• ベストアンサー

ウミホタル

最近、ウミホタルなる生物がいることを知りました。 太平洋沿岸に幅広く生息しているそうですが、夜間に海に行っても見たことがありません。 神奈川近県(関東・東海地方あたり)で自然発生しているものを見ることが出来る場所、季節、時間帯、規模などの情報を頂けたら幸いです。

  • xpri
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tapiwo28
  • ベストアンサー率40% (28/70)
回答No.2

補足です。 今年見たのはその真鶴漁港のテトラポットのうえです。 けど真鶴漁港は明るくってなかなか光が見えないので もう少し先に行ってダイビングセンターの方なら暗いので もしかしたら見れるかもしれません。 夜光虫 で検索すると情報は沢山でてきますよ。 ちょっと調べたのですが5月頃が最盛期らしいですね。 夏に沢山見ていたので夏だと思ってました。

xpri
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 夜光虫とウミホタルは別物ののようですが、時期や観察方法など 色々情報が取れそうです。 今年みれるか分からないが、今度時期をみて写真を撮りに行ってみます。

その他の回答 (1)

  • tapiwo28
  • ベストアンサー率40% (28/70)
回答No.1

夏の海なら結構頻繁に確認する事はできますよ。 どの位の頻度で発生するかは不明ですが、今の時期見るチャンスではないかと思います。 自分は過去に江の島で大量発生している所に遭遇しました。 波が全て青い波に変わっていて幻想的でした。 最近(今年7月位)ですと小田原~熱海迄の漁港で見ました。 その時はウミホタルの量が少なくあまり発光していませんでしたが 釣竿で水面をバシャバシャ刺激すると、青いしぶきに変化して綺麗でした。 季節は今頃が最盛期?ではないかと(個人的に夏に毎年見ているので) 規模(量)が少ない場合は、刺激を与えないと光らないので いても気がつかない事があるので、なんか長い棒とかで刺激をあたえて 確認するのがよいかもしれません。

xpri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 江ノ島の大量発生・・・見てみたいですね~ 写真が趣味なので幻想的な光を撮りたいな~と思っていたので 長い棒で・・・ちょいと厳しいかな~ 刺激ということなら江ノ島とか真鶴とかの岩場の方が海岸・港よりは自然発光しそうですね。 ネット上に情報が少なかったので貴重な情報大変助かります。 今度時間を作って夜の海に行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 東海大学の東海地方でのレベル

    私は東海地方に住むものですが、よく東海大学は関東の方では大きい大学というのを聞きます。しかしレベルが東海地方のどの大学と同じくらいかというのがよくわかりません。もちろん学部にもよるでしょうが、東海大学は東海地方でいう中京大学みたいな規模とレベルの大学くらいなのでしょうか?

  • 東北地方太平洋沖地震後、余震ベスト100等

    よろしくお願いします。 東北地方太平洋沖地震後に発生した余震について、主に震源地が東北・関東・東海の余震の規模ランキングがわかるサイトがあったら教えてください。 (Yahooの地震情報のような、時系列ではなく) マグニチュード順でも、最大震度順でもどちらでもかまいません。

  • 地震について

    3.11以来、東北地方太平洋側、関東地方での小~中規模の地震がほぼ毎日おきています。 これは3.11の余震なのかそれとも新たな巨大地震の予兆なのか。 皆様はどう捉えていますか?

