• ベストアンサー

知床クルーズ、知床五湖、横断道路の時間

poipoinの回答

  • poipoin
  • ベストアンサー率14% (9/64)
回答No.3

 はじめまして。  硫黄山コースを利用したことがあります。  往路は乗客全員盛り上がっていましたが、復路は同じ景色をまた見るだけなのでちょっと飽きる感じです。  知床岬にこだわらなければ硫黄山コースでも良いかも。  また、どんなに晴れていてもちょっとした波や風でもすぐに欠航するのがここのクルーズ船の特徴。  陸が穏やかでも沖の波が2メートルくらいで欠航です。  要注意!  

kirara735
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 早速、硫黄山コース予約しました。 知床岬はかなり迷いましたが、他に行きたい所もあるし、とりあえず始めての知床なので 雰囲気を感じてきたいと思います。 晴れていても欠航の場合があるとは思いませんでした。 どうもありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 知床2泊3日のプランを教えて!!

    知床旅行2泊3日のおすすめプランを教えてください。 行きは9:40女満別着、帰りは14:40女満別発で、空港からはレンタカーを使用します。宿泊先は2泊ともウトロです。 2日目の朝に知床半島のクルージング(3時間コース)を予約したのみで、ほかのプランが立っていません。 知床半島クルーズ、知床横断道路(時間があれば羅臼まで行きたい)、知床五湖散策(ツアーはせず1湖のみ)、オシンコシンの滝、プユニ岬、小清水原生花園、神の子池(は知床ではないですよね)…。 上記の希望を組み込んだ、1日目から3日目までの知床方面を堪能できるプランがありましたらぜひ教えてください。 また、上記以外でもおすすめのスポットがあれば教えてください。 お食事処(昼食)も教えて頂けるとありがたいです。

  • 知床クルーズについて教えてください。

    6月末の北海道旅行で、知床クルーズを考えております。 同行者が、屋形船や山道での車運転でも酔ってしまうくらい乗り物に弱いため、 小型船ではなく、大型船(おーろら号)にする予定です。 (前日がウトロ泊なので、朝10時くらいからの乗船を考えています) そこで、コースなのですが、 ・硫黄山コース(1時間半) ・知床岬コース(3時間40分) で、悩んでおります。 ガイドブックに出ているクルーズのコースマップを見ると、 見所は硫黄山コースの区間内に多いようですが、ヒグマなどの出没率は 知床岬コースの方が高いようで・・・ ただ、3時間40分と時間が長いので、飽きてしまわないかなぁという心配もあります。 実際に乗られたことのある方(小型船ででも構いません)や、詳しい方、 ぜひ感想やご意見をいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 知床観光

    8月4日から4泊5日で道東旅行します。 60歳の夫婦です。女満別空港に12時着、レンタカーで網走、ウトロ、羅臼、屈斜路湖泊で回り、12時女満別発で帰路の予定です。屈斜路湖泊を入れたのは、去年摩周湖が霧で全く見えず、再トライしたいためです。 知床ではウトロからベアクルージング、羅臼からホエールウォッチ、知床5湖トレッキングを計画しています。 是非とも立ち寄って置くべき場所や食事について教えてください。

  • 知床峠

    8月9日から3泊4日で道東を旅行します。公共のバスと電車が交通手段ですが、臨時便も出ている季節ですので効率良く回れば大丈夫かと思っております。 おおよそ、以下のような旅程です。 1日目:早朝羽田発⇒女満別空港⇒オシンコシンの滝に寄ってウトロ(12:30過ぎ)⇒昼食⇒知床五湖⇒ウトロ戻り、オロンコ岩・夕陽台等 を見る。(ウトロ泊) 2日目:朝一の遊覧船かクルーザー(硫黄山航路)で観光⇒10時過ぎのバスで知床峠・羅臼へ。⇒昼食⇒13時のバスでウトロに戻る。⇒その まま網走へ(網走泊) 3日目:阿寒摩周国立公園線(阿寒バス)で美幌峠・屈斜路湖・硫黄山・摩周湖・阿寒湖⇒釧路へ移動(釧路泊) 4日目:釧路湿原⇒夕方釧路空港発の便で帰る。 ここで質問です。 (1)知床峠には是非行きたいのですが、羅臼の街は行こうかどうか迷ってます。マイカーでは無いのですが、楽しめますでしょうか。昼食は楽しめそうですが・・・ (2)知床峠だけ行くとなると、ウトロ側からバスで知床峠まで行き、降りて景色を眺め、羅臼側から来たバスに乗って戻る。そんな事を考えているのですが可能なものでしょうか。ウトロ・羅臼間のバスは、乗ってるだけで知床峠の眺めを満喫できるのでしょうか。 (3)網走で魚のおいしいお勧めの居酒屋・寿司屋はありますでしょうか。

