶ迷惑メールに悩まされています.このPCは会社で使っており、LotusのNotes環境です.通常、メールには送信削除を依頼するアドレスが記されていますが、このメールにはありません.家のPCには送付先アドレスを登録すれば排除する機能があるようですが、Notesにもこのような機能があれば設定方法を教えていただけると助かります.それとも相手にしなければ、自然にメールされなくなるのでしょうか?

  • 迷惑メール対策について

    outlookexpressでの迷惑メール対策についてですが、 出会い系サイト等の迷惑メールで困っています。 今きているメールを受信しなくする等の良い対策方法は有りませんか? よろしくお願いします。

  • 迷惑メールの撃退法

    Windows Liveを使用していますが、迷惑メールが多くて困っています。特に、「差出人が自分のメールアドレス」の迷惑メールについては、受信拒否のリストに登録するわけにもいかず困っています。このようなメールを撃退する方法がありますでしょうか。

  • 迷惑メール撃退について

    アウトルックEを使ってますが最近、海外からの迷惑メールが頻繁に届きます。その都度、メッセージからルールを作成でサーバーから削除するように設定するのですが、スグに別のアドレスでメールが来てしまいます。こちらのメアドを変更しない何か良い対策はありますか?宜しくお願いします。

  • 迷惑メール

    迷惑メールが昔からちらほら来ていたのですが、最近目立つようになって来て困っています。 送られてくる内容は、出会い系や、高額な景品の懸賞メールばかりです。 また、送られて来るメールの受信日がいつも1月1日の0時0分で謎です。。。 私はほとんどEZWEBに繋ぐことがなく、繋いでも、友人のサイトやブログ程度です。 出会い系サイトに誤ってアクセスしたことも、ましてや意図的にアクセスした事もありません。 どこからアドレスが漏れてしまうのでしょう、不安です。 もし、出会い系のメルマガに登録している友人がいたとしたら、そこから私のアドレスが漏れてしまう、ということはありますか? また、対策としてはどのようなことを行えば良いのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 迷惑メールについて

    最近携帯に一日に30~50通ほど迷惑メールが来ます。 あまりに来るので、携帯の販売店に相談したところ、迷惑メール対策の設定をしてもらいました。 これで安心!と思いきや、それでも変わらず来るので、来るサイト一つ一つを受信拒否しています。 そしてもう40サイト位を、受信拒否したのですが、まだまだ来ます。 知人に相談すると知人も来た事があるらしく、メアドを変更したら来なくなったそうなので、 私も変更をしようと思います。 でも聞きたいのですが、こういった事ってみなさんあるのでしょうか? ちょっと異常だと感じています。ちなみに、ほとんど出会い系サイトからのメールです。 ある知人から、「悪い友人がいるんじゃないの?」と言われた事も気になっています。   なぜ迷惑メールが来るのかご存知の方、または少しでも迷惑メールについて 知っている方は、回答よろしくお願いします。

P-STSR02電池交換方法
このQ&Aのポイント
  • P-STSR02の電池交換方法についてまとめました。
  • P-STSR02の蓋がスライドできない問題に困っている方へ、電池交換方法をご紹介します。
  • エレコム株式会社の製品であるP-STSR02の電池交換方法を解説します。
回答を見る