- ベストアンサー
- 困ってます
ゲームのタイトルが想いだせません
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5540/12318)
スーパーの付かない「マリオブラザーズ」だと思います。 Wii Virtual Console - マリオブラザーズ http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_mb/vc_mb_01.html
関連するQ&A
- ゲームのタイトル
ゲームのタイトルがわからなくて困っています。 プレステのゲームだということは分かるんですが、詳しいことは忘れてしまいました。 関西弁?(大阪弁)のような話し方をするおばさんが仕切っていて、ミニゲームで競い合うゲームでした。4人までプレイできた気がします。かった時は、you are winner とウインナーの絵とと共に表示されていた気がします。買った人が階段をなんだんか上がって、最後まで登りきった人が勝ちというゲームでした。 ミニゲームの内容に、木を切っていって、最後に倒した人が負けというものがありました。 なんというタイトルのゲームかわかるでしょうか?家族とやった気がするんですが誰も覚えていなくて困っています。
- 締切済み
- プレイステーション
- マリオのゲームなんですが・・
マリオのゲームを探しています 何年か前にプレイしたのでよく覚えていないのですが ハードはおそらくPSだと思います。 特徴・・ ・3Dだったような・・?(絵が割と綺麗?) ・ヨッシーの競争の順位を当てるようなミニゲームがある ・マリオが各ステージを冒険する 内容を覚えていないため上手く説明できずですみません。 タイトルが分かる方がいましたら教えて頂けないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- そうとう昔のゲームなんですが・・・
私が昔やったゲームの中に結構笑えるゲームがあったのですがタイトルがわかりません>< ハードはプレイステーションだったと思います。 ゲーム内容は、ミニゲーム集という感じで、主人公がサラリーマンっぽいおじさんでした。 ミニゲームには、 エレベーターが落下するのでそれをボタン連打でとめる(たまに上から障害物が降ってきたり・・・) 船が沈没しないようにバケツで水をくみ出す(今頃タイタニックとか言う名前だった気がします。) 銀行強盗に気づかれないようにそっと移動して警察に連絡する。 という感じなんですが、誰か御存じないですか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- not_spirit
- ベストアンサー率34% (901/2593)
「マリオブラザーズ」でしょうね。
質問者からのお礼
そんな初代のやつやってたんですね・・・ まだ15なのにwww ありがとうございました☆
関連するQ&A
- タイトルが思い出せない
スーパーファミコンのゲームなんですけど タイトルが思い出せません レースゲームだったんですけど ミニゲームの中に、RPG、麻雀、戦車の打ち合い? があったような気がします 知ってる人がいたら教えていただきませんか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- このゲームのタイトルご存知ですか?
昔ゲームセンターにおいてあったゲームのタイトルが知りたいのですが、 どうしてもわかりません。 ご存知の方いらしたらよろしくおねがいします。 そのゲームの特徴です、昔の事なので違っていたらすみません。 ・約20年くらい前 ・1面はマリオみたいな横スクロールアクション。 森みたいなステージで、木に扉があって中に入ると買い物できたりする。 ・2面はゼルダみたいなスクロールアクション。 途中で「近道」「遠回り」みたいな分岐があって、 「近道」に行くと蟻地獄みたいな大きな敵が待っている。 これしか情報がないですが、よろしくおねがいします
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ゲームのタイトルをご存知ないでしょうか?
