• 締切済み

ドコモ スマホ ミュージックアプリについて

docomo スマートフォン t01-c にもとから入っている「ミュージック」というアプリについて質問です。 音楽は入れることができたのですが、ジャケットの付けかた、歌詞の入れかたがわかりません。 それから、WMAでいれた音楽のタイトルがトラック名になってしまいます。 わかるかた、回答おねがいします。

みんなの回答

  • kajioro
  • ベストアンサー率42% (19/45)
回答No.1

元々ファイル自体にジャケット情報が入っていれば表示できます。 iTunesなどで編集してみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモのスマホ、ミュージックプレーヤーの形式

    ドコモのスマートフォンを選んでいます。 今の所、MEDIAS WP N-06CかXperiaTM acro SO-02Cあたりかなと思っているのですが、ミュージックプレーヤーの形式が、WMAとMP3のものと、MP3だけのものとあるのですが、それらはどのような場面で違いが出てくるのでしょうか?また、MP3だけだとできない事などあるのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • スマホとカーナビのBluetooth接続について

    スマートフォンとカーナビのBluetooth接続について質問させていただきます。 スマートフォンに入っている楽曲を車で聞くために接続したのですが、 接続後、再生すると、スマートフォン側ではmusic.jpのアプリが自動的に立ち上がってしまいます。 音楽再生できるアプリは、初めから入っている音楽プレイヤーと、music .jpがあるのですが、できれば使い勝手の良い純正の音楽プレイヤーが使いたいです。 どうすれば自動的に純正の音楽プレイヤーが立ち上がるようにできるのでしょうか?? スマートフォンはdocomo ギャラクシーS2 カーナビはカロッツェリアです。 機種に応じた詳細な設定手順でなくても結構ですので、ご回答お願いいたします。

  • ドコモT-01CのSDにある曲が聴けない

    ドコモSO903iTVから、スマートフォンT-01Cへ買い替えました。買い替え前「レコ直」から購入し、SDへダウンロードしちゃんと聴けていました。買い替え時、SDの中身はT-01Cに附属の16GのSDへ移動していただきましたが、セーブされているはずのファイルを探せず、曲が聴けません。「ミュージック」と表記されるアプリではファイルが見つかりません、と出ます。また「Zimly」というアプリも入れてみたのですが、うまくいきません。(ファイルが見つからないようです)。ドコモショップではあまり担当者が詳しくなく、ドコモへメールで問い合わせしたものの、「REGZA Phone T-01Cで対応している音楽のファイル形式は下記のとおりです。・WMA・AAC・MP3・AMR・AMR-WB なお、ファイル形式が一致していても、著作権保護がかけられている場合やダウンロードした端末でのみ再生が可能、といった制限がかけられている時には、表示することが出来かねますのでご了承いただきたく存じます。」という回答で、自分のケースが解決できるかどうか、全く分かりません。SO903iTVの音楽ファイル形式はAACだと思っておりますが、一体どのようにすれば、SD内に入っているはずの曲を聴けるのでしょうか?どんなアプリを入れてどのような操作が必要なのでしょうか。または何かファイルをいじったりしなくてはならないのでしょうか。何万円も投じて自ら購入した音楽なのに、同じドコモで買い換えて、このケースで聴けないのであれば、そもそも携帯で「レコ直」から購入、ダウンロードすることに納得いかないのですが・・・。 どなたか解決方法を教えて下さい。(尚、SOは返却せず所有しています。またPC一台はあります。)

  • ウォークマンのMUSICのフォルダに・・・

    ウォークマンのMUSICのフォルダにジャケット写真と曲を入れたんですが、ジャケット写真が表示されません。曲と一緒の名前にしていれてみたり、その名前の後ろに.jpgをつけてみたり、x-アプリでジャケット写真を入れた曲をMUSICのフォルダに入れてみてもジャケット写真は表示されず、困っています。 歌詞を入れるため、MUSICのフォルダに直接入れなければいけないのでx-アプリも使えません。 そして、なぜか私のパソコンはソフトをインストールしようとしてもインストールできないので、ソフトは使えません。 このような環境の悪い中、ウォークマンのMUSICのフォルダにジャケット写真を入れる方法はありますか?