  • 【初めてのレンタカー】道東旅行のプラン

    道東には数回行ったことがありますが、ツアーだったため時間配分がわかりません。 9月中旬の平日に行きます。航空機とレンタカーは決まっておりますが、以下のコースでまわれるでしょうか? 1日目 女満別空港10時頃到着→レンタカーは12時からしかとれないので、ここで早めの昼食 12時にレンタカーをかりて、ウトロへ(ウトロ泊) 2日目 ウトロ→知床横断道路→羅臼→野付半島→開陽台(もしくは多和平)裏摩周展望台→神の子池→弟子屈(泊) 3日目 弟子屈→美幌峠経由で女満別空港へ     レンタカーを返却(12時まで)     路線バスで網走天都山へ移動。     観光後に路線バスで網走泊 4日目 朝食後に空港直行バスで女満別空港へ     10時に女満別空港出発 ・運転できるものは1名のみです ・飛行機のフライトは変更出来ません ・レンタカーも時刻変更ができません。 ・知床横断道路(ウトロ←知床峠→羅臼)・野付・開陽台か多和平と裏摩周に行きたいです。

  • 知床観光ついて

    現在7月末に行く知床観光の旅行計画を立てています。 予定としては、 1日目:セントレア-女満別-ウトロ 2日目:知床岬クルーズ・知床五湖ウォーク 3日目:トレッキングツアー 4日目:ウトロ-女満別-セントレア の3泊4日を計画していましたが、4泊5日への変更考えています。 また空港の時間に余裕を持たせるため、最終日は斜里か網走に泊まろうと考えています。 4日目:ウトロ-XXX-斜里or網走 5日目:斜里or網走-女満別-セントレア そこで質問なのですが、増えた1日で回れるおすすめな場所はありますか? ペーパドライバなため、移動方法はバスを考えています。 よろしくお願いします。

  • 北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。

    北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。 8月に北海道2泊3日旅行を以下の行程で計画しています。 両親と私の3人でレンタカーにて巡る予定ですが時間・距離的に可能かどうか、 また、よい道順などありましたら教えていただけると嬉しいです! <1日目> 11:35 釧路空港IN  ↓ 釧路湿原(釧路市湿原展望台)  ↓ 阿寒湖  ↓ 屈斜路湖(泊) <2日目> 摩周湖  ↓(ウトロ経由)or(羅臼経由) 知床五湖(泊) <3日目> 知床半島クルージング(硫黄山航路)  ↓ 19:25 女満別空港OUT 初北海道なので素敵な景色をたくさん見たい!と思って考えましたが やや詰め込みすぎでしょうか…?? 説明不足のところもあるかと思いますが…ぜひご協力お願いいたします。

  • 知床観光について教えてください

    6月初旬に2泊3日の予定で、道東を回ろうと思っていますが、北海道をレンタカーで回るのは初めてなので、 時間配分がわからなくて悩んでいます。 1日目:女満別空港(9:30着)~東藻琴~羅臼~ウトロ~知床観光船(14:30または16:30)~ウトロ泊 2日目:ウトロ~滝上芝桜公園~上湧別チューリップ~サロマ湖泊 3日目:サロマ湖~女満別空港(13時発) 特に1日目なのですが (1)14:30出港だと、途中で昼食の時間がとれるかどうか (2)船の予約は事前に必要なのか (3)16:30出港では、時間的に景色を楽しめるのかどうか がわからず悩んでいます。 また、このコースで、お勧めのお店(ランチ)などありましたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 釧路~知床観光について。

    釧路~知床観光について。 8月に大人2+小4、小2で釧路から知床にかけて旅行に行きます。 観光ポイントとして釧路湿原でやちまなこ体験(ウエット長ズボン?の様な物をはいてズブズブ湿原に入る)と羅臼でホエールウオッチングなどを考えています。 昨年はウトロから硫黄岬までのクルージングをしました。その時は約1時間だったのですが今回は2~3時間になります。船酔いの心配などもありますがクジラをみてみたいなァと思います。 これらの体験をされた方の感想、また他のお勧めがありましたら教えてください。

  • 見直しました【初めてのレンタカー】道東旅行フリープラン

    前回質問させて頂いたものです。レンタカーを交渉して見直しました。 9月中旬の平日に行きます。航空機は決まっておりますが、以下のコースでまわれるでしょうか? 1日目 女満別空港10時頃出発→ウトロへ(ウトロ泊)      途中で天都山(流氷館)を観光、知床五湖散策     知床観光船は以前にツアー乗ったので今回は乗りません。 2日目 ウトロ9時頃出発→知床横断道路→羅臼→野付半島→開陽台(もしくは多和平)裏摩周展望台→神の子池→弟子屈(泊) 3日目 弟子屈→900草原→摩周湖第3展望台→屈斜路湖→美幌峠→網走泊 4日目 朝食後に空港へ直行 9時にレンタカー返却     10時に女満別空港出発 ・昼食ポイントを教えて下さい。 ・変更・追加があったら教えて下さい。 ・運転で注意すべき所があったら教えて下さい。(狭い道・霧対策) ・運転できるものは1名のみです ・飛行機のフライトは変更出来ません ・知床横断道路(ウトロ→知床峠→羅臼)・野付半島・開陽台か多和平と裏摩周に行きたいです。