  • ミナミヌマエビを採取したい

    くだらない質問ですみません。 ヌマエビ(できればミナミヌマエビ)を採取したいのですが、どんな所に生息しているのでしょうか? うちは東海地方の結構田舎だと思うのですが、まだ見つけられたことがありません。 そこで具体的な場所は教えていただくのは難しいと思いますが、何かヌマエビを見つけるコツがあればご教授願いたく; (捕まえやすい場所とか、環境とか、時間帯、季節など・・・) また、捕まえ方も普通に水網で取れるものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 理系学部就職について

    こんにちは。 私は関東-東海圏での就職を考えている国立大学2年生です。 大学は関東-東海圏ではなくその地方トップ大学で、ある程度名は知られているのですが、関東-東海地方ではあまり大学名は強くないと思っています。 私は大学院進学を考えており、入学した時は大学に学びたい分野の研究室があったのでこのまま大学院に進学して就職しようと思っていました。 しかし、実家からかなり離れていることが何かと不都合など、いろいろなことを考え、関東-東海圏で就職をしたいと考えるようになりました。 就職の際、少なからず最終学歴は考慮されるということを考えると、関東-東海地区の大学院へ進学してそのまま就職をしたほうが有利なのではないかと思うようになりました。 今の大学の大学院に進学して、そのままこの地で就職となれば有利だという話を多々聞いているのですが、正直この地で就職して長い間暮らそうとは思っていません。 私は理学部生物学科です。将来は製薬、食品関係の企業へ就職したいと思っています。 乱文で申し訳ありません。何かアドバイスのほど、よろしくおねがいします。

  • 東北地方太平洋沖地震の影響について

    今回の地震により東海地震が誘発されることってあるんですか? 最近、東北地方太平洋沖地震がありましたね。 宮城以外の県でも地震が多発しているので凄く不安です。 素人考えですが、地震が他の地震を誘発することってあるのでしょうか? もし起こるとしたらどれくらいの規模の地震になるのでしょうか?

  • 関東地方の雪。

    今夜、関東地方に雪が降るらしいのですが、天気予報を見ているといつも疑問に思っていました。 どうして関東地方に雪が降るときはいつも、千葉県や神奈川県地方の海沿いには雪ではなく雨って予報されるのですか? 今夜の関東地方の雪は茨城の方の冷たい海の上を通過した冷たい風が関東地方に吹くため雪が降るそうです。 だから尚更、海沿いには雪が降らない理由が分かりません。 どなたかご存知の方教えてください。お願いします。

  • 仙台発 青春18きっぷ

    三月下旬頃に青春18きっぷで一人旅をしようと思っています。 仙台発できっぷを四枚(四日分)使う予定です。 一日ほど散策にあてようかとも思っています。 東北は夏に周りたい(特に五能線や太平洋沿岸)ので、東北以南で上記の時期いくとしたらどこに行きますか? 一応検討しているのは、桜の見頃に合わせて関東、近畿、東海あたりです。 目標としては京都か神戸あたりを考えています。 内陸を通るか、東海の海沿い地域を通るか、はたまた北陸の海沿いを行くかで迷っています。 結構経路が入り乱れているので、景色がオススメの路線など教えていただければ、そちらをなるべく通るようにして経路を考えてみたいです。 脳内青春18きっぷの旅をするつもりで気軽にお答えお願いします。

  • 耐震・免震について

    来年度から就職で神奈川県に引っ越すものです。 まだ住むところは決まっていません。 関東・東海地方辺りでは地震が起こるかもしれないと最近TVで話題になっているので、それだけが心配でたまりません・・・。 地震から身を守るために、まず住む家の地盤・耐震構造などがしっかりしているところ選ぼうと思っています。しかし、どのように情報収集をしていいのかわからないので困っています。何かいい方法はないか教えて下さい。

  • 玉虫よいずこに

    小学校くらいの時に、祖父から玉虫(死骸ですけど…)をもらいました。腐らないようにしてくれてあって、それからずっと大切にしていたのですがいつのまにかなくしてしまっていました。どうしてもまた玉虫が欲しいので、捕りに行きたい(できれば死骸でいいんですけど)のですが、関東、東海地方周辺で生息している地域をご存知ないですか。祖父の家は富士宮(富士山のふもと)にあって、15年ほど前には家の中にもカブトムシやらが入ってきていたのが、今では探してもいません。玉虫も、私にくれたものが最後に見かけた1匹だそうです。