  • スマートフォンのアプリについて

    現在スマートフォンへの機種変を考えています。 本当はiPhoneが良いのですがドコモな為REGZA Phone Tー01Cを考えています。 ですがiPhoneを調べれば調べるほど楽しそうなアプリがたくさんあるのに比べるとドコモのアプリはなんだか楽しくなさそうな印象をうけます。 ドコモのアプリはいったいどのくらい種類があるのでしょうか? まだドコモのアプリは楽しいですか?

  • PSPのミュージックの

    前にPSPに入ってた音楽のトラック名が曲名にしてないのに気づいてPS3でトラック名変えて 1回メモリースティックのミュージックデータを全部消して PS3から音楽入れたらPSPには音楽入ってないのに『このデータを上書きしますか?』的なことになったので上書きしたら トラック名変えたのに『トラック2』で入ってた これはどういう事なんですかね 二時間迷ってます

  • docomo スマートフォン アプリについて・・・

    docomoのXperiaTM arc SO-01C など、 おサイフケータイ機能がないものに関してなんですが、 スマートフォンのアプリに おサイフケータイと同じような機能のものがあって、 そのアプリをダウンロードすれば おサイフケータイのように使えるということはないんでしょうか?

  • iPhone 6+ のミュージックアプリの使い方

    最近、アンドロイドスマホから、iPhone 6 Plus(ドコモ)へ機種変更をしたばかりで、毎日悪戦苦闘をしています。 そもそも私の使い方が間違っているのかもしれませんが、ご教授のほどよろしくお願いします。 iPhoneにはじめから入っているミュージックアプリを利用しています。 現在の使用方法ですが、ユーチューブ等の音楽動画(FHD)をパソコンにDLして、iTunes経由でiPhoneへ移動させています。(この時は、一旦はムービーでiTunesに移動させ、オプションでムービーからミュージックへ変更をしています。) この作業で、ミュージックアプリで音楽(連続再生)再生できると調べました。 再生はできるのですが、バックグランドで再生しょうとすると、再生が不安定になってしまい、すぐに再生がストップしてしまったりして使いものにならない状況です。 質問ですが、 ・使い方は正しいでしょうか? ・この症状は正常ですか、異常ですか? ・解決方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ISW11MのWMAファイル用アプリを教えて下さい

    お世話になります。 スマートフォン(Android ISW11M)を購入し、装着したMicroSDカードに 入っている音声ファイル(WMA)を、標準でインストールされている アプリ(LISMO PLAYER、MUSIC.JP、 PLAYミュージック、音楽)で開こうとしましたが、できませんでした。 どのようなPLAYERをインストールすれば開くことができるのかお教え下さい。 お手数ですが、宜しくお願い致します。

  • NTTドコモ i アプリ

     現在、外出先での株取引方法として、NTTドコモの携帯にて 「HYPER MOBILE」 iアプリソフトを使用していますが、ドコモポイントが貯まっている事と、端末購入割引クーポンが送られてきた理由により、近々アンドロイドOSのスマートフォン、(REGZA Phone T-01C)へ買い換えたいと思っております。  しかし、SBI証券より「W-ZERO3・i Phone」へのアプリ提供はあるものの、「アンドロイドOS」へのアプリ提供サービスは現在無いようです。  「アンドロイドOS」を採用したドコモスマートフォンで、従来の携帯で使用出来ていた「i アプリ」は、使用する事はやはり難しい事なのでしょうか?  また、上記の使用の使用方法が不可だった場合、他に代用出来る方法はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • エクセルで1つのQRコードごとに印刷する方法を教えてください
  • VC-500Wを使用してエクセルで作成したQRコードを印刷する手順について教えてください
  • エクセルで作成したQRコードのシール印刷に関するお困りごとやトラブルを解決する方法について教えてください
回答を見る