昔友達の家で遊んだゲームのタイトルが思い出せないのですが、誰かご存知ないでしょうか? ゲームの内容については、以下のような記憶があります。 ・宇宙船(?)の中で殺人が起きる ・(たしか)次々と人が殺されていく ・ロボットが出てくる(このロボットが犯人ぽかった) 時期は20年ぐらい前で、ハードは思い出せません。
- 締切済み
- レトロゲーム
- ゲームのタイトル教えて下さい
15年くらい前だと思うのですが、PS1でやったゲームのタイトルが思い出せません。 最近になってものすごくやりたくなったので教えて下さい。 ・シミュレーションで、シムシティっぽいゲームです。 ・地球環境を気にしながら街をつくる内容だった気がします。建物を作り過ぎると環境が悪くなり、森も適度に作ったりしなきゃいけないとか、いきなり火事がおきたり、台風がきたり白アリに家つぶされたなどイベントがあったような。 ・コミカルな画面で、家から人がわらわら出てくる 子供のころにやったのですが、しょっぱなから難しすぎて全然できなかったので、ふとやりたくなりました。 うろ覚えなところが多いんですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- レトロゲーム
- 昔のゲームでタイトルが知りたくて
今から15年近く前と思いますが 同じ土地で3つの時代の謎をとく話のげーむがあったんです かすかな記憶をたよりに検索してもそれっぽいものが見つかりません 過去は男の人が4人ぐらいの火、水、風、土だったかな... を司る人と戦う感じで 現代はトレジャーハンターみたいな男の子が謎解きするかんじで 未来は女の人が王族のひとから逃げてまたまた謎解きするような話で 未来の子は白いイタチみたいな生き物を連れていたような気がします 未来の子をつかまえようとするサタンという男は過去の男の人に似ていて そんな感じでクリアはしてないゲームですが タイトルが思い出せなくて だれかこんな説明でわかる人教えてください
- ベストアンサー
- レトロゲーム
- 懐かしのゲーム(何年も前)
何年も前のゲームで、プレステ2対応のものってないでしょうか?例えば、インベーダーゲームとかブロック 崩し(昔の)や、タイトルは忘れましたが、カメとかを下からジャンプするマリオの。できればそれらのゲー ムが1本にまとまって入っているとうれしいのですが。誰か御存知の方教えて下さい。よろしくお願いしま す。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- インターネットゲームでマリオが登場する・・・。
インターネットゲームで『マリオ』が実際に登場してスーファミみたいな感じでプレイするインターネットゲームは知りませんか?聞いた話なのでよくは分からないんですけど。誰か知っている方!!教えてください!!よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オンラインゲーム
- スーパーファミコンのゲームなのですがタイトルを覚えてません
小学生か中学生の頃に友人の家でほんの少しやったゲームなのですが、実は私自身そのゲームのタイトルを読んだ記憶も声に出した記憶もありません。内容だけを僅かに覚えている程度です。なので、本当に少ない情報からこれじゃないかなと思うものがあったらお答えしていただけると幸いです。 確実な情報は「ハードがスーパーファミコンだった」ということです。 以下の内容ですが、完全にうろ覚えなので語尾に必ず「気がする」がつきますm(__)m ・主人公は細身。黒髪でサングラスをかけてて、なんか軍服のような格好だった ・武器として輪ゴムだとか画びょうだとかを投げていた (↑からするに体が小さくなったのかも知れません) ・雑魚敵にハエみたいなやつが居たような居なかったような ・ステージは大きくなったキッチンみたいな ・マリオのような感じのゲームだった ・これといってストーリー性はなかった 思い出せるのはこの程度です。 これだと思うものがあったり、まだ聞きたいことがあったら遠慮なく書き込んでください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 動物ゲームのタイトル
急にタイトルを思い出したくなったのでお伺いいたします。 ・1990年代のゲーム ・携帯ゲーム(本体がそのままゲーム) ・タッチペンがあった ・動物キャラが6人くらいいる ・覚えているキャラ →モモンガのモンガ、プレーリードッグのプーリー そのほかリス、ハムスター、犬、ハリネズミが居たはず。 ・初めに自分の操作キャラを選ぶ ・ミニゲームとかある ・通信機能とかついていた ・オリジナルキャラも作れる 覚えているのは以上です。 どなたがご存知でしたら、 お暇なときにでもご回答いただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
質問者からのお礼
これですこれこれ!!!! ありがとうございました^^